雑記

【Apex】自分で〇〇出来ればダイヤまでは誰でも行ける説

1: 国内プレイヤーさん           
プラチナ床ぺろしとる
何があかんのだろ

2: 国内プレイヤーさん               
味方と同時に同じ敵撃ってない

3: 国内プレイヤーさん                       
俺も数日前までプラチナで床ペロしてたけど砂持つようにしたらプラ2まで上がってきた
騙されたと思って砂を持ってみよう

4: 国内プレイヤーさん           
JMは当然やる
味方を人少ない方に引っ張る
ラウンド3ぐらいになったらリング内のつよぽじ何箇所か目星つけて移動
あとは安置お祈り
お祈りが通じれば大幅プラス通じなければ微マイナス
ヴァルなら移動も索敵も楽だし孤立してる奴袋叩きして小銭拾えるから3v3やんなくても大体プラスになる

5: 国内プレイヤーさん                 
自分で指示出せばダイヤまでは誰でも行ける
味方の指示聞いてるうちは成長できんよ
移動ピン刺してさっさと移動すれば意外と素直に味方付いてくるしプラチナとか何も考えてない人ばっかだから自分がファーストダウン取って安置も意識するようにすればダイヤ行ける
味方に付いてって死んだら改善しようがないけど自分の指示で盛れないなら安置移動重視したり漁夫多めにしたり改善すればいいだけだから

Marin
Marin
繰り返しやってれば嫌でも練度は向上しそう
【Apex】ダイヤ帯で逃げムーブしかしない人の末路はこれじゃね・・・1: 国内プレイヤーさん            今ダイヤなんだけど、もしラウンド1、2でまだ15部隊ぐらい残ってたら多少リング喰らっ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    なんかプラ1で爪痕ダブハンをバナーつけてVCでイキってた人がいたからJM渡したらなんか上手くなるには〜とか言い出して…。さっそく漁り終わったと思ったらピンも刺さずに勝手に一人で戦闘開始。しゃーなくフォロー入ったら回復は味方の援護出来ないようなかけ離れたところまで逃げて一人で回復してる…。回復終わる頃には二人で床舐め直前で助けに来る素振りもなく遠くでかくれんぼ開始。よくよく装備見たらスナとSG…。かくれんぼって楽しい??

    6
    16
  2. 匿名 より:

    日鯖とかファイトせずに順位上げてランク上げてるだけで上達してると勘違いしてる奴しか居ない

    10
    3
    • 匿名 より:

      1人で凸って死ぬバカよりそっちのが断然マシ。まあそんな両極端なやつ実際ほぼほぼ見ないけど。

      3
      5
    • 匿名 より:

      撃ち合い強いからキルムーブは違うんやで。そこら辺から学んでこいゴールドさん

      2
      2
  3. 匿名 より:

    プラチナなんて安置外ムーブしてヴァルキリーウルトで入っていくだけで盛れるぞ

    2
    3
  4. 匿名 より:

    脳死突撃するだけで上手くなるしダイヤ行けるぞ

    2
    5
  5. 匿名 より:

    キルレ3くらいあれば考えず味方に付いていくだけでも数十試合で抜けれるよ

  6. 匿名 より:

    ダイヤ帯くらいなら味方の指示に脳死でついていって目の前の敵撃って一試合で2000ダメ超えるようにすれば考えなくても盛れる

  7. 匿名 より:

    なんかめっちゃ上から目線でIGLぶってきた野良が早々に落下死して即抜けしてたの思い出した

  8. 匿名 より:

    砂とSGは持つな

  9. 匿名 より:

    ダイヤまでは何も考えずにプレイしてても上がる 何も考えずに盛れるようになれ

  10. 匿名 より:

    安置移動中に銃声したからといって接敵しない
    味方がもし撃ってしまったらすばやく安置方向に移動ピンをする
    あとは自分がオーダーする味方が積極的にオーダーしてたら
    汲み取りながら従うとかかな?
    基本あげれない人はいかなる時でもピン刺しが無いか少ない気がする

    1
    1
  11. 匿名 より:

    最初は難しいこと考えないで味方にくっついて同じ敵撃ってればいいんだよ。
    それだけでプラチナならジワジワ上がるから。
    どこが改善できたか考えれるようになって実践できるようになってる頃にはダイヤ上がってるよ。
    あとうまくなりたいならスナイパーは持たない方がいいよ。

  12. 匿名 より:

    下手な人ってピンささない(もしくはダウンしてからピンさす)
    攻撃ピン、移動ピン、敵ピンさすように意識すれば自然と連携力も上がるし平均順位上がっていくよ
    後はまわりみて戦えるか判断する、後ろに敵が居たの見えてる(1分前)とかで安置移動中銃声聞こえたら脳死でそっち行くやつ多すぎる…それで漁夫ガーの言い訳奴多いわ…

  13. 匿名 より:

    APEX始めるより先に実況だけ見ててムーブは知ってたから撃ち合い初心者でも最初のスプリットでダイヤ行けたよ

  14. 匿名 より:

    ダイヤになっても積極的に戦闘しないと成長せん。
    守らなきゃならんのは必ず有利状況から戦闘を始めるってこと。

  15. 匿名 より:

    ゴミが必死にBADの巡回してて草

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。