雑記

【Apex】まさにCEO。ALGS世界大会でのインペリアルハル選手のスタッツがブッチギリすぎると話題に

x より

【反応まとめ】

1: 海外プレイヤーさん           
ImperialHalはALGS Openをプレイヤーバリュー評価100以上で終了しました。
驚異的なパフォーマンス、まさにApexのCEOです。
*PV(プレイヤーバリュー):1試合あたりのプレイヤーキル数(x1.3)、1試合あたりのダメージ(x1) 、ダメージ比(x0.7)に基づくスコア

2: 海外プレイヤーさん               
ハルはAPEX史上最高の人物であり、正直誰もそれに近づくことはできない

3: 海外プレイヤー                       
他のチームメイトがそこにいないってのがすごく面白い。
彼は背中にファルコンを背負っていた

4: 海外プレイヤーさん           
競争相手をはるかに上回る結果だね。
全員で2位を争っている。

5: 海外プレイヤーさん                 
リーグに最も長く在籍し、今もなお最強
HalがCEOたる所以だね

Marin
Marin
試合数が多いとはいえ各種ランキングもやばいことになってます

キル数ランキング

ダメージ数ランキング

アシスト数ランキング

【速報】ALGS OPENが閉幕。優勝はドリームチーム『TEAM FALCONS』ALGS OPENが閉幕 本日ALGS OPENが閉幕しました。 今大会の優勝はマッチ6でチャンピオンを獲得した『TEAM ...
x

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    教育番組の歌

  2. 匿名 より:

    更なるエイムアシスト弱体化が必要だと
    データが言ってる

    10
    5
  3. 匿名 より:

    エイムアシストだらけやんけ…

    13
    4
  4. 匿名 より:

    Padの擦り付け大会なんて
    そりゃ誰も見なくなるわ 上手いと思わない 憧れない

    10
    9
  5. 匿名 より:

    古来よりfpsはキーマウだけのもの、そういう伝説を覆したエイムアシストはまさに神が我々に与えたもうた偉大な発明と言える結果だね
    そらポインティングデバイスの長たるマウスに何もなしで勝てるわけないのは誰でも知ってるけどapexが流行ったお陰でスティックも僅かだが進化しつつある
    ジャイロという仕組みがあるけどSwitch以外正式には導入されてないしプロですら使ってない、使いこなせてる人がいないのはapexには不向きな仕組みなんだと察することができる
    もっと発展してパッドアンチも納得のアシストなしで戦える公式パッドが登場することを期待するよ

    5
    7
    • 匿名 より:

      コントローラーも進化してマウス並みの精度でエイム出来るのに
      それにアシストかかってたらチートよな

      9
      5
      • 匿名 より:

        本当進化が目覚ましいよ
        ここ数年でググっとレベルアップしてきた
        合格ラインとしてはゲームとは関係なくゲームしない人でもマウスと完全に同じ感覚でお絵描き、文字書き、果ては仕事で使う入力デバイスとして使えるレベルでしょうね
        今後の発展が楽しみだ

        1
        6
        • 匿名 より:

          ジャイロあるやん(笑)

          • 匿名 より:

            大会に出場したプロ、apexやってる奴なら誰でも聞いたことがあるプレマス常連配信者でジャイロ使用者は一人もいないうえにPCまたはCSでapexでジャイロ最強と上げてる動画も全然ないからまだジャイロは論破には値せんなぁ
            そんな人々ですら取り入れてないジャイロを二束三文の一般人が使えるはずもないじゃないですか、冗談はよしこさんですよ

            1
            4
          • 匿名 より:


            オフ挑戦権をかけた公式大会でジャイロ使用者が活躍して話題になってたんだが???
            ジャイロはアシストなしだから
            エイムアシスト使用者の偽物は使えないだろうし
            キーマウ勢が使う理由もないだけ

            エイムアシスト禁止(本来公平性を考慮すると当然)して
            Padとジャイロ選択できるならジャイロ使用者は増える

            3
            1
          • 匿名 より:

            ALGSではジャイロ禁止じゃなかったろうか

          • 匿名 より:

            結局失敗してるからジャイロは道楽で終わりそうだな
            VRが流行らないのと似てるわ

          • 匿名 より:

            ジャイロがパッドの進化系なのは間違いない
            現時点でAPEXにおいて
            エイムアシストがある限りジャイロ移行するメリットが
            自分の実力で操作できるしかない

            キーマウ勢は移行するメリットも必要性もない
            パッド勢は元々努力できなくて努力しなくても勝ちたい層がメインだから
            練習が必要なジャイロとは相性が悪い

          • 匿名 より:

            ALGSでジャイロは禁止になったけど
            この人が活躍した直後に禁止になった
            うろ覚えなのでだれか補足が欲しいが、当時APEX内で問題になってた悪用を規制するにあたって(ここがうろ覚え)Steam設定を制限して巻き添えをくらった

    • 匿名 より:

      ジャイロパッド ← はい、論破

  6. 匿名 より:

    ミスタービーン

  7. 匿名 より:

    CSGOの大会の視聴者数見たあとだと全然盛り上がってなくて草

  8. 匿名 より:

    APEXの広。告塔でもあるからインポリアルだけアシスト0,6とかに設定してそう

    3
    3
  9. 匿名 より:

    あまりにもPADゲーすぎるからNAじゃペックス人気落ちたんだろうね

    10
    3
    • 匿名 より:

      PAD関係なく6年も経てば人気も落ちるよ、PS4で出たゲームではよく持ちこたえたもんだ
      もうこの形式のFPSも時代じゃなくなってるのは知ってるでしょ
      ここから一発逆転ホームランなんてことはないから今と楽しむだけよ

      3
      7
      • 匿名 より:

        そんなことはない
        FPSの世界ではね。
        CS2が何年選手だと思ってるのかい?
        基本、FPSタイトルは長いから6年は短い

        7
        3
        • 匿名 より:

          CS日本じゃ流行ってないじゃん
          配信者ゆあVtuberの大会ですらやらないゲームは例えにならんですよ

          2
          6
          • 匿名 より:

            CS機でFPSプレイする層なんていないよ(笑)

            3
            2
          • 匿名 より:

            NAではって話してるのに日本では流行ってないやんって日本語できなさすぎて驚き
            ちなcs2以外にもpubgフォトナも続いてるぞ

          • 匿名 より:

            エペなんて日本でも大して流行ってないけどなww

            1
            2
        • 匿名 より:

          cs2っていう稀なケースを当たり前のように取り上げるのはちょっとねw

          • 匿名 より:

            特殊事例で持論展開マン滅されないかな

          • 匿名 より:

            PUBGでもなんでもいいが???
            APEXより長くてエイムアシストなし

          • 匿名 より:

            APEXのパクリ元のPUBGさんは
            アシストなし基本キーマウオンリーなのに
            APEXの3倍の同接だけど…

            あwww
            また稀とか特殊な事例とか言っちゃう?(笑)

          • 匿名 より:

            日本以外ではsteamのトップに常にいるゲームを「稀なケース」として話してしまうのすげぇ
            むしろ日本が稀な側なんだけどなw

          • 匿名 より:

            既にそういったゲームがあるなら厳しいわな

    • 匿名 より:

      これは事実

      STEAMにて
      PUBGは過去24時間以内の最大同接 669,920
      APEXの過去の最大同接      624,473
      ちなみにPUBGの過去の最大同接  3,257,248

      どちらも別プラットフォームでも複数展開してることを考慮してもこれだけの差

      Pad優遇でポリコレPEXしてたのは間違い

      • 匿名 より:

        つまりpadがーが始まる前から大差があったのか
        これで解決だな

        1
        2
        • 匿名 より:

          APEXではシーズン0の時点で
          エイムアシストがあり、多くのキーマウ勢はそれに拒否反応を示してた。
          主な例でいうと当時圧倒的な影響力のあった配信者シュラウドもその一人。

          論理的思考ができない学のない君は難しかったようだが
          そもそもアシストが失敗だったということ

          7
          1
          • 匿名 より:

            誰かの意見が大事ならpadがなかったら終わってたってプロたちの意見もあるけどなw

            2
            5
          • 匿名 より:

            なくせるもんならなくしてみろぃ!
            apexが本当にサ終するまで滅びはせんよギャハハハ!

          • 匿名 より:

            データと誰かの意見を同じとは頭親指としかいいようがないですね

            愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ が、親指は経験からも学べないということでしょうか

          • 匿名 より:

            この続きはゲーム上で勝負ってことだね!がんばろう!

          • 匿名 より:

            よりapexに詳しい人達がなぜそう考えているのかまでは及ばない人が賢人気取りで遊んでて草

      • 匿名 より:

        EMEAは勿論、中国や韓国でもAPEXはアシストゴミゲー扱いだからなぁ、やっぱPADって全世界共通で嫌われてるわ

        • 匿名 より:

          たかがいち入力デバイスごときでよくもまぁここまで喧嘩できるもんだ
          ビーガンとかと変わらへんな

          • 匿名 より:

            入力デバイスじゃない
            本質は
            チーターと人間が戦うPvPへの拒絶

          • 匿名 より:

            売る方も商売だからね
            人が多けりゃそれでいいのよ

  10. 匿名 より:

    まぁぜろはネズミのリーダーだしうぉるつぃは子機いじりに忙しいからチームメイトがいないのは必然ではある
    それにしても強いのは見てればわかるけど

  11. bhymNZXPiLxnQtE より:
  12. 匿名 より:

    OverwatchのFalconsは優秀なのにこっちのFalconsはいつ優勝してくれんだよ

  13. 匿名 より:

    このハルって奴が世界一上手いの?
    この人パッドなん?

    • 匿名 より:

      世界一だよ
      実績出てるから公認の世界一だね
      キーマウもパッドも上手だよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。