雑記

【Apex】新ランクシステム、「史上最高」vs「最悪の変更」の大論争に

Reddit より

New Ranked is AMAZING
by/ inapexlegends

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん
新ランクシステムがマジで神
今シーズンの他の要素はどうでもいいけど、降下地点の事前指定は神の贈り物だ。これはゲーム史上最高の変更かもしれない
PS:一日中プレデターロビーでコースティック使ってたけど、バンガロールのスモークに一度もやられなかったぞw

2: 海外プレイヤーさん
「移動を学ぶことができなくなる」って理由を挙げる奴らが面白いわ。それって昔から重要なスキルだったじゃん。
ただリスポーンが全員にジャンプタワーを持たせて、チームが範囲外に出ようとするのを止める必要がなくなっただけ。
モバイルジャンプタワーでヴァルキリーメタをすぐ変えたの覚えてる?
あの頃が懐かしいな

3: 海外プレイヤー
アンプの無限弾薬と回復は気に入らない。ランクでこんなのあっちゃダメでしょ

4: 海外プレイヤーさん
白アーマーのまま中盤に突入するのがマジで嫌。うちのPOIがレジェンドのクラスと真逆だった時とか最悪

5: 海外プレイヤーさん
EVOハーベスターが今の激戦区だよ。
早期戦闘を求めるなら最寄りのEVOハーベスターに行けば、10回中9回は1分以内に他チームと遭遇する。
初期戦略として超速でルートして待ち伏せするのもアリだと思う。
数週間後にはみんなこれに気づくはず

6: 海外プレイヤー
アイデアとしてはその場でチーム構成を適応させて、POIに合わせるってことなんだろうけど、時間が短すぎて無理。
特にソロキューだと。結局コントローラーレジェンドへの実質ナーフでしかない

7: 海外プレイヤーさん
これぞリスポーンって感じ。なんで批判されるか知りたい人は、この二つの変更を並行して見れば分かる。
ドロップシップ廃止は良いアイデアだった – ホットドロップもなし、30秒で試合結果が決まることもなし、ランボーみたいなチームメイトもなし – 最高だ。でも同時にEVO分布が不公平だと思って変更した。
これは悪いアイデアだと思うけど、これだけの変更なら、激戦区に降りた人は素早くEVOにアクセスでき、安全にプレイした人はそうじゃないけど時間をかけて別の方法でレベルアップできるはずだった…
両方の変更を同時に加えることで、お互いキャンセルし合って、実際にはより悪い(少なくとも、より運ゲーで不公平な)状況になった。
クソなPOIに降ちて、進化ポイントもなかったら、自分に非がないのに最初のチームとディスアドバンテージで戦うことがほぼ確定する。
そして今はほぼ全POIにチームが降ちるから、移動時によく遭遇する。この二つがどう相互作用するか誰も考えなかったって事実が、全くプレイテストしてないことを物語ってる

8: 海外プレイヤーさん
個人的には好きじゃない。基本的に端っこのPOIでは絶対戦わないってことだから。
ロータスみたいにゲーム内で最高にデザインされたエリアもあるのに、6時間プレイしてそこで一度も戦闘なかったぞ

Marin
Marin
あとはどう調整すればいいんかね~
【Apex】今後登場する2種類の増幅器が判明か 【リーク】今後登場する2種類の『新増幅器』が判明か - HYPERMYST氏がリーク|Ape...
reddit.com

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    味変としては面白いけどこれずっと続けられるかどうかはわからんなぁ
    前の方が気楽にできる分ダラダラと長くできた感じはある

    19
    3
  2. 匿名 より:

    個人的には嫌いじゃない
    順位も意識しないと盛れないから色々気にかける事が増えて楽しいかな
    でも賛成反対別れる所ではあるから調整しつつ良い落とし所を見つけてくれ👍

    18
    8
  3. 匿名 より:

    どの段階で戦闘するかは前の方が選択権がプレイヤーにあった気がする
    やってないけど

    12
  4. 匿名 より:

    ランクやらなくなったなぁ
    足音やラグが酷くなってイライラする事増えてマッチングもクソになって、あーこれもう無理だってなった
    今シーズンはワイルドカードが最高
    常設して欲しい

    3
    5
    • 匿名 より:

      あのモード、最初バカゲー後半は多少緊張感があるでまあまあおもろいと思ったけどバカゲーパート長すぎだしカロリー高くて疲れるわ

      2
      1
  5. 匿名 より:

    poiはソロからしたら神調整今シーズンはかなりストレスが減った
    ただアンプは物資面でヌルゲー化しすぎバトロワ感が薄い

    10
    3
    • 匿名 より:

      初動ファイト仕掛けれる高度で降ろされるからなあ。わざわざ初動ファイト仕掛けに行くジャンマスが増え始めそうで怖いわ。ソロ3人なら2人がまともだったら何とかなるだろうけど、デュオがそれやってきたら運ゲーになる。

      3
      0
  6. 匿名 より:

    即降り即死無くなっただけでもかなり快適だわ
    今シーズン評価出来るのはコレだけ

    12
    4
  7. 匿名 より:

    さすがにカジュアルは激戦区降り即死即抜けさせろよ

    6
    11
  8. 匿名 より:

    進化ハーベスターの獲得ポイント前に戻すかそれより下げたら良いんじゃね

  9. 匿名 より:

    リコンに重要度が増したのでおk

  10. 匿名 より:

    カジュアルだけでいいかな
    カジュアルのが機能してなかったし確かに前シーズンランクも減りは早かったけどカジュアルほどではなかったしな

  11. 匿名 より:

    ハーベスターの湧き数はマジで元に戻せ

    15
    1
  12. 匿名 より:

    絶対前シーズンのランクのほうが楽しかったわ

    15
    1
  13. 匿名 より:

    即降り即死が無くなったのは結構有りかも、ハーベスターの数と順位ポイントを気持ちもう少し増やして良い、生き残ることと移動の大事さを完全に定着させる為にも

    1
    1
  14. 匿名 より:

    前の降下に戻してほしい。好きなところに降りたいんよ。降下地点によって物資が少なかったり、多すぎたりするわけだから、良い地点に降りられたチームいいな~ってなる。前の降下は1部隊被せるしかないときは「やってやるぜ!」って気持ちで着地したり、後降りがきたら「迎撃するぞ!」みたいに、ゲーム始まってすぐ起こる展開による感情の起伏って、バトロワにはあるべきなんじゃないのかな、って思う。あとヒートシールドは返してほしい。

    7
    5
  15. 匿名 より:

    開幕同時に突っ込んで行って箱になってるイノシシに付き合わなくて良くなったのはその他どのデメリットよりも上回るわ

  16. 匿名 より:

    どんな状況だろうと今を楽しめる俺最強

  17. 匿名 より:

    一気に変えすぎててまだよく分からんってのが本音だな。まだシルバーだから、部隊が残りまくるマッチと減りまくるマッチが極端だ。

  18. 匿名 より:

    ダントツの歴代クソシーズン確定
    今シーズンapexやめるかって考えるくらいにはクソ

    ドロップシップ廃止で漁夫がヤバいことになってるから
    そもそもまともに戦闘が出来ない
    戦闘したいなら戦闘スピードを早めるしかないんだけどソロでは無理
    結局逃げ回るしかない

    まともな味方が来た時には戦闘がサクサク進んで次の漁夫にも対応できるけど
    それ以外は無理

    全然やってて楽しく無いから楽しいのはフルパだけじゃない

    14
    5
  19. 匿名 より:

    POIってなんだよ!

  20. 匿名 より:

    ソロかフルパで意見が大きく違いそうやね

  21. 匿名 より:

    ソロは移動で詰まるよな ハーベスターも取れんし
    一人でも初動の漁り遅かったら終了
    初動降下も高度高すぎ 成熟してきたらフルパに抗えんやろ

  22. 匿名 より:

    フルパでしかランクやらないけどそのフルパ中にあった会話の中で、この降下初動即降りバカ凸野良の対処はできたけど、ジャンプマスター寄生型同じ所降り野良はどうしようもないってのはあった。そこの対応もすべきだと思うわ。
    まぁあと最初の降下方法も変えるべきだと思う。今の降下方法だと、せっかく買ったであろう有料搾取ダイブ軌道が味方以外に見られない(自己顕示欲が満たされない)
    従来の1ドロップシップから部隊が下りる方法はそのままに、任意で降りれなくさせて指定された地点になったら自動で最速ジャンプをしてくれるとかにすれば運営がわざわざランク報酬を変えてまで作った搾取ダイブ軌道も無駄にならずに済むでしょ。

  23. 匿名 より:

    キルポ減るのはいいけど、順位ポイントあんまり変わってないのがな…

  24. 匿名 より:

    ランクは今のままでハーベスターの数だけ戻してくれたらだいぶいい環境になると思うんだけどなぁ
    リピーターのホップアップだけもう少しダメージ上げたら強すぎないから丁度いいのでは?

  25. 匿名 より:

    ハーベスターも少ないし何よりマップ3つが全部くそなんがなに?ってなるわ

    オリンパスどこいったんだよ

  26. 匿名 より:

    正直漁夫とかアンチ際の戦闘があまりにも多すぎるしムーブがチームで決まってないソロだと今まで以上にやりづらい環境だと思う

  27. 匿名 より:

    どのシーズンも楽しんでるけど、今シーズンランクのカロリー高くない?序盤だからかな

  28. 匿名 より:

    ジャンマス無くしたのはアカンわ。
    ジャンプにも上手い下手があって撃ち合い以外でも読み合いがあるのがよかったのに。
    絶賛してるのジャンプ下手なやつだけだろ。
    課金起動もラダー軌道もスカイダイブエモートも意味無くなっちゃったし。

    1
    1
  29. 匿名 より:

    極端なんだよな
    なんでハーベスターの数半分以下にするんだよ
    アホすぎる
    5個減らした後にそれでも多いと思ったら減らせよ

  30. 匿名 より:

    ランクは前の降下仕様
    カジュアルはこの降下仕様のほうが絶対いいわ
    ランクって降下地点とかの小競り合い含めてのバトロワの腕の見せ所って部分あると思うし

  31. 匿名 より:

    プロはALGSに近づいて楽しいとか言ってるけど
    そりゃ常に連携取れるフルパなら楽しいかも知れんが
    ソロはバカディオが常に戦闘に向かって死ぬからな

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。