アンケート【アンケート】シーズン7前半のあなたの『ランク』は? marin 12月 6, 2020 シーズン7前半のあなたの『ランク』は? この記事のコメントは、投票結果記事にて掲載させて頂きます!『今のランクは?』ブロンズシルバーゴールドプラチナダイアマスタープレデターランクマッチは未プレイ7579 投票するMarin残り9日でランクマ終了で~すhttps://apexlegends-leaksnews.com/tenleft/ 【アンケート】4000ハンマーが初めて取れたプレイ時間は?4000ハンマーが初めて取れた時のプレイ時間は? この記事のコメントは、投票結果記事にて掲載させて頂きます! ...記事のシェアはこちらおすすめゲームランキング【PR】
POSTED COMMENT 匿名 より: 12月 6, 2020 12:25 pmソロマスです。 9 66返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:29 pmランクマ未プレイ民だけどこんな少ないのか 11 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 2:01 pmランクマッチプレイしない人でこのサイトを観にこようとしてる人が少ないだけでAPEX全体を見たら結構多いと思うよ 1 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:41 pm俺もシーズン6まではランクマやってなかったな 異端な自覚はある 1 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:29 pmダイアいける気がしない センスがねぇよ〜〜😭😭😭 10 5返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:49 pmダイアぐらいソロで行けるわwww 11 85返信 匿名 より: 12月 6, 2020 2:19 pmキモすぎ 21 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 4:20 pmプラチナに低評価つけられて可哀想 7 10返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:27 pmソロダイヤだけど急な煽りキモすぎて低評価押しといた 11 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:29 pmプラチナⅣ到達したんでミラージュボヤージュで ポークチョップキメてパーティータイムしてますわ スプリット2になったら呼んでね 12 4返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:30 pmし過ぎです 7 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:31 pmシルバーバッチが欲しいからシルバー止め 7 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:35 pmな、なんでだァ!? 11 1返信 匿名 より: 12月 7, 2020 6:50 am実力シルバーなだけだろwww 1返信 匿名 より: 12月 7, 2020 6:06 pmハイドだけで金まではみんないけるんだし 銀バッチとか狙わないと取れないでしょ 1 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:31 pmダイヤ帯めっちゃ多くてびっくりした 25 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:48 pmダイヤ(プラⅣ)がほとんどだと思う 31 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 2:12 pmなんでもいいからとにかくダイヤ行きたい人はレイスかジブかブラハ使ってマスティフとボルト持つとよい 特にブラハがおすすめ。レイスとジブは自分のミスがチームの敗北に繋がるけどブラハはそんなことないからな 4 6返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:32 pmapexのモチベが上がらない、、、 9 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:32 pmプラチナ4と3以上で比較すると7:3くらいになってそう 30 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:33 pm今回初めてダイヤに上がったけど次からダイヤに行った時の感動が薄れるのかって思うと少し残念 7 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:35 pm昨日の土曜プレミアムみた? 3 15返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:36 pm見てない!何の番組だった? 4 12返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:43 pm馴れ合いきめーな他所でやれや 17 15返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:56 pmそんなかっかすんなってw 1 23返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:42 pmお前の席ねーから 1 1 匿名 より: 12月 6, 2020 12:39 pmダイヤ4でプラチナに混じってずっとカジュアル感覚で遊んでる 楽しい 6 5返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:42 pmこのゲームダイヤ4が1番楽しい 基本プラ4とマッチするから撃ち合い勝てるし、味方も俺がミラージュとか選んでも「まあこの人ダイヤだし…」って思われて許されてると思う 