1: 国内プレイヤーさん
カービンは終盤以外はほぼブレないから
初段から肉削りまでの安定感は凄いんだよなぁ。
ズレてからの修正のしやすさは左右にブレガチなフラトラ
ダウンまで持っていく力があるのもフラトラ、腰うちもフラトラ
2: 国内プレイヤーさん
フラトラは敵が逃げる方向とリコイルが合いやすいような気がする。
3: 国内プレイヤーさん
多分トラッキングの練習が出来てないから結果的に301だとノックする前に弾尽きてるだけじゃないかな。
フラトラの方が長く撃てるし
4: 国内プレイヤーさん
単発ダメの高いフルオート武器の強みってこれなんよな…
オルタネーター?愛してる❤︎
5: 国内プレイヤーさん
301は不意打ちや一方的に撃てる場面で強い
フラトラは対面での削り合いに強い
6: 国内プレイヤーさん
フラトラ練習しまくってたら301使えなくなって萎えた
Marin
R-301とフラトラはどっちの方がファンが多いのかな~

【Apex】フラトラ、カービン、ボルトの3つだとどれ持つのが正解? ←一番強いのは・・・1: 国内プレイヤーさん
フラトラカービンボルトの3つだとどれ持つのが正解なんや?
2: 国内プ...
別にどっちが得意でもいいだろ
なんで片方を貶すようなこと言うんだよ
R18が好きなのぉ
マウント取る為に必死なんだよ
キーマウ使ってる時はフラトラの方がエイムしやすくて好き
pad使ってる時はカービンの方がエイムしやすくて好き
結論:どっちも好き
どっちも好き
なんでこんなコメでいいね0バッド10着いてんだ…エペ民何考えてんかわからん…
どっちも使えるのが一番だよ
ブルパップの見た目が好きだからフラトラ派
301はマズルが割れてる奴多くてカッコ悪いのが嫌
フラトラは弱体化して以降は近距離用だな
最早中遠距離を頑張って使うぐらいなら301かヘムロックは勿論ハボックの方がマシなレベル
そもそもレート低くて単発ダメージ高めだからこれが強いって言ってる奴は雑魚の自覚持とうなww
なんか301できないと悪いみたいな書き方してる感じがするけど、ちょっと捻くれた考え方すればフラトラ使えないコンプの裏返しだろ
どっちも使えるからどっちも使う
フラトラの火力と継続戦闘能力とマガジンサイズが好きなんだわ。
結局苦手で当たらん武器より自分の使いやすい武器使え。
ここまでハボック派無し
AR御三家となるべくハボックは強化されるべきだ
301とフラトラの比較の話だからハボックの話題でないのはしゃーない。
最初のチャージ時間が微妙なだけで他のARよりもスペックは高いほうだぞ、タボチャが弱体入って1ダメ低下が強いアーマーに対して大きいのもあるが。
あとAR御三家というがヘムロックが居ないぞ。
どっちも落ちてたら真っ先に拾うくらい好き。
スマートなデザインの301も良いし、ゴツめなデザインのフラトラも良い…
どっちもボルトでいい定期