シーズン17のマスターの人数が『100万人』を突破
Apex Legends Statusによって、シーズン17のマスターの人数が『100万人』を突破したことが報告されています。
Apex Legends Statusによると、現在のマスターの人数は下記のとおりです。
現在のプレデター+マスターの人数

・PC: 547,084人
・PS: 349,611人
・XBOX: 110,784人
・Switch 9,933人
■合計: 1,017,412人
※実際に公式より発表される数値とは誤差がある場合があります
Marin
全プレイヤーを参照してるわけでは無く、サイト利用者のみの数値なのであくまで参考程度にご認識ください
参考:シーズン16SP2終了時のプレデター+マスターの人数(全プラットフォーム合計)
19,088人
参考:シーズン12のプレデター+マスターの人数(全プラットフォーム合計)

■SP1
341,754人
■SP2
189,096人
■シーズン12合計
530,850人
Apex Legends Statusのツイート
It happened.
There are now 1,017,412 masters & preds in Apex.
The 1M threshold has finally been reached. pic.twitter.com/dMHE7OYjqk
— Apex Legends Status (@_ApexStatus) July 4, 2023
Marin
シーズン17はまだ1ヶ月以上ありますが、すでに上げやすかったと言われるシーズン12のほぼ2倍の人数がマスターに到達している模様
Marin
今回注目が集まってトラッカーサイトの登録者数が増えてる影響もあるかもしれません

【Apex】開発者「来シーズンにランクシステムは確実に変化を遂げる」開発が来シーズンのランクシステムについて言及
海外コミュニティのRedditにて、開発者がユーザーと交流をしている中で来シーズンの...
サイト利用者のみってことは実際はもっといるってことだよな?
母数的にs17マスターの難易度でpc>csの人数になるわけないからその可能性が高いね
pcの方が簡単だよ
キーマウというかもがいるからね🥹
難易度よりも母数の話をしてるんだが…国語と算数ができないようですね
出たよ
何の関係もない場所にキーマウPAD論争持ち込む馬鹿
飽きないねほんと^^
お前みたいな馬鹿って脳の容量が基本的に人並以下だから
しょうがないか
関係なくないよね
しょうもない生き方してそう
母数の意味間違っとるでアホンダラ
逆にお前はどういう意味で捉えてんだよ
母数ってプレイヤーの総数のことだぞ?
ガチでこの母数云々の話がよくわからないから教えて
もしかしてCSの方が圧倒的に人口多いって証拠ないのに信じてるひと?
CSのが多いぞ。待機人数とか見ても一目瞭然だろ。
待機人数ってなんのことですか?
CSの方が多いって判断できる数字どこでみれるか誰か教えてください
待機人数って言われてピンとこないあたりAPEXにわかにも程があるだろ、釣り針デカすぎるって
私見だけど、APEXがプレイできるパソコンを持っているひとよりPS4と5を持ってる人の方が多いのと、S16までのランクの難易度がどう考えてもCSの方が低かったからかな
難易度が低い理由は、人数が多いから下手でも上に上がれるから
教えてもいいけど、君は教えても理解できなさそうだね
マジで教えてくれよ
CSの人口圧倒的って言ってくるのに数字で教えてくれる人がいないんだ
調べたけどCS勢をカウントする方法はないらしいからみんな何を見て圧倒的に多いと言ってるのか気になって仕方がない
おれもよくわからなかったからちょちょっと調べてみたんだけど、23年の3月はアクティブプレイヤー人口624,473人で、そのうちSteamは255,413人だってさ。
あとコメントで出てる「母数」ってのはたぶん「PS4、5 switchを所持してる人」と「ゲーミングPCを所持してる人」を比べた時に前者の方が多いって事を言いたいんじゃないのかな…?
ありがとう!
でもその数字調べてみたら
APEX Steam最高同接624,473人、平均は255,413人
同じ数字がでてきたから勘違いしてるかもしれません
どれだけCS同接調べてもでてこないし把握する方法なさそうだなあ
ちょっと調べればわかることなのに勘違いして噛み付いてる情弱くん、恥ずかしくて顔真っ赤で黙っちゃった
こいつに『日本人は米とパスタのどちらが多く主食として選ばれているか』って質問を投げかけても「明確なデータが無いからわからない!」って答えそうだなw
ハードの売り上げ台数とか知らなそう
Apex Legends Statusの数字をみて疑問に思って何が悪い
プレマス人口
・PC: 547,084人
・PS: 349,611人
圧倒的に多いなら倍近くいないとおかしいよね
PCは全員分ちゃんとカウントされてるけどPSは半分以上カウントされてないなんてことある?
