国内の反応

【Apex】弱体化方針は良くないと思う理由 ←あの地獄のシーズンを比較した結果・・・

1: 国内プレイヤーさん           
新キャラヒューズ
新武器ゴボウ
マッドマギー

思い返せばシーズン8ヤバいな
まあでもシーズン10のシア実装時よりはマシか

2: 国内プレイヤーさん               
シーズン8は地獄だったしな
アレ以下は今後無いだろ流石にw

3: 国内プレイヤーさん                       
シア実装時は逆にAPEXの人口がめちゃくちゃ増えてた。記事もある
強い要素を追加した方が盛り上がるって事だろう。アッシュは微妙性能だったせいでTwitchの視聴者減った

4: 国内プレイヤーさん           
シアハイドできないから辛いけど、ゲームとしては楽しかったからな

5: 国内プレイヤーさん                 
強化調整は時間もかかるしその癖難しくて暗黒時代を簡単に生み出すから
弱体化は1つ弄ればとりあえず臭いものには蓋できて簡単早い

6: 国内プレイヤーさん                 
弱体化調整ばかりかつ新要素が産廃だったシーズン8が一番暗黒時代だったから弱体化調整はダメだとわかる

Marin
Marin
調整って難しいよね
【Apex】シアの調整はマジで素晴らしいわ【速報】次期パッチでシア強化 #Apex #エーペックスレジェンズhttps://t.co/D5EGDi6AWb— Apex...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    武器だけは今まで弱体化調整を重ねすぎてるから強化調整でいい

    フラットライン環境なのは
    ヘムロック、Lスターの弱体化をやりすぎたせいだし

    47
    1
  2. 匿名 より:

    シーズン5が1番楽しかった

    20
    1
    • 匿名 より:

      シーズン6のときのほうが8よりも微妙アプデだった気がするけどね。シールド弱体化とかランパートとか。

      23
      2
  3. 匿名 より:

    マスティフ見たくここ弱くする代わりここ強くするよとかだったらいいのに EVAとかレート下げるよあとダメも下げるになってるし

    28
    • 匿名 より:

      ライフライン、レイス、パスファインダーのリワークは調整内容はどうであれ、試みとしては凄く好印象だったわ
      難しいだろうけどああいった調整が望ましいね

      13
      1
  4. 匿名 より:

    強すぎず弱すぎずの調整が難しいのは100も承知だし皆が納得いく調整なんてできっこないのも分かる。だが、プロや大手ストリーマーの意見を重視した調整をするのはいい加減やめて欲しい。0.1%のために99.9%が蔑ろにされるなんて馬鹿げてる。

    65
    3
    • 匿名 より:

      その0.1%の内にいる物申す系プロがバカみたいに声デカいから厄介すぎ

      49
      3
    • 匿名 より:

      例えばこれまでだとどういう調整?

      • 匿名 より:

        スピファやらランページやら流行り始めてからプロとかが文句言うとすぐ弱体化したからな
        流行る前からそのままの性能、下手したらその時より強かったりしてたのに

        12
        8
        • 匿名 より:

          スピファ+ホライゾンはユーザーからもここでもクソ不評だったけどな

          14
          • 匿名 より:

            流されてんだろ強いやつに
            下手したら前より強かったってとこにはスピファ入ってんだからな

            3
            5
        • 匿名 より:

          今まで使われてなかったけど、プロが使いだしたら一気に流行って弱体化される
          これってつまりプレイヤーが先入観だったり保守的な考えで過小評価してた武器が、実はウザイぐらい強かったってだけの話でしょ
          強くなければ流行らないし弱体化もされない

          12
      • 匿名 より:

        レブナントとか、ガスおじとかもね。プロが不快だからって意見で弱体化された。

        21
        9
        • 匿名 より:

          それ。
          特にレヴナントに関しては大会でのピック率も殆ど0に等しかったはずなのに。

          11
          2
        • 匿名 より:

          一般層が特に不快に思ってなかったかのような言いぶりでワロタ
          ガスもレヴも文句言ってたのプロだけじゃないやろ

          7
          3
    • 匿名 より:

      大会ルールで禁止にすればいいのに

    • 匿名 より:

      これ言ってる人見る度に思うんだけど、プロとその他の意見が明らかに食い違ってるのにプロの意見優先で調整された例を教えて欲しい

      6
      2
      • 匿名 より:

        プロの文句が適用されやすいならプロの中で問題になってるシブとかすぐナーフされそうなのにあとプロと一般ユーザーから文句言われてるエイムアシストもいじりそうなのに運営は運営なりに周り見てるんじゃないかな?

