ランクマッチが仕様変更
本日3月26日に実施されるアプデのパッチノートが公開されています。
本パッチでは、ランクマッチが仕様変更されるようです。
スコアリングの変更
■スコアリングの変更
・キル、アシスト、パーティシペーション(参加ポイント)の減少が8キル目から適用(以前は6キル目から)
・8キル目以降のポイントは50%減少
ランクリセットの大幅緩和
■新スプリットリセットルール
・ティアごとのスプリットリセットルールを導入
・各スプリット終了時、前回のスプリットで到達したティアの最下層にリセット
■リセット後のRP
・ルーキーIVからルーキーIのプレイヤーはリセット無し
・ブロンズIV~I → ブロンズIV 1000RP
・シルバーIV~I → シルバーIV 3250RP(+250降格保護)
・ゴールドIV~I → ゴールドIV 5750RP(+250降格保護)
・プラチナIV~I → プラチナIV 8750RP(+250降格保護)
・ダイヤIV・III → プラチナIII 9250RP
・ダイヤII・I → プラチナII 10000RP
・マスター以上 → プラチナI 11000RP
■開発者ノート
より公平な競争環境を作り、スキル差の激しい試合を減らすために、従来のハードリセットを廃止し、新たにティアベースのスプリットリセットルールを導入しました。
各スプリット終了時、プレイヤーのパフォーマンスに応じてティアが決定され、次のスプリットではそのティアの最下限RPから開始します。
これにより、実力が近いプレイヤー同士でスプリットをスタートできるため、これまでの進捗を維持しながら、よりバランスの取れた競技環境を実現できることを期待しています。

Take on three weeks of fresh modes, behold the new Universal Melee Power Sword, and check out Skirmisher changes with our mid-season patch. All this and more kicks off on March 25!
⚔️: https://t.co/gXWkUx4gvF pic.twitter.com/wFfrdsLQnb
— Apex Legends (@PlayApex) March 20, 2025
1回マスター行ったら1年くらいダイヤスタートでよくね?
s17マスターとか今後出たら1年間地獄で減るで人口
LP制は考慮無しでいいと思う
これ
期間空いても数試合やれば調子取り戻せるだろうし復帰勢とかも普通に下げなくて良いと思うんだよな
シーズンリセットは今まで通りだから後は認定戦復活すれば更にいいな
ランク上昇時の認定戦はいらんわ。
これのせいでカジュアル勢に優しくないし
不評だったやんけ。
それは昇格戦な?
たまにごっちゃになってる人いるけど
認定戦とか仕様が不明確なグリッチの温床になる要素はいらん
サブ垢で盛りまくってるヤツらが戻ってこないの神、あとは1機1垢にするべき
とはいえ結局のところサブ垢大量に作られそうだよな
マスターいってる場合は5000盛ればまたマスターいけるのか
マスター行ける奴はどのランク帯に落ちても結局マスター行けるヤツやから上で滞留しててほしい
これを何年も待ってた
あとはルーキー、ブロンズ帯まで放置してた元プレのスマーフ問題さえなんとかしてくれたら満足
マジでチートよりもスマーフが問題
死んで欲しい
チーターは細々とだけどBANされてるのに対してスマーフは絶対BANされない上に数が圧倒的だからな
将来金を落としてくれるかもしれないビギナーを追い出されてるのに手をこまねいてる運営はおかしい
キル数多くてポイント減るの意味わからんって
「キルしてもポイント少ないからキルより順位優先そよう」なんてならないんだよ。そもそもその選択ができる時点で不相応に低いマッチに入ってるんだわ
実際は「大量キルしても低ランク長く居れるやんキルムーブしよ」ってなる奴が大半なんよ
逆にキル数が5超えたらポイントにブーストかけてさっさと上のランク行かせるべき
そっちの方がランクが完全化する
なんや完全化って
健全化ね
ねぇこれさ何年前から言われてたと思う???3年前から言われてるんだわ。遅すぎるんよ
今更帰って来るわけないからなw
apexあーあのブロンズでも敵が強い敷居高いゲームね?俺は厳しいかなぁ^^;って言われるよ
やっと実装されたな
でもガチ勢は半日程度でプレマス踏んじゃうからすぐ飽きるというデメリット付きだけど
正直プラチナでも下げすぎやろ
ダイア4でいい
マスター多くなるだの御託はいい!
スマーフ問題の方がやばいしこれで良いよ
んーでも
本垢さっさと目的のランク行ったら
サブ垢に移行するの早くなるんじゃないのか?