既存の数字から予測して違和感を覚えたって事なんだろうけど、箱とswitchの人数とカジュアルを含めればいろんな変わってくるんじゃない?
アクティブだいたい1500万人でそのうちマスター16%で100万人
って事はだいたいカジュアルの人数も予測できる
つーか『pcとcs』っていう話題なのに、なんで比較対象がPSだけなんだよ…
逆に聞きたいんだけど「PCの人口の方が多いんだあああ

ほんとなんだよおおおお

」って反論してる奴は何を根拠に言ってるの?

なんか明確に「PCの方が多い」ってデータ見たんですか?
トラッカーサイトは正確にカウントされてない部分もあるがマスター以上は自動でラダーにのるから正確なんだってさ
マスターの人口はPCが多いけどそれ以下はCSの方が圧倒的に多いぞ
簡単にわかるから自分で調べてから発言しな
ランク上げやすくなってそれまでほとんどAPEXやらなかった配信者がマスター目指してランク潜ってたのとか結構見たし、人が戻ってくるって事だけは良かったんじゃないかな?シーズン長すぎてやってる人ほとんど居なくなっちゃったけど
そういう人はマスター到達したらやめる人がほとんどだろうから、今シーズン終盤になるといつもより人は少なくなってるだろうね
こんなに人口が多かったことの方が驚きなんだが
全体として利用者増えたのならEAの勝ちやない?
増えたソース教えて
継続して人が増えてるわけじゃないから花火が燃え尽きる前の最後の光みたいなもんじゃね、バグ不具合チートDDOSばっかのゲームで修行僧みたいに強さ追及できるヤツなんて限られてるし初マスター達成して辞める人多そう
ごもっとも
アクティブ減ってるし、直近で1番人多かったの2月なんだけど。
やることなくなって別ゲー行ってる奴が増えてる時点で大失敗のゴミシーズンだよ。
2月なんてレジェンド大リワークで引退者が戻りまくってたからじゃん
シーズン16が異常なだけで、「今のところは」去年の水準と変わらんぞ
スプリットなくなった影響でシーズン終了まで減る一方だろうがな
出戻り組が定着してないって事だろ
少なくとも今回のランクがプラス要素ではないってのは事実だ
単純に目新しいからやっただけで慣れたら辞めるような連中だろ
そういう連中は常に同じレベルの変更がなければ辞めるのは当然じゃね?
例えば、連載漫画で渾身の伏線回収した次の回でアンケートの順位が落ちてたら、その回は失敗なのか?
まぁ、総合的に今シーズンの評価がマイナスっていうのは同意だけど。
レートの収支バランス悪すぎ。
100万人とか言わんといて俺まだゴールド4なんやけど
俺もまだプラチナ4、一緒に頑張ろうな
雑魚が話しかけてくんな
なんでそんなに攻撃的なの?w
ええやん
ゆっくり楽しみな
ゴールド4なのは下手とかじゃなくてほとんどやってないだけやろ
実際下手で沼ってる人もいるからなんとも…
今スキルマッチないに等しいからしんどいよな
え?笑
スキルマッチ普通にあるやろが
もうこれ来期からマスターとかプレデターとかダイヤとか全部消して作り直した方がいいだろ
もしかしたら全て変わるかも
今までプラ1とダイヤ4を行き来してたぐらいたのに、今シーズンは適当に2箇所ぐらい敵と鉢合わせずにお散歩してたらダイヤでもポイント盛れてるのホントぬる過ぎると思う
あと2週間以上残ってるし自分でもマスター行けそう
s17マスターバッジくそダサくされそう
安心して
マスター到達してるのは大抵フルパとか、デュオでキャリーされてるapex女子ばっかり
ソロ民はキルポほぼ反映なしで順位上げないといけない仕様にそこそこ苦戦してるから
ごめんね、ハイドなしでソロマス余裕でした。
いや大して強くもない俺が完全にソロで前シーズンと同じノリで戦いに行って普通にマスター行けたけど…
未だマスター行けてない人はApexをマトモにプレイしてない(もしくはできてない)人くらいやろ
今期ソロマスできないの障害疑った方がいい
最高プラ3の俺ですらどうしようもない時以外ハイドせずソロマス行けたんだから余裕でしょ。
あと女が嫌いなのか知らんが、ボイチャ聞いてる感じデュオでキャリーされてるの男しかいなかったぞ。
男だって「メス」になれるんだよね
女だけどソロマス余裕すぎた!
