Apexlegendsstatus.comによる現在の『ランク分布率』は下記の様になっているとの事です。
ランク分布率

分布の割合
プレデター: 0.158%
マスター: 0%
ダイヤ: 1.690%
プラチナ: 10.958%
ゴールド: 36.585%
シルバー: 33.867%
ブロンズ: 13.682%
ルーキー: 1.957%
Marin
ゴールドが最多ボリューム層となっています
Marin
マスター帯はまだプレデターの人数が埋まっておらず0%となっていることからも、今シーズンの難易度の高さが伺えますね


【Apex】ギャラクティックゲームイベントの内容まとめギャラクティックゲームイベントの内容まとめ
本日、8月20日から開催されるギャラクティックゲームイベントの内容が発表されました。
...
難易度もそうだけどDDOSひどくて盛れないとかペナルティくらってる人多そう
これでええねや
今までキルレ0台でダイヤ行けてた環境がクソ過ぎた
ちゃんとそのランク帯で戦えてかつバトロワだから順位を上げて生き残る
ようやくEAはわかってきたようやな
この環境で文句垂れてる雑魚はカジュアルやら今のバカ凸モードだけ一生やってろ
難易度というより1試合の時間が長くなった事とポイントが渋くなっただけで時間かければ上がってくよね
普通にやったら毎回15分ぐらいはかかるやろ
ああ、ほぼほぼ1分以内に毎ゲーム終わる人なら長くも感じるか
めっちゃいい分布になってるじゃん
でも下手くそなやつは今まで行けてたランク行けないと文句言うんだろうな
自分が下手って現実を受け止められずに
お前も早くがんばってプラチナ上がれるといいね
初動ファイト大好き民だから伸ばしてもどこにも被せられない所に降下が決まった時はちょっと寂しい
お前はそこがお似合いだという運営さんからの有難い指示ですね
古参勢なら分かるが、昔はシーズン終盤でダイヤが3%とかだったしついにあの頃に戻るんか?
S20もダイヤの人口少なかったけどキツいって意見が多くて緩和されたんだよな。
今シーズンのランクはレプリ少なすぎ問題を除いたらまあまあいいな
ソロで文句言ってる奴はそこが適正
レプリ少ない方が良い
順位重視には賛成だけど蘇生しやすい環境には反対
ダイヤでも参加費65だからそこまで難しい感じしないけどな今シーズン
ちゃんぽん取っても200RP程度だから時間すげえかかるだけで
今ゴールドプラチナ民はプレイ時間足りてないだけだと思う
わかったわかった君は凄い凄い
ニートと一緒にすんな笑
ランクの難易度を上げるとdosやチーターが増える
運営はどうしたらええんやろな
害虫駆除しないのが悪い
繁殖してからじゃ遅いのよ
上手い奴は銀1とかでスタートだからええんちゃうか
前までだと同じ銀1でも回り初心者多くて可哀そうだったし
アーマー育てつつ順位を上げてからキルを取りに行く、時間は掛かるけどここをしっかりすればソロでも盛れていけそう、序盤にましてや白アーマーで突っ込んで行く奴らがマイナスの根源になる
白アーマーでバカ凸して4ぬ奴をリスポーンする気にならんから自害ばかりしてると10回に1回のまともなパーティーで盛るとゴル3から動かない。特にCSとのデュオ来たら99パーセント負け確
スーパー他力本願寺建立
釣り針がでかすぎる
順位ゲーだからひと試合が長いのもそうだけど、参加費調整とかもらえるポイント量も相まって盛るのに時間かかるね
ええ感じやん
アホみたいな初動激戦区降りお祈りムーブが無くなっただけで快適だわ
ほそし〇みたいな雑魚はマスター行けなそうだね