サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】「S17からランクの難易度上げる」 ←わかる 「ルーキーから難易度上げる」 ←これさぁ・・・

1: 国内プレイヤーさん           
ランクがキツイシーズンは「今シーズンはランクにこだわらないでおこう」と思うんだけど、ブロンズとかで上がりづらさを感じるストレスは無視できないよね
下には気持ちよくやらせて、上の難易度を上げればいい話なのに、なんでルーキーから厳しくするのかよくわからないね

2: 国内プレイヤーさん               
今シーズンは単純に前シーズンをもっと時間かかる仕様にしただけだからな
とにかく時間の取れるニートにとっては最高だろう

3: 国内プレイヤーさん                       
前シーズンは「時間さえあれば誰でもいくらでも盛れる」だったけど、今シーズンは期待LPがマイナスの人、つまり「幾ら時間があっても盛れない」人がかなり出るからかなり違うぞ。

4: 国内プレイヤーさん           
マイナス多くても楽しければやるんだよね
問題は全く面白くないことだよ
更に報酬もなくなったから尚更つまらないものをストレス感じながらやりたくない

5: 国内プレイヤーさん                 
ブロンズなんかマイナスなしでいい気がするけどな S12まではそうだったけど、なんの不満も出てなかったと思うぞ
マイナス50はアホだろ

6: 国内プレイヤーさん                 
ルーキーブロンズでも-50なのRiotゲーのランク味を感じるわ
S13以外ブロンズ~ゴールドに実力差はなくてやった時間でしかなかったけど前よりは低ランクも実力の指標値になってる気がする
カジュアル層はそこまで厳格なランクとかapexに求めてないだろうし萎えて辞めていきそう

7: 国内プレイヤーさん                 
わかるわ
ランクシステム自体は前シーズンと変わってないんよな
参加費増やすだけでここまで内部レートと表示ランクが一致するようになるのか 10位以内プラスってのは同じはずなのに
けどなんでどのゲームの内部レートをそのまま表示ランクにするようにしないんだろ?
アリーナランクとかまさにそれだったろ あとvalorantとかも内部レートと表示ランクが乖離しすぎたら飛び級とかあるし
なんでそうせずに内部レートなんてシステム作るんだろ

8: 国内プレイヤーさん                 
16以前のランクシステムじゃダメなんかな?
ポイント一律にしてプラチナ以下の下位まで上がりにくくするのはどうなんだ
初動でマイナス50はデカすぎるわ
キルポもそんなもらえるわけじゃないし

Marin
ブロンズハードスタック勢続出よな
【8月下旬】ランク分布率一覧Apexlegendsstatus.comによる現在の『ランク分布率』は下記の様になっているとの事です。 ランク分布率 ...

記事のシェアはこちら