1: 国内プレイヤーさん
アリーナしてるけど下手な人ってわかりやすいな
斜線とかピンとかしてない人大体ピークガバくて死んでる
2: 国内プレイヤーさん
アリーナも久々すぎてやり方忘れちまってたわ。スコープダブルタッチしないと付かないのも忘れてたw
3: 国内プレイヤーさん
バランス調整のための情報収集に最適なモードだったのにも関わらず一生エイムアシストとホライゾン放置してたんだからアリーナの存在意義なんかねーよ今更
4: 国内プレイヤーさん
今のアリーナマッチ基準分からんけど
昔のままだったら野良でやるもんじゃないしフルパならカジュアル回してたほうがお得なんで…
ぶっちゃけ楽しむんならTDMとかドミネの方がオススメではある
5: 国内プレイヤーさん
アリーナは昔よりつまらんよな
ダメ増えたせいだわ
Marin
価格安い武器でも今は十分強いもんな

【Apex】シア一生許されないのにパス許されるの早すぎて草1: 国内プレイヤーさん
パス許されるの早かったなシア一生許されないのに
2: 国内プレイヤーさん ...
アリーナでもアッシュのパッシブのジャンプ無限にできるの最高にイカれてるわ
パッシブだからね…
チーマウが未だに言い訳してんの草
ワットソンと結婚したい
普通に面白いけどな。チーデスだと気軽すぎて勝っても負けてもどうでもいいし。
クラッシュバグのせいなのか敵も味方も途中で落ちる人多くない?
2020一丁でちゅんちゅん削るゲーム
みんなマークスマン撃ってる
前にアリーナの記事でアリーナをやってみたいって言ってた人達の感想を聞きたい
実際やってみてどうだった???
正直に言うと懐かしいし面白かった
ダラダラ9試合もやらなくて良くなったのが◎
初めてや初心者に聞きたいんやないか?
テニスみたいなタイブレークとかいう
システムなくなったのはカジュアル的になってやりやすくなったわな
今シーズン初めてやるけど、面白いよ。武器とかアビの値段に納得いかないことが多いけどね。
ショップが中途半端に不便なのと、だいぶ期間あけて復活させたのならマップも新しくして古参ハンデ軽減させるくらいの工夫はしても良かったかもな。
そもそも復活まで長すぎて誰もマップなんて覚えて無い
元々不評だったモードかつ今はランクも無いからみんな真面目にやってない、面白いわけないわな
プレマスと気軽に尚且つ純粋な3v3できるから勉強なるわ
雑魚ほどアリーナ行こうぜ
相変わらずのマッチングというか真面目にやらないプレイヤーがいるのがな
初心者はしゃーないが勝てる相手でも負ける味方が来たら負ける
強そうな味方が来ても、
この試合楽に勝てそう→味方が遊びだす→サドンデスまで持ち込まれて負ける
こういうのがザラにある
よくわからん味方にサドンデスまで付き合わされて負けるのが一番だるい
マップはやっぱドロップオフが一番やりやすいね。味方が橋側に行かなければ
エンジョイ勢だから許してください!!!w
あとスパローのウルトがおもん無さ過ぎよね
硬すぎ・最初から使えるとか
強ポジ取って頭出しグリッチで射撃するだけのモードでピークの仕方?体の出し方?笑える
そんなん言い出したら高レートカジュアルでさえみんなエッチな頭出ししてるやんけ
ストッピングもないしエイムアシストが有利な時点でヴァロラントやCSGOの超絶劣化版モード
戦闘の練習モードなんだから気軽にやればいいのに
実戦を踏まえてフルパやデュオの連携練習や
特に友達がいないソロ専には射撃訓練所より練習になるだろ
ソロでやるなら3タテは常に出来るくらいじゃないと
ソロで3タテ常にとか何言ってるのこの人は
3回とも3縦するやつなんか1000試合以上してるが見たこと無いよ
プレデターですら出来てないが
ぷらちな(笑)ってそういうことばっかり言うよね
とりあえずディボとかいう雑魚救済武器消してくれ
アリーナ、敵も味方も弱すぎて何の練習にもならん。多分ダイヤ2以上のやつらあたりは全員そう思ってる
君はダイヤ2なんやな
アリーナ用の調整とか面倒くさいコストかかるから辞めたのに今はそんなに余裕なのか?