1: 国内プレイヤーさん
足音で位置把握が出来ない以上
このゲームでリコンは更に重要なのかもしれない
2: 国内プレイヤーさん
運営「リコンだけ足音がよく聞こえるように修正しました、代償として全ての音が爆音になり耳が壊れます」
3: 国内プレイヤーさん
ヴァンテのスコのぞいてピンさすやつとブラハの足跡がみえるパッシブをリコンのパッシブにしてほしい
4: 国内プレイヤーさん
リコンだけ足音視認できるようにしたら増えそう
ゲームバランス壊れるかもだけど
5: 国内プレイヤーさん
リコンのウォールハック的な能力強化するとFPSとして終わるし
コントローラのこもりを強くしすぎるとそれもFPSとして終わるから
この二つのクラスはかなり丁寧な調整が求められるよ
Marin
あくまでも撃ち合いの楽しさとかは失いたくないよね

【Apex】ソロマス常連「味方に来るデュオ、大体〇〇なのキツイ」1: 国内プレイヤーさん
みんなの言うこと凄いわかる90パーセントのデュオがヤバイよねでも10パーセントの気持...
アッシュで終わってんだろ
FPSとしては終わるかもだけどバトロワとしては生存にかける能力強化はむしろ適切な可能性が微レ存
脳死ごり押し凸が出来なくなって頭使わなきゃ勝てんようになるしな
リコン全員に半径75m範囲の心音を360°可視化しよう
敵に先んじて情報を仕入れる、自分に有利な環境に導くとか戦闘の定石だしfpsの原点なんだがな
apexプレイヤーはスピード感ばかりに飛び付いて定石をおろそかにしすぎる人が多いから強化は全然あり
今までにリコンとコントローラー的なキャラも悪くないが一方的に強いなんてことは一度もなかったから正当なfpsへの原点回帰ということでしっかり強化してみたらいいよ
三人がまとまって連携する意識を持たないと絶対に勝てないゲームに変えていくべきだね
情報を取るって要素はあまりにも重要だから、リコンを強化しすぎるとリコンが必須になって選択肢が狭まる。それはゲームとしての寿命が縮まる事を意味するけど、その辺分かってて言ってるならいいと思う。
そこまでリコンだらけの環境になったら全員に配れば良くね?
ヴァル必須環境で脱出タワー実装した時みたいに
バトロワなのに公式自らプレイヤー全員にウォールハックじみた能力配るって?もう終わりだろそんなゲーム。
すでに配ってるようなもんじゃん
むしろリコンが割食ってる
チーターだけウォールハックするのずるいやろ
ワンピック取ったら移動ウルトで詰めて倒すがわかりやすく強いからな
それしかやらないからコントローラーが居る家を雑に詰めて返り討ちにされるんや
リコンとコントローラーのクラスとしての能力は今のままでいいから、とりあえずキャラのほうを強化してほしいんだわ
超高速機動でもFPS壊れるだろ
コントローラークラスはリング読んだら脱出タワーもらえるとかあると使いやすくなりそう
レプリケーターで脱出タワー作れるとかでも良いよな
クラス別の強化案の話ですので全体の改善案は別の機会にお願いします
コントローラーはスペックというか1人でもバカがいると成立しないのが問題
ソロランクの話だけどコントローラー出すならそいつ主導で行きたい安置や建物に移動して欲しいわ だってそのためにコントローラー選んでるだろうし。その割に主体性の無いコントローラー使い多いんだよな。
わかるピン指して見えたら守るピン指してほしい
したら野良だからアンチ内のいい立地なら従うしな
コントローラー強化具合にもよるけど
結局ワットソン積んでないと投げ物とかで家守りきれないから大丈夫でしょ
オルター積んでりゃノーリスク家攻めも出来るし