【フェンス】
・ノードのHPを50に変更
・フェンス展開中の電撃をオンオフが可能に
【パイロン】
・拾えるようになる
・ULTの残%分だけ持続する
【パッシブ】
・ダメージを受けてないと5秒ごとに2シールドを回復する
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
フェンスの電撃をオンオフできるってアイディアはマジでいいね!
2: 海外プレイヤーさん
>>1 トラップとしても使えそうだしこれはマジでいいと思うわ
3: 海外プレイヤー
非常に良いアイディアだわ。重いリワークじゃなくてこういう小さい変更がワットソンには合うわ
4: 海外プレイヤーさん
シールドが徐々に回復していくのはいいね!オクタンが出来てるんだからワットソンでも行けるっしょ
5: 開発者さん
このアイディアは素晴らしいわ!ただ、問題は現時点でのワットソンの勝率が高すぎる事。
Marin
簡単には手を加えられないの開発もちょっと悶々としてそう

【Apex】ワットソンの『強化・リワーク』が容易に出来ない理由を開発が説明ワットソンの『強化・リワーク』が容易に出来ない理由を開発が説明 先日海外掲示板にて『ワットソンにバフを』という題名のスレッドが立ち...
ワットソンが多くて強い環境って正直つまらないからある程度使いづらいままでいいです…(ランパートも)
これはそうだよなぁ
スナイパー系も同じ理由で強化させるべきじゃないし
これまでに一般ピープルの強化案を運営が採用した事があっただろうか
どれも絶賛(実装するとは言ってない)状態だと思うんだが
ガスに比べてトラップ引っ掛けにくすぎる
2つ置いて初めて展開、片方撃たれたら意味がなくなる
ってのが辛いところ
テクニカルすぎて強者しか使用してないからそりゃ勝率高くなるだろうな
データしか見てない運営に期待してもしょうがない
前シーズンの使用率でガスおじ強化しようとしてたエアプっぷりはほんと笑えないわ
性能がテクニカルで人を選ぶうえに、実際使用してる数少ない人たちも
テクニシャンっていう需要と供給がマッチした玄人志向なキャラだよね
ワットソン使用人口増やすならリワークはいい案だろうけど
今のままで運用は十分成功してるから必要ないとも言える
シールドパッシブは今後でるヒーラーポジションのキャラが持ってそう
パッシブゴミ過ぎ
こんなんになったらワットソン使うの辞めるレベル