少なくとも俺がプラ4の時はそう思ってた 22 5返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:49 pmタイヤ4とかプラチナ4と同じレベルで信用ならねーよ 失うもんないからな 4 4返信 匿名 より: 12月 6, 2020 8:40 pmマスターとかダイアⅡがダイアⅣに、ダイアⅣがプラⅣにケチ付けるのはまぁ理解できるけど、ダイアⅣがマスターに、プラⅣがダイアⅣにケチ付けるのは草 7 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:44 pmワールドエッジだしスピリット2からガチる 2 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:46 pm公式が出すランク帯分布だと上位帯がズレてもっとゴールド帯が増える感じになるんだろな 8 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:47 pmシーズン6のダイヤバッチカッコ良すぎてモチベ湧かん 2 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:52 pmシーズン7で初めてダイアいけた 28 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 12:59 pm私も!初ダイア!! (*^o^)/\(^-^*)! 16 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:40 pmおれも!^ – ^ 嬉しす!! 11 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:01 pmソロでプラチナいったけど超キツかった() 8 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:01 pmダイヤ全体の2.5%なはずなのにここだと30近くいてビックリ‼️ 15 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:42 pmそりゃこんな記事プラチナダイアの熱心な人しか読まんからだろ 10 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:44 pmでもマスタープレデターが200人近く解答してるぞ 4 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:09 pm公式発表が正しければダイヤに投票してる人のほとんどは嘘ついてるんやなぁ 8 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:43 pmいや、そうじゃなくて下位のライト層はこんな記事見ないだけでしょ そもそも回答者が偏ってるんだよ 17 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:23 pmプレデターはこんな記事見てるくらいお暇なんどすなぁ 1 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:31 pmダイヤなんかいくの簡単だよ ここにゴロゴロ居てもおかしくないよ 1 10返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:34 pmゴロゴロいてもおかしくない(公式データでは2.5%) 7 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 2:15 pm2.5%とは言っても5万人近くいるからなぁ 3 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:29 pmここの投票での%の偏りがおかしいって話なのに全世界での人数持ち出すの草 3 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:38 pmダイヤ一回でも行ったことある人ならゴロゴロいてもおかしくはないけど 今シーズン限定で言えばこんなに居るわけないんだよなぁ 公式発表で毎回数%しかいないんだから 4 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 1:40 pmダイヤなんか少し時間かかるけどソロで行けるでしょ 味方ガーって言ってる奴自分が弱いの自覚してない 9 5返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:29 pm今ランク何ですか?って話なのに急にプラチナにマウント取り出してどうした? 5 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 2:24 pmゴールドとプラⅣがダイアについて語ってて草 6 3返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:11 pm結構反感買うかもだけど正直いってダイヤ4はダイヤ扱いして欲しくない。 ダイヤ4(プラチナ帯)だから。 言った人ならわかると思うけど、ダイヤ4と3ってマジで桁違いの戦いになるから。 まあこんなこと言ったところで自己満なんだけど。 1 8返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:18 pmダイヤ4に上げれる人はその内ダイヤ3になるだろうしそんな変わらないでしょ。3と4を反復してる人がほとんどだから。 6 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:40 pmその理屈で言うならダイヤ2からが本当のダイヤだよね?