雑記

【Apex】コントローラーが永遠に強化されない理由、コレじゃね

1: 国内プレイヤーさん
使用率低いキャラがそのままなのがね
盛り上がりに欠ける新シーズンだねえ

2: 国内プレイヤーさん               
コントローラー強化はよ

3: 国内プレイヤーさん                       
スカミのスキルチャージ剥奪されたけどパスはスキル2つ貯めれるようになるしオクタンも2つにできてオルターは元々2スタックでホライゾンはどうでもいいからレイスかわいそう

4: 国内プレイヤーさん           
もうリコンとコントローラー統合でいいんじゃね
パークで他クラスのスキル使えるようになるキャラもいるし別に構わんだろ
運営も面倒な調整案考えなくて済むしリコン専コントローラー専には得しかないしwinwinですわ

5: 国内プレイヤーさん                 
コントローラーはApexのウリの戦闘や撃ち合いを拒否するキャラが多いってのがネックなんよなー
ガスにしろワトにしろ
ただランパだけはかなりバランスいい
協力な強みと同時に明確な弱点があり、それを補うには他レジェンドの協力(ワトやニューキャ)が必要ってのがチームゲーとしてよく出来てる

6: 国内プレイヤーさん                 
結局単体性能高くないとランクマじゃみんな使わないしな
コントローラーは全員鉄壁とアーマーリジェネ積んだ方がいい

7: 国内プレイヤーさん                 
金ノックニューキャッスルが一番嫌いな環境だったな
コントローラ強化も同じくらいウザそう

8: 国内プレイヤーさん                 
ガスおじとワットソンは基本が戦闘拒否って設計を直さないと、つまりリワークしないとクソキャラか空気キャラの極端な二択にしかならんのよね

Marin
Marin
戦闘してこそ楽しいゲームだしな~
【悲報】世界大会でもMVPを獲得したインペリアルハル選手、新シーズン25開幕初日にオーバーウォッチを配信中世界大会でもMVPを獲得したインペリアルハル選手が新シーズン25開幕初日にオーバーウォッチを配信中 現在インペリアルハル選手がTw...

記事のシェアはこちら

w

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ガスおじのガス缶を破壊不可にする
    ワトのウルトを破壊不可にする
    この2つだけでピック率バカ上がりよ

    0
    4
    • 匿名 より:

      ガス缶 破壊不可

      ワト アル促の場所が透けて見える

      ランパ 初期からシーラ取り回し20%

      カタ アビ3個 肩戻す

      これでもピック率は上がらんだろうが
      使いやすくなる
      調整はプロ大会じゃなくてカジュアルプレイヤーに目を向けてほしい

      6
      2
      • 匿名 より:

        ランパは壁強くしても良いからシーラ弱体すべき

        2
        4
        • 匿名 より:

          シーラって起動遅すぎてこれ以上弱体化するなら削除でよくね?ニューキャ壁壊すだけの兵器だろ

          2
          2
          • 匿名 より:

            シーラアンチやめろ。
            ただでさえLMG要素でもバリおじ屋他アサルトに盗まれてるのに、シーラ無くしたら壁張り職人(しかももろい)になるだろが。

        • 匿名 より:

          シーラで飯食ってるキャラからシーラを奪うな😡

      • 匿名 より:

        ランパは周りの機動力が上がりすぎて簡単に裏取られたりアビリティでボコられるのがキツイ ダッシュやら二段ジャンプやらヴォイドパッセージやら相対的にどんどんキツくなる 攻撃系ultにも弱すぎるし

        • 匿名 より:

          オルターアビが一番キツイ

          • 匿名 より:

            確かに。
            ホライゾンアビリティもアッシュウルトもランパとは相互アンチだからな。シーラ構えられた部隊ごと持ってかれるし、タイミング巧く行けばシーラ使えず終わる。ストレス的に脅威なのはオルタかも。

      • 匿名 より:

        ガス管破壊不可は下手が適当に置いて建物出入りできなくなるからやめろ

      • 匿名 より:

        センスないね、キミ

  2. 匿名 より:

    引用元の下に草生やしてるんじゃねーぞ

    2
    0
  3. 匿名 より:

    防御強いとつまらないってコントロールとチーデスで証明されてるのに何を言ってんだ
    あーミクテでガスやワトを好んで使ってる雑魚が言ってるのか

    2
    7
    • 匿名 より:

      そんなこと考えてる奴居たのか気にもしてなかったわ
      今度使ってみよう
      相手がされて嫌なことするのが対戦のセオリーだからな

    • 匿名 より:

      コントロールでエリア取りのためにガスワトは分からなくもないが
      TDMで高所なり有利ポジでエリア取って一生籠ってる奴は
      ほんと意味わからない

    • 匿名 より:

      このゲームミックステープだろうがランクだろうが何のキャラ使うかは自由だと思うんだけど
      立ち回りとか結果とか見ずにとりあえず雑魚とか言う人ってすごいね

    • 匿名 より:

      罠系スキルを防御でしか使わないと思ってるのか…攻撃や囮、遮蔽から追い出すのにも有効だぞ。

  4. 匿名 より:

    コントローラーが戦闘拒否とか引きこもる事しかできないと思ってる奴は何も考えずゲームやってる馬鹿だろ
    屋外の戦闘でも、広げた射線や取ったエリアをトラップ敷いて維持できるって強みがちゃんとある
    理解しないで家の中に籠ってればいいと思ってる奴らはただのゴミ

    20
    2
    • 匿名 より:

      むしろコントローラーの罠は投げ物に弱いから、室内戦の方が嫌だったりする。オルターいるしな。

  5. 匿名 より:

    運営は建物を弱くして
    相対的にコントロールを弱くしていってる

    フェンスもオリンパスのドア角に置けてたのにサイレントナーフで
    微妙に置けなくなったりと不遇な扱いを受けてる

    4
    0
    • 匿名 より:

      そやね。
      Apexって結構弱い建物多いからコントローラー使ってるのに高所や有利ポジを確保せずに室内に籠るのは悪手よな。

  6. 匿名 より:

    そもそもAPEXはバトロワだからね。
    エリアキープに特化しかキャラをファイト拒否っていうのは違うしキルムーブが100正解ってわけでもないし守るコンセプトだからこそプロシーンで一定数使われるくらいの今がちょうどいいのでは?とは思う。

    11
    2
  7. 匿名 より:

    カンリニン「戦闘してこそ楽しいゲームだしな~」バトロワを忘れたエアプ

    14
    1
  8. 匿名 より:

    使ってりゃわかるけどワットソンとガスは家守るのも強いけど家取りに行くのも強いぞ。範囲内ならアーマー強化されるから撃ち合いにはむしろ強く出れるし。
    トラップを過信して戦闘拒否しかしないのは弱い人の使い方だと思う。

    6
    0
    • 匿名 より:

      コントローラーが家取り行くの強いのは分かるが、バリアッシュオルタでウルトと投げ物でゴリ押しする方が強いし建物以外でも強いから万能なファイト構成の方がランクに適してる不思議

    • 匿名 より:

      なぜクラス名がトラップではなくコントローラーなのか分かってない人も案外多いのな。

  9. 匿名 より:

    アッシュが悪いよ
    コントローラーなんてすぐ置いて行かれるもん

    10
    0
  10. 匿名 より:

    ファイト力の無いイモリザコが可哀想だから強化してあげたら?🤣

    1
    7
  11. 匿名 より:

    今のガスのダメージの仕様が4~10の上昇なのに加えて
    スロウもガス入ってダメージ食らい始めてから2秒後にスロウがかかるとかいう3秒近い猶予があるせいで
    最終円でガスウルト撒かれるならともかく、普通にゴリ押せちゃうんだよね

    0
    0
    • 匿名 より:

      ウルトに限って言えば屋外ならジブ、ヒューズなら屋内外で攻撃防衛どちらも優秀だからガスウルトの存在価値が低いっていう。ウルト範囲拡大のパークデフォルトにしていいし、もう少し機能面に手を加えて欲しい

  12. 匿名 より:

    受け身が強い環境は人が減るって前例がサポート環境で出来てしまったのは、大きいだろうね。

    0
    3
    • 匿名 より:

      サポート環境は「チーターが減ったからその分人も減った」だけ定期

      今の環境人が多いと言っても、サポート環境よりチーター多いからな。

      4
      0
      • 匿名 より:

        チーターの増減だけで万単位の人間が増減するとも思えないけど、仮にそれが事実だったとする。
        もしチーターが減った時期に一般プレイヤーも減ってる、あるいは増えて無いのであれば、運営からするとチーターを減らす意味がないって事になって
        運営からするとチーターだろうがプレイヤー数が多い環境に舵を切ろうってなっても不思議ではないよね

        • 匿名 より:

          いや、元々チーターやスマーフ優遇してたけどな。スタートアップの時は配信者や競技勢に忖度して広報してもらうのは有効だったけど、コロナ特需で人口増えたのにゲーム内容二の次でスマーフとチートの対策が後手ついた結果が今の人口ヒステリックだからな。

  13. 匿名 より:

    ここで固められたら強えーよこのコントローラーキャラってイライラさせられるのを今は求めとるわ、新鮮さがあるから

    0
    0
  14. 匿名 より:

    籠城は楽しいもんな
    罠を仕掛ける楽しみは最高や
    戦闘は撃ち合いだけじゃ面白くないからもっと工夫すればいい

    7
    0
  15. 匿名 より:

    コントローラーをリコンに統合したうえで

    リコン統合
    ・コースティック(ガス中の相手はPT全員が強調表示)
    ・カタリスト(玉をアクティブにさせた相手は強調表示)

    サポート移動
    ・ワットソン

    アサルト移動
    ・ランパート

    にすりゃ人数的に丁度いいやろ。

    3
    3
    • 匿名 より:

      >>ガス,カタ
      悲しいかなスパローにソレをやられてしまってな。。。

    • 匿名 より:

      コントローラーの存在否定かよ
      現状でも巧く活かせないプレイヤー側にも問題あるからな。アッシュ一強に始まってアッシュパス環境は運営が悪いと思うけども。

  16. 匿名 より:

    リコンは敵シールド破ったらその敵をチーム全員にハイライト
    コントローラーは常時次のリングの位置読める
    これに加えて各キャラに少し嬉しい強化加えたら丁度いい

    2
    0
    • 匿名 より:

      クラス毎の強化は要らんよ。
      ピック率見て低いのから個別に強化していけばいい。(今は偶然にもリコンとコントローラーに偏ってるけどね)

      2
      3
  17. 匿名 より:

    ガス缶破壊不可の時代は攻めガスおじができたのにそれすら知らない世代もいるんだな……

    1
    1
    • 匿名 より:

      今でも攻めでガスおじ出来るぞ
      ただ他のキャラに比べて圧が低いから
      室内戦以外であんまりやらないだけで。

    • 匿名 より:

      まぁあの弱体化はしゃない。
      アビリティが破壊不可はやり過ぎ。(個人的には破壊不可だけでなく設置可能数もっと増やしても良かったと思う。)

  18. 匿名 より:

    コントロール強かったらなフルパでハイドして待ち伏せとかしたりしないんだけどなぁ

  19. 匿名 より:

    まず円内限定かつ赤枠削除されたクラスパッシブなんとかしろよ

  20. 匿名 より:

    わっちょんはフェンスあるから近距離むしろ強いが

  21. 匿名 より:

    ランパはバリケの土台をランパの頭1個出しにできる高さにしてくれたらクソ強くなりそう

  22. 匿名 より:

    ワトはパイロン背負って移動できるようになるだけで化ける
    スネアもグレもウィスラーもモンケンもドリルも無効の移動要塞化

    • 匿名 より:

      過剰な強化はヘイト集めるけど、それで良いんか?

    • 匿名 より:

      ぶっちゃけこんくらいしてもいいだろ。
      使えば分かるけど、明らかに他とキャラ性能違いすぎるから

    • 匿名 より:

      それかフェンスにグレ無効能力くれ

      • 匿名 より:

        アビ強化は現実的かもな。
        何にせよ、以前からのシア専やアッシュ専みたいになるのは嫌だわ。推しキャラは嫌われて欲しくない。

  23. 匿名 より:

    籠もりキャラなんて全削除でいいよ
    コントローラーなんて1年以上使ってないわ

    1
    11
    • 匿名 より:

      ピックし易くしてくれて感謝
      まぁ無知は罪じゃないよ。仕方ない。

    • 匿名 より:

      そもそもApexで籠もりなんてクソ弱いだろ
      1勝の重みがデカすぎる競技でしか通用しないぞ

      • 匿名 より:

        後入りムーブしかしたことないやつはそう言いそう

        • 匿名 より:

          先入りムーブしてんなら余計籠もる必要ないだろ
          なんでわざわざ先入りしてまで屋内に閉じこもってるんだよ
          むしろ後入りでいい場所全部取られてるから仕方なく籠もる方が多いまである

  24. 匿名 より:

    「脳味噌からっぽにして撃ち合いするのが楽しい」プレイヤーが大半を占めるapex界隈で頭使わせること自体が失礼でもあるからな
    対極にあるコントローラーが不遇なのは無理もない

    7
    1
  25. 匿名 より:

    攻勢のワットソンはミックステープではめちゃ楽しいけどランクで来るとエッてなるしなあ

    4
    1
  26. 匿名 より:

    wwwwwwwwwwww

  27. 匿名 より:

    もっと馬鹿ばかりかと思ったら意外にコントローラーの面白さわかる奴が居てびっくりだ

    馬鹿どもに言うと、打ち合いだけではなく他の要素もスパイスとして加わることもあるからさらに楽しくなるんじゃねえか

    そんなにアビがお嫌いならQ無し縛りすればいい

  28. 匿名 より:

    ランパなんか強すぎてバリケードのリロード遅くなったのにな。アッシュ使い過ぎてコントローラーの強さを忘れたか。

    2
    1
    • 匿名 より:

      エアプ乙
      ランパートの壁は別にナーフされてないから

      • 匿名 より:

        あ、知らないのねw

        • 匿名 より:

          煽り返してやるな。
          無知の知、誰しも知らない事の方が多いだろ。

        • 匿名 より:

          ごめんランパートのバリケードのナーフ無いでしょって言ったやつなんだけど真面目にどのシーズンでナーブ入った…?

          • 匿名 より:

            シーズン24のALGSで使われて暴れたからバリケードのCTが15→20になるって噂で情報止まってない?
            実際にはただの噂でナーフされてない筈なんだけど
            ランパ専の俺が知らないナーフがあるなら教えて欲しい

          • 匿名 より:

            詳細な時期は忘れたけど、
            バリケードのリキャは20秒じゃない?
            射撃訓練所で試してみなよ。

  29. 匿名 より:

    コントローラーはキャラコン的には極める所が比較的少ないかもしれないが立ち回り的には奥深いよ。どのキャラもエイム力が必要なのは当然として。

  30. 匿名 より:

    罠の設置可能の上限を大幅に増やしてクールタイムなしにすれば使われると思うよ

    • 匿名 より:

      クールタイム無しは過剰強化で今のシアと同じ道辿りそうだけど、罠の個数上限orリキャストにテコ入れて強化する方針には賛成だわ。

  31. 匿名 より:

    使用率に関して言えばコントローラーキャラが上位にいたシーズンなんてあったか?キル環境のランクとは別に順位ポイント重視のランク作ればそっちで上がるやろ
    性能で言えば局所的には十分強いけど、安置外だと設置数上昇とかあればランクでも使って楽しくなるんじゃね

    2
    1
    • 匿名 より:

      罠のリキャストor個数増やすのは賛成だけど、順位ポイントは関係ないと思うよ。順位ポイント上げてハイドが有効な環境きたら、索敵も逃げスキルもないコントローラーこそ不利になるじゃん。

  32. 匿名 より:

    ワットソンはまだしもコスはガス対策のせいでコスを使うことになりかねないからな
    旧ホラやアッシュの様に強いから使うじゃなくて詰まないために使うは昔のジブと同じでプレイヤーから凄い嫌われると思うけど

    • 匿名 より:

      ガスは破壊しやすいから良いんじゃない?ソコさえ変えずに上限増やすか、リキャスト面で強化するかしたら良いわけだし。

    • 匿名 より:

      せめてガスウルトはスパローくらいの範囲と投てき距離くらいほしい

  33. 匿名 より:

    APEXのウリとか以前にバトロワだし防衛もさせろよ
    ガチガチに固めてもアビで壁すり抜けられるオルターが存在してる時点でおかしいが

  34. 匿名 より:

    むしろガスなんかは撃ち合い拒否って籠ってるだけじゃただグレとかウルトで破壊されるだけだから、だいぶアグレッシブなプレイを要求されるキャラなんだがな。
    バトロワゲーでランクポイントにおける順位の比率もでかいんだから、リング内に入って要所を防衛するのが強いキャラがパーティーにいるのは別におかしなことでもないはずなんだが、フルアタッカー構成が結局盛れるっていう今のランクはあんまり好きじゃない。

  35. 匿名 より:

    このコメ欄みてもコントローラー不遇環境への怒りは大きいんだなと改めて認識したわ。熱量エグい。

  36. 匿名 より:

    強かった頃のガスおじのジワジワ自分の領域と前線押し上げてく戦い方楽しかったな

  37. 匿名 より:

    ガスがAPEXらしさ否定してるって、即発動即拘束のアッシュスネアはAPEXらしさ否定してないんすか?

  38. 匿名 より:

    アッシュとバリスティックのしょうもなさは異常
    アビリティで撃ち合い誤魔化すカスキャラ

  39. 匿名 より:

    コントローラーはこもるんじゃなく相手の移動を制限するのわかってないんだろうね。
    ワトの屋外ムーブ見てきたほうがいい

    • 匿名 より:

      動きを制限するってところだけ抜き出すと割とクソゲーなんだけど
      エペは機動力高いキャラ多すぎて単に機動力の無いキャラが割食らうだけなんだよな…

  40. 匿名 より:

    ただの競技シーンでの見映えの悪さだけが理由なのに何言ってるんだか

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。