        運営の調整が下手なのは事実だけど

    • 匿名 より:

      でもライフラインはプロから文句言われてなかったのに海外の1部のプレイヤーのせいでバリア消されてない?

  5. 匿名 より:

    シーズン8ばっか言われてるけどアーマー弱体化したシーズン6もひどいモンだったからな
    弱体化し続けるのは悪手でしかないね

    20
    2
    • 匿名 より:

      ランクの仕様変更あってランクマ人口はめっちゃ増えてたからね
      そんなに悪くない
      シーズン6はガチでゴミだった

      7
      1
      • 匿名 より:

        エネルギー武器の強さ+アーマーの弱さが合わさって最悪のシーズンだったよな
        シーズン6だけマッチの回数二桁だもん

        6
        3
    • 匿名 より:

      シーズン6唯一良かった点はボルトの追加。

    • 匿名 より:

      実際の人の減り具合を見た感じだと一番不評だったのはシーズン6だな

  6. 匿名 より:

    シーズン8はEVAのバフとか小柄削除とか色々ある

    10
  7. 匿名 より:

    シーズン8よりシーズン10の方がよっぽどゴミだったわ
    シア環境が面白かったって言ってるやつは間違いなくランクやってない

    11
    6
    • 匿名 より:

      シア環境面白かったのはシアのアビリティでVCなしの野良でもフォーカス楽だったからランク普通に面白かったよ
      ウルト使ったら次に敵のウルト飛んでくる地獄でもあったけど

      4
      2
      • 匿名 より:

        あの回復阻害されまくり10ダメージくらいまくりのシア環境が楽しかったってマジ?

        16
        3
        • 匿名 より:

          個人的にはシアの弱体化は許せない。ぼほ誰も使ってない。

          6
          5
          • 匿名 より:

            流石に今のシアはやりすぎだな。
            Qの射程伸ばすか判定の出を実装当初に戻すかくらいはしてもバチ当たらんと思う。

            16
            3
          • 匿名 より:

            いやこのくらいでいいだろ。ショーケースポンポン見るようになったら嫌だわ

            10
            3
          • 匿名 より:

            シアって初期みたいにQまずは当てて…って感じじゃなくて激ローにしたorノックしてからって感じだと思う
            詰めてきた相手ローにして体1つ分の遮蔽とかよけれない時に当てるもんだと思うんだけどなぁ

        • 匿名 より:

          10ダメも回復阻止も目潰しフラッシュもする側は楽しかったんでセーフ

          8
          4
    • 匿名 より:

      ランク初期だけやろ
      ランページ作ったのはいいだろ

      1
      3
  8. 匿名 より:

    弱体しまくったらほんとにFPS初心者の新規が定着しないと思うんだよね
    キルタイム短くしてやらないと敵倒せなくて楽しくないでしょ

    3
    18
    • 匿名 より:

      それは瞬殺されるパターンも多いってことだ
      初心者なら死ぬ率のほうが高いんだし一概にそうとは言えないな

      22
      4
      • 匿名 より:

        まぁTTK早いのが好きならCoDなりBFなりやれって話ではあるからな

        Apexのゲーム性でTTK早くして欲しいっていう希望もわからんでもないけど、削って削られてで中々勝負が決まらないのがベースにあって、それでも戦略ちゃんと考えてウルトやアビリティ上手に使えば瞬殺できるし、瞬殺されるのを防げるっていうのがウケてるゲームだからTTKもTTDもいじったらアカンと俺は思う

        22
        3
        • 匿名 より:

          昔は赤アーマーがなかったからTTKは遅くなった

          • 匿名 より:

            新規の話に赤アーマーまで考慮する必要も無いと思うが。
            ・撃たれた→あっちだ→撃ち返せ→やられた死んだー
            ・撃たれた→あっちだ→やられた死んだー
            新規がどうこう言うならどっちが楽しいかね? と思うな俺は。

  9. 匿名 より:

    ナーフに関してはされる武器は大体妥当なんやけどやりすぎなんよな。もう少し上手くできないもんなのかな。lスターとか完全に産廃武器やし。

    12
    2
  10. 匿名 より:

    シーズン8はキンキャニの拡大があった

  11. 匿名 より:

    弱体がダメなんじゃなく、強い要素を弱体化するのが簡単につまんなくなるんだよなぁ
    元々あるデメリットをもっと強いデメリットにする方向で調整つければいいのに

    13
    4
    • 匿名 より:

      ディボハボックの元からあるデメリット
      ・タボチャを見つけないと完成しない
      ・リコイルの癖(全盛期ハボックは簡単だけど)
      ・タボチャがない時の溜めの時間
      今ディボハボックが強かったときの性能だとして、このデメリットを更に酷くしていい調整になると思う?
      デメリットを広げるばっかりだと、ただ使い辛い武器になるだけだよ

      3
      3
  12. 匿名 より:

    最悪のシーズン6を忘れたのか

    3
    1
  13. 匿名 より:

    インフレ調整してたらプレイヤースキルよりキャラ能力の割合が高くなって、大味になって焼け野原になるのはこれまでのゲームの歴史で証明されてるのにほんと無責任な奴らだな。

    8
    4
  14. 匿名 より:

    最近は弱体化より調整の方が多いから今後もその方針で頑張って欲しいところ
    オクタンの注射器はほぼ弱体化だけどな

    4
    2
  15. 匿名 より:

    関係性うすいけど赤シールドの鉄壁キャラがクレーバーでアーマー割れないのはちょっといじってほしい
    クレーバーなのに”カンッ”ってなるの解せぬ

    5
    3
  16. 匿名 より:

    シーズン8、フルカット武器のスコープ変更可能とかヒートシールドの実装、サバイバルスロットの実装、ダメージカウンターの実装とかあるから結構神調整は多かったよ
    レジェンドと武器の調整はゴミだったが

    7
    1
  17. 匿名 より:

    バンガ専だったからシア環境の時が1番つまらなかったなぁ
    なんだかんだで調整されたりシア使う人が減ったおかげで後半は楽しめたわ

    1
    2
  18. 匿名 より:

    まあ強武器強キャラ流行ったらそれ使うし弱体化して産廃なったら別の使うし、良くも悪くも楽しめてるよ。

  19. 匿名 より:

    みんなよく各シーズンの環境覚えてるなあ。

  20. 匿名 より:

    シーズン8スプリット1はボカン庫の鯖落ちグリッチがあったので歴代最低

    6
    1
    • 匿名 より:

      間違いない。ダイヤ帯の鯖落ち率高すぎてモチベだけ無くされていく時代だった

  21. 匿名 より:

    今までは極端な弱体化が目立つし、これからは何かを弱体化したかわりに何かを強化ってバランス調整してほしいね。

    「話題になったからとりあえず弱体化して強みを潰す」みたいな事をしないでくれ…

    3
    1
  22. 匿名 より:

    シーズン1からやってるけどアーマーが弱体くらってた時期は本当に面白くなかったし最近の弱くしていく調整の方針そのものは割といいものだと思ってる。ただ極端だよね。
    アプデまみれになってもいいから、やりすぎたらちょっと戻してほしいわ。

  23. 匿名 より:

    新キャラが強いかどうかでtwi tchの視聴者数変わるって言ってる奴アホすぎやろ
    シアの時って明らかに金払って有名配信者にApexやってもらってたし、そりゃ今シーズンはその時よりは減る

  24. 匿名 より:

    なんでランページってシーズン10の時なんも言われなかったの??

  25. 匿名 より:

    どう考えても最悪のシーズンは6だろ
    確かに8はスピファとホラが無双してたけどボルト弱体化してr99と均衡化したりマスティフを弱くしてEVA8に光を当てたりまだ救いはあった(個人的にはマスティフ104じゃ無くなってAPEXは終わったと思うくらい嫌いな調整だけど)、でも6は誰も望んでないのにr99がケアパケ行きになったりアーマーの耐久値減らしたり完全エネルギー環境で武器の組み合わせに自由度が無かった。しかもpadは今よりさらに強かったプラウラーで無双してたしいい事全然ない。アルブラも言ってたけど、シーズン6の調整で良かったのはワールズエッジの改変だけ。さすがにこれより悪いシーズン無い

  26. 匿名 より:

    シーズン10序盤は流石にランクやるのつらかったな
    シア多くて漁夫がえぐいから長距離武器持つやつが異常に多かった記憶ある。あと皆忘れてるけどボセックがイカれてた。紫アーマー3ショットは強すぎた。

  27. 匿名 より:

    弓全盛期はシーズン9じゃなかったっけか。
    シーズン9はキャラ調整よしアリーナ登場で1番モチベあったなぁ。
    ディボくたばって弱い武器とキャラバフつけたらそれで文句ないんだが

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。