ダイヤ3に上がるところまではできるんだろうし 4 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:20 pmシーズン3から始めてやっとソロダイヤ踏めたわ プレマス帯は無理 5 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 3:40 pm現時点で解答してるプレデターが90人越えてるんだが 4 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 5:11 pmプラチナとダイヤが同じぐらいなの絶対ウソ付いてるやつ多いだろ 2 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:19 pmダイヤ30%越えは酷すぎるw 2 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:30 pmダイアⅣまで行ってもう触ってないわ。ダイアⅢからはもうカスタムとかスクリムで練習できる猛者ばっかだし、一般人は実質プラチナのダイアⅣ以降は時間的にも実力的にもキツいわ 5 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:36 pmプラ4にも底辺層と上昇速度が遅すぎて脱出前に新シーズン勢でちょっと差がある気がする 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 7:02 pmプラ4はプラ4だよ 1 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 6:50 pmそろそろプラ4生活受給者消すためにポイント底辺着いた時の降格免除無くして欲しいわ 2返信 匿名 より: 12月 6, 2020 8:24 pmソロでダイアⅢのプレマスター帯で慣れようにも、負けて落とされてマッチング帯変わるから実力伸びにくいんよな。パーティ組めって言われたらそれまでなんだけども 2 返信 匿名 より: 12月 6, 2020 9:21 pmだいやにいれようとおもったけどしょうじきにぷらちなにいれた!えらいよねほめて! 1 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 9:37 pmソロマスです。 万年◇雑魚ダウン 1 1返信 匿名 より: 12月 6, 2020 10:29 pmあとマスターでバッチコンプリート 1返信 匿名 より: 12月 7, 2020 12:17 am死ぬ気でやってようやくプラⅡだ、、、 ダイヤまで頑張りたい泣 2 返信 匿名 より: 12月 7, 2020 12:21 amランクはゴールド後半からチームメイトのわかってる感があって好き。 ゴールド前半まで開幕即降り、敵に突っ込む、オロオロして様子見プレイ多くてフォロー大変。 2返信 匿名 より: 12月 7, 2020 7:55 am全体<1%のマスター以上がここには5%も居るだと…! 1 返信 匿名 より: 12月 7, 2020 12:47 pmダイヤだって言ってる人はアカウントネーム教えてほしいなぁ 戦績見てみたいw調べたらすぐ分かるしw 3返信 匿名 より: 12月 7, 2020 5:58 pmプレマスに言うならまだしもダイヤは君が思ってるほどレアじゃないよ 公式の統計だと1シーズン当たりのダイヤはかなり少ないけど、一回だけなんとかダイヤ行けたって人、プレマス帯は無理だからランク上げるモチベ無くなったって人もいっぱいいるからね 実際プラチナにダイヤバッジ付けてるやつわんさかいるし 返信 匿名 より: 12月 8, 2020 9:59 amコンプレックスこじらせすぎやろw 1 返信 匿名 より: 12月 14, 2020 10:54 am自分も含めソロダイヤは行ける人多いと思う でもソロマスターは 異次元超えてピエンピエンなので 数回でいいから強い味方に参加させてもらって立ち回りを学びたい 返信
ソロマスです。
ランクマ未プレイ民だけどこんな少ないのか
ランクマッチプレイしない人でこのサイトを観にこようとしてる人が少ないだけでAPEX全体を見たら結構多いと思うよ
俺もシーズン6まではランクマやってなかったな
異端な自覚はある
ダイアいける気がしない
センスがねぇよ〜〜😭😭😭
ダイアぐらいソロで行けるわwww
キモすぎ
プラチナに低評価つけられて可哀想
ソロダイヤだけど急な煽りキモすぎて低評価押しといた
プラチナⅣ到達したんでミラージュボヤージュで
ポークチョップキメてパーティータイムしてますわ
スプリット2になったら呼んでね
し過ぎです
シルバーバッチが欲しいからシルバー止め
な、なんでだァ!?
実力シルバーなだけだろwww
ハイドだけで金まではみんないけるんだし 銀バッチとか狙わないと取れないでしょ
ダイヤ帯めっちゃ多くてびっくりした
ダイヤ(プラⅣ)がほとんどだと思う
なんでもいいからとにかくダイヤ行きたい人はレイスかジブかブラハ使ってマスティフとボルト持つとよい
特にブラハがおすすめ。レイスとジブは自分のミスがチームの敗北に繋がるけどブラハはそんなことないからな
apexのモチベが上がらない、、、
プラチナ4と3以上で比較すると7:3くらいになってそう
今回初めてダイヤに上がったけど次からダイヤに行った時の感動が薄れるのかって思うと少し残念
昨日の土曜プレミアムみた?
見てない!何の番組だった?
馴れ合いきめーな他所でやれや
そんなかっかすんなってw
お前の席ねーから
ダイヤ4でプラチナに混じってずっとカジュアル感覚で遊んでる
楽しい
このゲームダイヤ4が1番楽しい
基本プラ4とマッチするから撃ち合い勝てるし、味方も俺がミラージュとか選んでも「まあこの人ダイヤだし…」って思われて許されてると思う
少なくとも俺がプラ4の時はそう思ってた
タイヤ4とかプラチナ4と同じレベルで信用ならねーよ
失うもんないからな
マスターとかダイアⅡがダイアⅣに、ダイアⅣがプラⅣにケチ付けるのはまぁ理解できるけど、ダイアⅣがマスターに、プラⅣがダイアⅣにケチ付けるのは草
ワールドエッジだしスピリット2からガチる
公式が出すランク帯分布だと上位帯がズレてもっとゴールド帯が増える感じになるんだろな
シーズン6のダイヤバッチカッコ良すぎてモチベ湧かん
シーズン7で初めてダイアいけた
私も!初ダイア!!
(*^o^)/\(^-^*)!