ネカマさんは黙っておこうね♡
マスターも1〜4のカテゴリ設けようや。
そうすれば変なプライドも無くなるんじゃない?
分けてどないすんねん
今の状況でマスター1になる為にLP3000増えたところで数日で終わるやん
プレマス帯で盛れてるっていってたやついたけど、今回レートマッチだしマスター行こうがそいつがいつものランクのゴールドレベルなら相手も似たような感じだよな?
レートマッチは全く機能してないぞ
自分で回してても敵に過去プレからゴールド適正君まで幅広く存在してる。もちろん一つのマッチの中で。多様性の時代だね
あくまでチームの平均が同じくらいになるようにマッチングしてるだけだから味方にクソ強いの引いたら敵も強いし味方にクソ弱いの引いたら敵も弱くなる
まぁほとんど機能してないみたいなもんだけど
言うて1人一つのアカウントじゃないからな
新シーズン開始して自称キャリーマスになった女性配信者なんてサブ垢何個も回してたぞ。新シーズン数日でマスターなってんのに復帰勢なのでキャリーお願いしますって何度もTwitter募集してたわ
今期はどうせレートマッチだから意味ないって情報鵜呑みにしてサブ垢回してない層がいる
プレイ人口が急激に下がってるってのはそういうこと。よくINしてた連中がサブ垢すら回さないから人口低下に歯止めがかからない
この結果見て運営何て思うんだろ
運営的には簡単にマスター行けるってのをエサにしてデータがたくさん欲しかったんじゃないの
マッチング方法もいじったわけだし
プラチナだけどキルポ無いバグ遭遇した事ない(気付いてないだけかも)けどもっと上のランク帯行けばあるの?
というかそれもバグなのか分からないしなぁ。かなり格下マッチに入れられて敵が弱いからキルポ入らない可能性もあるよね
リザルトの撃破とスキルについての説明ももっと詳しくしてほしいわ。撃破は格下マッチ、スキルが付くと格上マッチ入れられた(キャリーされた)らしいけど
ワイゴールド2、7キル2アシチャンピオン獲得するも撃破ポイント0で咽び泣く。以降も撃破ポイントは迷子な模様。
今の仕様の何がやばいってダイヤ3からがすごい楽ってこと
プレデターの猛者共が他の人を狩るのを待つだけでポイント盛れるからね、運悪く見つかってもマイナス痛くないという
マスターになったフレンド達のイン率だいぶ下がってきたけど大丈夫か?
マスター行ってからやってない人多そう
今シーズンのマスター価値ないのはわかったけど逆に価値あるマスターてどのシーズンいってりゃええん?
君たちが思う価値あるマスターてなんなん?
12と17以外は価値あるよ
今回が図抜けてるだけでいつもないぞ
特定の拗らせたキモオタが紫色のキラキラしたバッジ掲げながら鼻息荒くしてるだけやから気にしなくてええよ
フォトナのスキンを自慢してくるガキとか、レアなポケカ見せてくる小学生とかいるやん?あれといっしょ
ポケカの方が金になる分価値あるなw
そもそもゲームのランクなんて価値ない。楽しんだもん勝ち。
マスター常連はどんなシーズンであろうとマスター行くから価値なんて関係ない。価値ガー!って騒いでるのはゲームの中でしか自分を肯定できないプラチナとかダイヤのチー牛だけだよ。
今シーズンのマスターはゴールド適正ですw
今期はガチでずっとプラチナ帯繰り返してるようなもんだわ
前シーズンより人口減ってる原因ってこれじゃね
いやまじで今回誰でもマスター行けるぞwww
誰でもじゃなく、時間が有り余ってるやつがいけるんやで
週に4~5時間しかやってないけど余裕だったよ
これを有り余ってるというならそこまでだけどね
土日に計3時間程度でも足りるぞ
pcの方がマスター行きやすいんかーcsの人たちは才能すごいんやなあ
csプレ1位「プラチナ以下はcs、ダイヤ以上はpcの方がレベル高い」
これが真実
まぁそれプラチナは評価が分かれるけど
プラ下位までは僅差でどっちか
ダイヤからは圧倒的にpc
csダイヤはpcプラ3あたり
ダイヤ踏むまではPCの方が簡単じゃね?
