1: 国内プレイヤーさん
steampadがOKなら入力補助のアンチリコイルやらあらゆるマクロがセーフになる気がするけど
運営の声明は公式大会NG以外無いんか?
2: 国内プレイヤーさん
まあ運営視点だと検知のしようがないんじゃね?ゴリゴリにsteam Padでマクロ使ってる配信者が見逃されてるあたり大会環境以外なにも興味ないだけかも知れんが
3: 国内プレイヤーさん
不正ツールに関しては規約に書いてあるだろ
読んでないor内容が理解出来ない奴がグレーだ!OKだ!って騒いでるだけ
4: 国内プレイヤーさん
そう言うと運営がOKって言ってるから~て言う
運営がOKって言ってるソースをくれ
運営個人のTwitterでもRedditでもいいから
5: 国内プレイヤーさん
強い方のハルが言及してる切り抜きで「規制しきれんからランクマだと放置」って趣旨の事言ってる
んでそれを聞いた奴がランクマでは許されてるって言って更にそれを聞いた奴がランクマだと許可されてるって言いふらしてるだけよ
Marin
SteamPADってのはSteam版のAPEXだとSteam上のコントローラー設定ツールを適用できるからPADでもタップストレイフとか出来るみたいなのが問題になってるやつです
Marin
海外とかでは増えてる見たいなのでいつぞやのコンバーターの件みたいに明確な声明を出してほしいところではあるかもね・・・

【Apex】キーマウもPADも苦手な人向けの〇〇という選択肢 ←慣れると強いぞ1: 国内プレイヤーさん
キーマウだと誤操作しがちな俺はジャイロエイムでしかシューターができない体になってしま...
コンバーター最高
SteamPADのタップストレイフって「絶対に入力失敗しない」のが良いとこだよな。
キーマウ(笑)が必死こいてキーボードタンタカマウスホイールクリクリしてるのより断然キレ良く曲がって補助輪で弾も当たるから視点が凄く映えるし。
PS4にはない、PC勢の特権だよな。
キーマウの雑魚どもはそろそろこのゲームはpadでやるものってのを認識して欲しいよな
もういないよキーマウ
かれらはもうVALOとかOWに去って行ったんやで…
padゲーに諦めて別ゲー避難した定期
他ゲーに移住してもなおPAD・エイムアシスト煽りがやめられない模様(笑)
そりゃぁみんな真っ赤になるし…でもかんりにんさん的にはアクセス/稼げてるか嬉しいだろうしこの煽り消えたらここの終わりかもね
マクロでしか出来ない雑魚は消えなさい
真面目にタップストレイフどうやって失敗するのかよくわからない
日本でsteamPAD使っとるやつなんてまずおらんやろ…
steam版をpadでやってたらsteamPAD認識されてるよ
カスタマイズしてマクロ組んだりしてる奴はどれくらいいるか知らんけどpadはアホほどいるやろ
joyだよな
むしろSteam版出てからSteamPADばっかでしょ、PADでレレレ漁りしたりトリガー押し込みだけでキーマウプロ以上のストレイフ出来るってので大流行したし
そもそも規約には不正ツールの使用前提で記載されてる。
Steamに普通に搭載されてる機能なんだから
許されて当然。
使っても弱い奴は弱いし、使って強いやつは使わなくても強い。からセーフ
検出できない物アウトだセーフだ言うてもしょうがないんじゃ
steam padならちゃんとvid持ってるし、弾こうと思えば弾けるはずだしな
検出できないからセーフってもうその考えがやべーんよ
そりゃ普通のゲームなら検出されるようなチートが無罪放免で溢れてるゲームですしお寿司
コンバーターもcs版しか規制されてないからpcでコンバーター使うのはokです

でも普通使わないよね
規制されてる規制されてないじゃなくてスポーツマンシップに則ってゲームをしよう
コンバーターは流通してるのがおかしいUSBガイドライン違反商品
生まれてはいけなかった子
使いこなせない奴の頭が残念なだけなんよ
使うなって話だがお前は親の頭も残念なのか?
