Reddit より
Also, I am not sure if people caught this on the @PlayApexEsports broadcast or not, but in the
first EMEA Pro League series, 55 unique legend compositions were used.Compare that to the 7 legend comps used during the first EMEA Pro League series in Split 2 of #ALGS Year 4 🤯
— Chris Pipher (@chris_pipher) April 7, 2025
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
最初のEMEAプロリーグシリーズでは、55のレジェンド構成が使用されました。
ALGS Year 4 Split 2 EMEA プロリーグシリーズで使用された、たった7つのレジェンド構成と比較してみてください。
2: 海外プレイヤーさん
試合を重ねるごとにレジェンドの多様性が増していきます!
時間の経過とともに表現力が増えていくのは嬉しいですね。
3: 海外プレイヤー
ALGSが本当に退屈になった理由の1つは、18チームが同じ構成でプレイしていたことです。
複数のキャラクターをプレイさせるように強制すると、観戦が楽しくなるだけでなく、より優れたチームがより頻繁に勝利できるようになります。
Respawnの非常にありがたい変更です。🔥
4: 海外プレイヤーさん
ALGS プロリーグ史上最高の初日の1つでしょうか?
見ていてとても楽しかったです。GG!
5: 海外プレイヤーさん
本当に気に入りました。
私が記憶している限りでは、eスポーツにおける最大のルール変更による改善です。
ブラボー。

さすがにカスファインダー入れる地雷チームは無かったな
これが野良ランクマにたまに来るから困りものである
蘇生環境まじでアホくさかったから競技はいいんじゃない
やってるほうは大変だろうけど見てる分には最高の変更
これでちゃんとEAが報酬で報いて上げればいいのだろうけど果たして
中2で身長157センチ体重49キロってどう?
会いたい
声変わりしちゃった?まだ?
おじさんのためにちょっと鳴いてくれよ
ごめん、どういうシステムが導入されたかも書いてくんね?レジェンド一回使ったらしばらく使えない的なやつ?
何が評価されてる文脈なのかさっぱりわからん
これが競技で恒常的になれば、キャラ調整にも好影響ありそうで良い
運営「このキャラ使用率低いから強化したいけど、競技で強すぎるし後回しにするか…」ってアホみたいなことが起きにくくなれば嬉しい
プロが不満を言う環境の方がユーザーにとっては有益
シア、ガスおじ、ヴァンテージしか使えないようにしろ