1: 国内プレイヤーさん
どのゲームも基本的にパーティ有利ゲーだよ
APEXは顕著だけどそれはランクが実力を分けるためのものというよりは格下を倒して元のランクに戻るだけの作業だからだね
2: 国内プレイヤーさん
シージは野良に優しいぞ攻撃ジャッカル、防御はカベイラかビジル使ったときに限るが昔はこうだった今はやってなくて知らんけど。
まあジャッカルは高確率でBANされるからほとんどピック出来ないがな
3: 国内プレイヤーさん
TF2でフルパ有利とか考えたことないんだが
4: 国内プレイヤーさん
8vs8だっけあのゲーム
平気で8人フルパと全員野良がマッチングしててどんだけ文句言われてもマッチング直さないから爆速で過疎ってた記憶あるわ
5: 国内プレイヤーさん
昔5vs5のゲームでフルパ組んだ場合相手は絶対にソロ5人になる仕様をサービス初期から修正しろと言われ続けサ終まで改善しなかったゲームがある
その名は「ガンダムバトルオペレーションネクスト」
6: 国内プレイヤーさん
懐かしすぎる。。。出撃毎に金かかるのに、第三勢力倒されて拠点破壊されて一瞬で終わるんだよなぁ
7: 国内プレイヤーさん
ランクをソロフルパ混ぜちゃうと実力の指標として全く機能しなくなるからやめりゃいいのに洋ゲーって頑なに混ぜるよな
キッズゲーのスプラトゥーンがこの世で一番マシなランクシステムしてんの笑うわ
8: 国内プレイヤーさん
スプラみたいにしっかりフルパマッチと野良マッチでしっかり分けて完全公平にすればいいのに絶対やらないよな

よそにサーバ借りるぐらいに儲かってないんだから分けるとか無理じゃないのかなと思いますが
今時自社でサーバー運用とかどこもやってないよ
ゲームに限らず自社でサーバー会社持ってない限り何のサービスでも基本はレンタルサーバーだよ
スプラトゥーンはどう考えてもクソやろ
スプラもサーバーはGoogleやぞ
アリーナ系と比較してもな
ペックスは60人必要だからとりあえず誰でもダイヤ行けるルールにして誤魔化さないといけないんだわ
7割の人が行けてないのですが
試合数200に絞れば9割ぐらい行けてるのでは
200までは無料それ以上は一回100円でええかもな
上手い人は課金せんでええから関係ないやろ
いや無料ゲーにだからガチャ搭載できるんだよ
法律あんのよ、たくさん人集めなきゃいかんし
そもそも味方ガチャなんだから法律的な問題はクリアできそうだな!
文句言うならやらなければいいってだけ
それかフルパ組むだけ
どっちもそんなにハードル高くないと思うけと
フレンドはエペじゃなく違うゲームで探したほうが良さそう
こういう論点ずらしのアホが絶対湧くから困る
>>8
プラチナ1でダイヤ帯とマッチするの意味わからん
ダイヤ帯人口が一番大いはずで人数少ないからとかいう理由でもなかろうと思うが、、、
強いとか弱いとかいう理由じゃなくて別ランク帯が混じってくるのが
何の為のランク戦なのか?って思ってしまう
ダイヤプラチナ帯が多い少ないではなく、エペが少ない。
トップのCS2と比べて150万人でエペが20万人なのは勿論、
エペは1マッチに6倍人数が必要だから…
実質3万弱のしかいないゲームのランク格差が発生するのはしょうがない
プラチナ1ってほぼダイヤ帯なんだから何もおかしくなくね?
ダイヤ34はプラチナの上澄みみたいなもんだからマッチしたところで大して変わらん
そこで勝てないなら上がれないってのはむしろ健全
エルデンやってたから一昨日からランク回してるけどダイヤ4の時は明確に立ち回りがおかしい味方多かったからこの辺はまだプラチナ勢な気がする
ダイヤ3になってから大分マシになったわ
昔の洋ゲーはマーセナリーマッチっつってソロしか入れないマッチング用意してたのにな
今の洋ゲーは劣化した
スプラの事何も知らんのか?