守っとるやつ誰もおらんぞ
バットマナー
steamに関わらずデバイス側でマクロ組める、ストレイフなんかは簡単にできるから
やっすいPAD買えばPS4でも普通にストレイフできちゃうしマクロに関しては正直無法地帯でしょ
レイリー君?
死んだ人の名前出すな
バケモンにはバケモンをぶつけんだよ!
SteamPAD vs コンバーター
キーマウって少数派だと思ってたけど居なくなったらちゃんとAPEXオワコンになったな
オワコン言われてるうちが華とはよく言ったもの
valoの話誰もしてないの辛い
みんなプレイしてはいるんだよな??話してないだけで
最近のVALOはプレイヤー数が増加し続けて過去最高、配信人気はAPEXの平均4倍以上で安定、直近のチート対策強化の報告が好評…
って感じでどっかのゴミゲーと違って順調だよ。
PCpadはよく聞くけど
Steampadは初めて聞いた
origin版のpadと違うの?
一生懸命コメ書いてるやつらがゴールドやプラチナ。。。なんでしょ?w
あまり誰も言わないけどオフィシャルのもの以外全部NGと言ってるから、たとえばCSだと厳密にはSCUFやNACONもSONY公認のもの以外は規約違反なんだよ
ナコンは公式商品でしょ。スカフはOUT
スカフもNaconもオフィシャルの製品とそうじゃないのがあるよ
デバイスの進化はユーザーにとって喜ばしいことなんだけどね
武器の歴史ぎ石ころや棒が、刀、銃、ミサイルへと進化してきたようにもっと技術革新を進めるべきなんや
csでも使えるようにしたいね
steampadの設定を対応させるかは運営が決めれるんだけどね
それにOKを出してるんだから使用するのは問題ない
そもそもpc=キャラコン、pad=エイムみたいな差別化をしているのが問題点
padのエイムアシストはスティックとマウスとのデバイス差を埋める為にあるので
元々バグであるデスボ漁りやストレイフをキーマウの特権の様にしてるのが話をややこしくしてる
どんなデバイスを使っても初心者プロ関係なく誰でも全く同じ感覚で同じ操作が出来る
この環境を作るのが業界の責務だよね
入力デバイスなんて自分に合う好きなもの選んだらええんや
pc勢だって1種類のハードウェアに規格統一してないのにその部分はプロ初心者関係なく全員だんまりやしな
このパッドが格ゲーのヒットボックスみたいなポジになってるけどもっと改善して今より進化して欲しい
PADでキャラコンすんな
キーマウにエイムアシストつけんぞ
Apexの運営って10人集めたら10人違うこと言うイメージあるから、運営の言うことすら当てになんねえと正直思ってる
知らねえわけがねえのに「そんなグリッチやチートがあるとは知らなかった。今後急遽対応する」とか平気で言うし実際エペにハマってるユーザのほとんどがこの運営を信用してないでしょ
自分にとって都合の良い運営の発言を都合よく解釈して弁明するのも時間の無駄だから、結局自分の良心に従って後ろめたくないデバイス使えばいいと思う
わかる。
なんか自由な社風なのかも知れないけど
一個人の発言も「運営」として扱っちゃうから
言った言ってない、出来た出来てないってなってしまうのもあるよね。
スチームパッドもOUTだしコンバーターもOUTだしPADとキーマウの差は別に今のままでバランス取れてるし文句言う奴は下手なだけ。※プロはプロの環境があるから話が違う
コンバーターやsteamPAD使ってでしか打ち勝てない雑魚はこのゲームやめな笑
これ普通にハードウェアチートになるんじゃなかったっけ。
といってもそういってる動画を見掛けただけだから
公式の言及はわからんけど。
とりあえず何よりも運営が無能すぎるんだよねぇ。
ただでさえ頭が悪くてどうにもできない問題が多いのに、そのうちどうにかすればいいやくらいにしか思ってなくてプレイヤーをバカにしてるから
更に何も出来ないままどんどん対処が遅れてく。
エイムアシストナーフしたらある程度解決するけどな
キーマウもソフトでカスタマイズ出来るのも追加しろ
プロもストリーマーも使っとるし大会でも黙認されてるしええやろ