今スプリットはサブ垢がかなり多くなりそうだけど
まあいうて今まで元のランクに戻すまでの作業だったしな
元ダイヤ組(人口の3割)がさっさとダイヤ上がってさっさとやめて過疎らないかだけが心配
せめてプラチナ帯はフルでやらせて欲しかったなあ。序盤、真面目にランクやる人ほぼいなそうやねこの仕様だと
数少ない今回のアプデの善行
低ランク帯は正常化されるし猛者は望まぬスマーフをしなくて済む
あとはサブ垢スマーフの規制だがそれは認定戦の再導入を検討してるらしいからそれ待ちか
まぁなんか思うのはさ
ガチでスマーフやろうとしたらグレで自殺したらいいよね認定戦もさ
あれでも認定戦にはこれまでの戦績を元にした下限があったんだよ
それで今はランクへの道ミッションがあるからどうやっても真面目に戦うことになる
だから上手い人が初動落下死しまくってもさほどスマーフできないと思うんだよね
下限あったんや
新規垢には関係ないやつやなw
今新しく垢作ってランクしようにもランク解放ミッションで真面目に戦わないといけないからそこの評価が加味されて結局上の方からのスタートになるんじゃないか?って話
解放ミッションやったことないけどそんな大変なん?
てかランクは100超えるまで参加不可にして認定戦だな
多分、ミクテで放置してレベル上げるカスが出てくるが
マスター以上なんて1%程度しかいないんだからこれで良いよ
あとはマスターとプレの間に新たな階級作れば完璧では
s??マスター 33.2%
アクティブ人口減るかどうか、大転換の時期が来てる今しか試せないしやりたかったこと全部ためして見てほしいね
リセット無くしてs13より難しくしてくれ
元プラ4のようやく初心者卒業した程度の人と組まされるプレマスダイヤかわいそうで草
元プラチナ勢は開幕しばらく人権ないな
リアルプラチナ時代バグでランクリセット後もプラチナ2スタートだった事あって初日だったから
プレマスだけでおしっ こチビリそうだったよ
顔出したら死ぬもん。
みんな到達できるランク上限決まってるし、ダイヤゴール勢とかプラチナゴール勢が時短するだけでランク過疎るだけだと思うわ
本当なら全くランクやってなかったら2連続でリセットを受けないようにするのがいいんだろうけど多分それを判別する技術がないんだろうな
毎回あげんのだるかったからありがてえ
てかプラ1スタートならダイヤからでも良くねえか?まあ良いけど
ゴールドのアカウント用意しとくね😊
これ良アプデみたいに言われてるけどプラチナダイヤ天井勢がすぐに到達→サブ垢スマーフ爆誕シーズンだと思うぞ
サブ垢作ること強要されるんだから普通にダルいんだけど
そんな手間かかるならOW2で気に入らない奴いたら捨てゲーしてスマーフした方がマシ
プレマス1回でも踏んだ猛者達はプレマスから出てこなくていいよ
プレマス専用のランクでも作って頂上決戦でもすればいい
ALGSみたいなカスタムをプレマスにしか出来ない人のためにさ
そこ目指してみんな頑張る的な感じにして欲しいですわ
晩年プラチナ帯のワイがプレマスに蹂躙されるのホンマ悲しい
本垢を継続的にやらせてサブ垢出来ない仕組みづくりが大切だと思う
キャラランク要素あれば解決
キャラランクは毎週RPが自動で減って毎週継続的にランクをやらないとキャラランクが下がる制度にすれば
サブ垢やってる暇なくなるだろうと思うけど
それか単純にランク以外の新要素
アリーナランクとかイベントミッションこなして報酬獲得とか
マスター〜プレデター人口が極度に増えなければいいわ。
プレマスとか選ばれし猛者だけで充分。
前回スプリットのランクティア参照じゃなくて
過去シーズン最高ランクティアで良いよ
これやるのはいいけどもっとマスターの楽しみ増やさないとマスター行って終わる奴が増えるだけ
もう何年も経つのに規約違反者に対してなんにも対策打てないのやばすぎないか
規約が意味を成してないよなw
罰則も何も無いルールや法律守りますか?って話や
イタチごっこは永遠に続くから見せしめに何人か頃さないといけないところまで来てると思うんだがね
命まで脅かされれば流石に止めるだろう
プレデターを上位何人はやめたらいいのに
ニートしか無理やん 普通にプレデターランクつくれ