雑記

【国内の反応】APEXの同説、実はまだ全盛期レベルってマジ・・・?

1: 国内プレイヤーさん           
Xとかtwitchの数字見てても全盛期の2,3割ぐらいの人気に落ちてそうなのに同接だけは粘ってるよな
マジで誰がやってんだよ

2: 国内プレイヤーさん                       
そりゃあ無料ゲーだしなペックスは
PCはアレだけどCSはまだまだ元気だし

3: 国内プレイヤーさん           
PSNのセルランは4位だしまだまだ元気だね
PCはいくらでも選択肢あるからしゃーないわw

4: 国内プレイヤーさん                 
まだ全盛期2021年と同じ30万人いるじゃん
ほぼ中国人だろうけど

5: 国内プレイヤーさん                 
リージョンロックしてくんねえかなあ

Marin
Marin
2023年頭の60万規模から言うと半減してるけど、意外と粘ってるうちにシーズン20頼むぞ・・・
【悲報】APEXのTwitch同接者数、フォートナイトの1/100以下にX より https://twitter.com/Thordansmash/status/1731355877712564661 ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    2021年はまだ伸び盛りの真っ最中だろ
    今は人口減少が止まらない衰退期なんだから数字以外の差は大きい

    15
  2. 匿名 より:

    2021年の30万人を最盛期とする根拠が分からない、普通に考えたら60万人いた時期が最盛期だと思うんですが

    ってツッコミをさせる為の記事ですかね

    18
  3. 匿名 より:

    スポーツと同じでコンテンツ維持してる固定客はいるけど発展の為には流動的なライト層を捉えておかなきゃいけない
    そのライト層は一体どこに行ったんだパル?

  4. 匿名 より:

    パルワールドのSteamの国別人口を見て思ったけど、今やもうSteamで1番多いのは中国人で1番影響力があるのも彼らなんやなって時代の変化を感じたわ。

    10
  5. 匿名 より:

    STEAM版出る前のoriginの最高同接っていくつだっんだろうな

  6. 匿名 より:

    同接の内訳は中国人が大半を占めてそう

  7. 匿名 より:

    中国人以外が減って中国人が増えただけ定期

  8. 匿名 より:

    面白いゲームはいくらでも出るけど何年も惰性でやれるゲームは少ないからな
    その中でapexはよくやってる方やろ
    普通のメーカーならもう新作出す時期やで

    • 匿名 より:

      もう腐ってるけど数年単位で流行ったゲームだもんな

    • 匿名 より:

      運営君がAPEXの新作は出さない!このゲームを面白くして何十年もやっていくんだ!って言っちゃってるから…

  9. 匿名 より:

    全世界に配信してるのに、数年単位の時間差でよそで流行り出した稀有な例でしかない

  10. 匿名 より:

    運営がもっとまともなら後2年は延びてたろ
    本当に勿体ない

  11. 匿名 より:

    ピークの同接だけじゃ無く、二回微分して考えるべき。

  12. 匿名 より:

    俺がみんなの代わりにやってるんだぞ

  13. 匿名 より:

    数日前同接20万切ってたぞwwオワコンだよ

  14. 匿名 より:

    平日昼なのもあるけど今見てきたら89000人だった
    衰退は間違いなくしてるな

  15. 匿名 より:

    なお売上はガタ落ち、FFコラボで売れたのも2日間だけらしい。
    中国人も数多いだけで金落とさないからリスクだしかない

  16. 匿名 より:

    ずっとoriginでやってれば中国人だらけになることもチーターだらけになることもなかったのにな

  17. 匿名 より:

    CSの規約違反がイキれる唯一のゲームだからな

  18. 匿名 より:

    もうこのゲーム味しないって

  19. 匿名 より:

    2年くらい前からすでにPUBG以下なんで

  20. 匿名 より:

    このゲームCS勢のキッズしか残ってないよもう

  21. 匿名 より:

    これから更に落ちるだろうね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。