おれも!^ – ^
嬉しす!!
ソロでプラチナいったけど超キツかった()
ダイヤ全体の2.5%なはずなのにここだと30近くいてビックリ‼️
そりゃこんな記事プラチナダイアの熱心な人しか読まんからだろ
でもマスタープレデターが200人近く解答してるぞ
公式発表が正しければダイヤに投票してる人のほとんどは嘘ついてるんやなぁ
いや、そうじゃなくて下位のライト層はこんな記事見ないだけでしょ
そもそも回答者が偏ってるんだよ
プレデターはこんな記事見てるくらいお暇なんどすなぁ
ダイヤなんかいくの簡単だよ
ここにゴロゴロ居てもおかしくないよ
ゴロゴロいてもおかしくない(公式データでは2.5%)
2.5%とは言っても5万人近くいるからなぁ
ここの投票での%の偏りがおかしいって話なのに全世界での人数持ち出すの草
ダイヤ一回でも行ったことある人ならゴロゴロいてもおかしくはないけど
今シーズン限定で言えばこんなに居るわけないんだよなぁ
公式発表で毎回数%しかいないんだから
ダイヤなんか少し時間かかるけどソロで行けるでしょ
味方ガーって言ってる奴自分が弱いの自覚してない
今ランク何ですか?って話なのに急にプラチナにマウント取り出してどうした?
ゴールドとプラⅣがダイアについて語ってて草
結構反感買うかもだけど正直いってダイヤ4はダイヤ扱いして欲しくない。
ダイヤ4(プラチナ帯)だから。
言った人ならわかると思うけど、ダイヤ4と3ってマジで桁違いの戦いになるから。
まあこんなこと言ったところで自己満なんだけど。
ダイヤ4に上げれる人はその内ダイヤ3になるだろうしそんな変わらないでしょ。3と4を反復してる人がほとんどだから。
その理屈で言うならダイヤ2からが本当のダイヤだよね?ダイヤ3に上がるところまではできるんだろうし
シーズン3から始めてやっとソロダイヤ踏めたわ
プレマス帯は無理
現時点で解答してるプレデターが90人越えてるんだが
プラチナとダイヤが同じぐらいなの絶対ウソ付いてるやつ多いだろ
ダイヤ30%越えは酷すぎるw
ダイアⅣまで行ってもう触ってないわ。ダイアⅢからはもうカスタムとかスクリムで練習できる猛者ばっかだし、一般人は実質プラチナのダイアⅣ以降は時間的にも実力的にもキツいわ
プラ4にも底辺層と上昇速度が遅すぎて脱出前に新シーズン勢でちょっと差がある気がする
プラ4はプラ4だよ
そろそろプラ4生活受給者消すためにポイント底辺着いた時の降格免除無くして欲しいわ
ソロでダイアⅢのプレマスター帯で慣れようにも、負けて落とされてマッチング帯変わるから実力伸びにくいんよな。パーティ組めって言われたらそれまでなんだけども
だいやにいれようとおもったけどしょうじきにぷらちなにいれた!えらいよねほめて!
ソロマスです。
万年◇雑魚ダウン
あとマスターでバッチコンプリート
死ぬ気でやってようやくプラⅡだ、、、
ダイヤまで頑張りたい泣
ランクはゴールド後半からチームメイトのわかってる感があって好き。
ゴールド前半まで開幕即降り、敵に突っ込む、オロオロして様子見プレイ多くてフォロー大変。
全体<1%のマスター以上がここには5%も居るだと…!
ダイヤだって言ってる人はアカウントネーム教えてほしいなぁ
戦績見てみたいw調べたらすぐ分かるしw
プレマスに言うならまだしもダイヤは君が思ってるほどレアじゃないよ
公式の統計だと1シーズン当たりのダイヤはかなり少ないけど、一回だけなんとかダイヤ行けたって人、プレマス帯は無理だからランク上げるモチベ無くなったって人もいっぱいいるからね
実際プラチナにダイヤバッジ付けてるやつわんさかいるし
コンプレックスこじらせすぎやろw
自分も含めソロダイヤは行ける人多いと思う
でもソロマスターは 異次元超えてピエンピエンなので
数回でいいから強い味方に参加させてもらって立ち回りを学びたい