せめて誰が言ってるのかバイネームで書けよ
プレデター1位の人のプラチナ帯の盛り方と普通の人のプラチナ帯の盛り方が一緒だと思ってる時点でお前の理解度の低さは透けてるがな
そもそもプレデター1位の人なんて本当のプラチナ帯で戦ってないだろ
シーズン開始とともに一瞬でプレデターいくんだから実質プレマス帯状態のプラチナランクしか知らんってことになる
100万人もマスター行くまでやった事がすげー どんだけapex好きなんだよw
全然コンテンツ終わってなくて草
パパパパッドでFPSぅぅぅーー??!
オタクくん!マウスシャッシャッって操作して敵をたくさんやっつけられて凄いね
今シーズンに限っては配信者でもない限りプレ維持してる奴の方が引くわ
ランクがぬるすぎてプレ維持してる人ガチでドン引き
配信で飯食ってる人でもないのに維持してる人はほぼニート確定
ニートとフリーターと暇な学生が威張れるシーズンw
お前らにお似合いのシーズンになったな
バリバリ社会人でも4垢マスター行けるくらいクソ楽でつまらなすぎるランクやで今シーズン。
対面1v1ほぼ勝てるけど万年ダイヤ止まりだった俺がサブ垢までマスター行ける時点でもうオワコン。
ランクシステム一から組み立てないとどんどん腐る一方だと思う。
ちょいちょいイキってんのおもろ
バリバリ社会人(暇)
嘘くさくてヤバいな
仕事もできなそうだし、なんならプラチナで沼ってそう…
ガチではやってないけど毎日緩くAPEX遊んでたレベルのフレンド達(最高ランクゴールドプラチナ)がマスター達成してログインしなくなって毎日フルパでヴァロやってる。
正直、次シーズン人いるか不安だよ
カジュアルもっと終わってるしこのランクの仕様のままカジュアルにしちゃってもいいと思うわ
ランクつけないでLP稼ぎ続けるレースみたいにして特典とかつけたり
今回ランク温すぎて普段ゴール付近じゃ使わないミラージュとかガンガン使ってたわ
S12のマスター数sp1と2単純に足してどうすんのさ
述べ50万ってことだろ
多い方だけ見るべきよね
根気よくやれば誰でもクリアできる「ゲーム」になったってことやね
さすがにモチベ無くなるわ
延々カジュアルやらされてる気分や
射撃場だけでええかってなる
てか敵弱すぎて下手になるまであるから次シーズンからでええかってなる
俺は60人全員が紫の軌道つけてるのを見てみたいっ…!
万年プラ帯の自分からすれば本来のダイヤマスター軌道が分からなくなるのは恐怖でしかないわw
来シーズンまたポイント渋くなって文句言われるな100万エペコイン
週1回か2回くらい夜にフレとちょこっとしかやってないのに、気付いたらマスターなってた
くそほど達成感ない
算数ドリル解かされてる気分
なんならバグでカジュアルに勝手に変わってた事に気付かなかったことすら何度もあった、てかカジュアルの方が敵強くね?
CARのバトルパススキンだけ欲しいからウィークリーが最後までアンロックされるまではもうやらないわ
普通につまんね
Valorantたのしー
でもsteamはユーザー激減してるな
レートマッチに変わったんなら、本来はランクもレートで分けるべきなんだよね
マスターなのに低レートから高レートまでいるのがそもそもおかしい
ハイドしようが普通にやろうが誰でもマスター行けるシーズン、S18はトラッカー見ないと味方の実力なんて信用出来たもんじゃないな。
s17のマスターバッジとマスター軌道つけてる味方きたら雑魚ってわかるだろ
暗にランクは実力ではないよ。ただの区分だよと示されているだけ。
どんなランクだろうがそのマッチで勝つことだけが重要。
怖いのはマスター行って燃え尽きた人と
来シーズンもマスター頑張るぞ!って思ってる人が
ランク改変でダイヤプラチナで止まって
やめて過疎りそう
そんなのは芋りハイドマンだからいなくなってくれるとありがたい
そうなるとマッチングしなくなって
更に人が減って本当に終わる瞬間に立ち会うかもしれないんやで
そんなゴミが味方に来まくるゲームになるくらいなら
人おらん方がまだマシや
楽しめないゲームに何の意味がある?
フルパでやる友達おらんの?