敵も味方も強さも表記されてなくて確認も出来ない部屋に放り込まれて、マッチング優先で人口少ないからダイヤ帯の部屋にポツンとシルバーが混入したりプレデターが混入したりするマッチングだぞ?しかもそれを伏せてあって確認も出来ない上に部屋の強さ平均数値も伏せてあってコントロールみたいなルールあるのに、武器チェンジも出来ないんやぞ?エペは恵まれてるよ
確認も出来ない方が荒れないし、エペもそのうちチャンピオンや他プレイヤーのランク非表示にしそう
イカ研が勝率調整してる!!!とかいってる陰謀論者みたいなのが溢れてるよ。えぺもそんな変わんないけど
ランクよりカジュアルで遊んだら楽しいよ
好きなキャラ使って好きにプレイして。ツッコムだけだけどランクばっかりやってる頃より充実してる。キルが楽しい
このゲームカジュアルが1番つまらんやん
初動降りしないとお散歩だし
初動降りしたら武器ガチャで上手い下手より武器運で勝つだけだし
野良がノックされたら抜けるだけだし
ソロの意見でしかないだろそれは。「3人1組で部隊を作って、20部隊で誰が1番強い部隊か決めましょう」ってゲームは個人向けではないだろ。単位は部隊だよ
ソロの実力は確かに証明される
でも、そのかわりにマッチング次第でどうにもならない編成じゃんけんと、オーバーウォッチ並の勝率50パー調整があるんだよなあ
隣の芝はってやつなのかもしれんけど、あのゲーム見た目以上に苦しいぞ…
武器グループとスペシャルのせいでエペより選択の自由度ないしギア厳選しないと立ち回りの幅が大きく変わる武器もあるし
スプラは気軽っていってるのってこっちでいうブロシルレベルで何もわかってないと思う
そうだ。フルパをなくそう
とりあえず身売りしてる企業に期待するのやめな
外部から学びを得るのは良い
ただEAに任天堂ほどの余裕があるとは思えないのと、apex60人必要だからな。フルパとソロの仕分けは難しいだろうがせめてデュオの@1探しているのを手伝うか否かの選択権は野良に与えてやってくれ。
スプラのマッチングにも別のクソさがあるし、60人が参加するバトロワと4対4のゲームとじゃ実力帯やらソロフルパやらを揃える難易度も比較にならんでしょ
アメリカ人ってそういう戦争ばっかりやってんじゃん
バトロワでpt分けられるゲームなんて存在しない
ゲーム必要参加人数が違いすぎるわ
とにかく初動1分以内で全滅して下げランしたい人ととにもかくにも生き残って4位ぐらいには入りたい人だけはマッチングしないようにしてくれたらありがたいんだが
ラウンド1初動で取ったキルはチャンピョン取ったら倍ボーナスつくけど参加費3倍の設定をするしないで分けるとかでいいんじゃないかな
てかマジでデュオがキツイ。起点作るのも倒すのも蘇生するのも全部やった上で「こっちのほうがいいよ」って提案しても全部却下されるわ。その理由が移動が面倒だからとか勘弁してくれ。百歩譲ってそれでもいいけど、だったら敵倒してくれ。
フルパにしても3ランクに跨って組めるのもよくないと思う
Switchと2が入り乱れた影響でラグバグが加速してんのに、社員の健康が大事って公の場に初期に声明してアプデや修正を疎かにするスプラの運営よりエペは遥かにまし。パッケージ版を販売しといて、バグとか環境放置が許せん。どうでも良い背景やスキンだけ拘ってバトル要素は放置。流石あつ森も作ってるだけあるわ。ユーザー嘗めすぎ。こっちが不健康になるから売ったよ。ゴミスプラ。
まじかよ任天堂最低だな。もうValorantしません
※ちなみにスプラトゥーンのマッチングですが、パワー(内部レート)格差や編成差(マッチング後のブキ変更不可)でサービス初期から滅茶苦茶文句言われてます。
相手がフルパだった時RPに補正を掛ければいい
勝てば獲得キルポ倍増負ければ減少緩和
これだったら不満に思う人も出ないだろうし良さそう
スプラの野良とソロのコメントがあまりにエアプやん
そもそもランク(Xマッチ)はソロでしか遊べないし、ランクルールのカジュアル(バンカラ)はソロもデュオもトリオも入り乱れてチーム組まされるから、別に公平だとは思わん
公平じゃないからダメともどっちのゲームでも思ってないけども
期待しても無理よ、出されたもの楽しむしかない