味方あてにしとる時点でお察しするわ
今回は異例すぎるから今回初マスターのやつは次もマスター頑張るぞなんて一切思ってないだろ
それアンケートしてきたん?
来シーズン紫軌道だらけなんだろうなww
逆に楽しそうよな
ワイみたいに複数垢でマスター到達してる人おる??
ちな今マスター垢5個目
疑問なんやが、何のためにサブ垢作ってマスター行く必要あるんや?キャリー?
プレ到達は無理でもメインのポイントあげたりした方がまだましじゃない?
ただの嘘松でしょ
マスター行ってただポイントだけ上げるよりもコツコツランク上げていく方が好きなだけや
サブ垢もキルレ2くらいで敵も弱いから俺TUEEEE出来てたのちい
本当のこと言ってるなら販売だよ。まぁ行きやすいから買う人なんていないんだろうけど
ランク回してる勢って何でランク回してんの?
やっぱイキリとマウントの為か?
俺はフルパでやる時はランク、カジュアルよりバトロワが一応成立してるから楽しい。
デュオでやる時はランクやらないでカジュアルデュオだね。
ゲームが楽しいからやってるだけで、別に自分がどのランクだろうがどうでも良いかな。
万年シルバーのカスな俺がハイドしなくてもダイヤ3まできたからもうすげぇヤバい状態なんだなってのはわかる
今シーズンから手当たり次第キル取って昇格ってのが出来なくなったから、フルパで「次どこ取る?」とか「アイツら強気に当たらないと自分ら危ないからもうガンガン行くぞ」っていつもより盛るために必死になれたの楽しかった。
前後ろわからないような奴がマスターになっててマジでビビったわ...
とんでもないゲームになっちまってる
シーズン12はスプリット制だから1.2で重複してる人いるから実際は半分の25万人くらい?
やっぱシーズン12くらいの難易度が1番面白かったわ
s12は流石に簡単すぎる
自分はs11くらいが1番やりがいもあってストレスなくできてよかったかな
シーズン12も一週間でマスター行けたゴミシーズンだろ。
s12初マスくんか?
マスターって思ったより簡単なんだな
最初の1週間は目標だったマスターの達成感得られないからグダグダ文句言ってたけど、日数経ったせいでどうでも良くなった、APEXプレイ時間も10分の1以下になった
おめでとおおおおおおおおおおお!!!!!
このグラフを読み解くと、
Switch版は以前とプレデター数そんな変わらん=ランクの難易度変わらん=マスターバッヂの価値は一緒でことでおけ?
数学の偏差値40
今どんどんアクティブ減ってるけど「人が増えてるから成功」とか言って、飽きたりモチベ無くなって辞める奴を考慮できなかったアホ共の意見が聞きたいなぁ〜?w
飽きたりモチベ下がる奴なんてどのゲームにも言えるし、考慮なんて開発者じゃないんだから知らねーよ
俺自身が楽しめればそれでいいし、モチベが無くなったら別ゲー行くだけ
マスターになれてよかったね
今シーズンのマスター行くの簡単ありがとう
熱心なプレイヤーが100万人いるってことだね。まずそこを誇れよ
100万人は多すぎるな
普通ゲームのマスターランクって数千人から多くて一万くらいのイメージ
S17のマスターバッチつけてる奴は雑魚
みたいな風潮になるんだろうな
生き残りより撃ち合いとか操作の爽快感が楽しくてApexやってたから、順位重視になってやらなくなったな
PUBGよりも流行ったのってそこらへんの要因も大きかったと思うんだけど、割とみんな順位重視に適応してハイドとか楽しんでるんかな?
盛れると明確な達成感を得られるから今回のランクは特に目的意識は順位重視になっちゃうよね…
キルムーブすごい野良と当たって足並み合わせて攻めまくるのはやっぱり爽快で楽しいし、モジモジ野良くんと当たった時のみんなで隠れながら撃つマークスマンでしか得られない栄養もある
そもそも順位重視と言いながらも即降りして負けてもポイント全然減らないし、友達と楽しく凸ばっかだわ
目指すのはあくまでプレデターであってマスターまではそれまでの過程、チュートリアルみたいなもんと位置付けした作戦は成功したんやないかな
今期がこの仕組み最初だからみんな戸惑ってるだけでそのうち慣れるやろ
フルパやチーターだけが得してデュオやソロが必要以上に苦しむ今までのやり方が間違ってたんや
今シーズンはキルムーブかハイドしかできない低脳達が浮き彫りになってて面白いわ