雑記

【Apex】対面クソ雑魚だけど何で練習すればいい? ←対面ガチ勢はXで〇〇してるぞ

1: 国内プレイヤーさん
対面クソザコだから練習しようと思うんだけどやっぱボット撃ちがいいかね

2: 国内プレイヤーさん
遮蔽越しに撃つといいよ
スコープが遮蔽で半分隠れるくらいで慣れると被弾かなり減る

3: 国内プレイヤーさん
遠距離で落としてアッシュウルトで詰めてバリスティックウルトでガッチャンギコギコで終わりなゲーム

4: 国内プレイヤーさん
対面ガチ勢はXで募集して鍛えてるから、本気で強くなりたいなら募集一択
R5と違って強い人から直接アドバイス貰えるし、かなり勉強になる

5: 国内プレイヤーさん
ありがとう
ひとまず遮蔽意識しつつやってみるわ
ツイッターもちょっと見てみる

Marin
Marin
1v1募集とかでひたすら打ち合うとかね
【Apex】今のAPEXでの中級者&中級者卒業ラインはこんなイメージ1: 国内プレイヤーさん よお!とりあえずハンマー取れたら中級者ってことでいいか?おまえらの中級者観を聞かせて...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    親指になれよ!!

    10
  2. 匿名 より:

    アリーナやれよ

    2
    7
  3. 匿名 より:

    YouTube見ながら何も考えずにずっとボット撃ってたら自然に弾当たるようになる

  4. 匿名 より:

    エイムアシスト最強なんよ🤠

  5. 匿名 より:

    アリーナやれ

  6. 匿名 より:

    弾が当たらないから弱いのか
    弾に当たるから弱いのか
    まずは分析しないことには適切なアドバイスをしようがないから
    ミックステープなり今ならアリーナ潜れとしか言えない

  7. 匿名 より:

    対面を1v1としか見てないうちは永遠に井の中から出られないよ。

  8. 匿名 より:

    1v1募集してるヤツは大抵チート使ってるやろ

    4
    3
  9. 匿名 より:

    親指は添えるだけ👍

    10
    1
  10. 匿名 より:

    アリーナって練習なるか?バトロワの距離感と違い過ぎる状況がメインすぎない?
    ミックステープの方がまだ近いと思う
    リスの間隔も早いし

    8
    6
    • 匿名 より:

      デスせずに3人を捌く事に意味がある
      ミクステはデスの重みが無いから突っ込み癖がついて逆に弱くなる

      4
      9
      • 匿名 より:

        話しの大元が対面クソ雑魚言ってんだから基礎の基礎のエイム練習の話しでしょ
        三人タテの練習なんてできるレベルじゃなくない

        5
        1
    • 匿名 より:

      ミックステープの方が複数の射線を1本に絞る練習になるからバトロワの戦闘に近いよね

  11. 匿名 より:

    Xの募集は今すぐ3分だけとか2先だけとかできんしそもそも募集のやりとりめんどくさい
    ワイルズのロビーみたくゲーム内で16人ぐらい入れる○○部屋みたいなの立ててそこで自由に遊べるようにしてくれ

  12. 匿名 より:

    訓練所でBOT撃ちしながら気分転換込みでミックステープを挟むのが長く続いた。

    • 匿名 より:

      俺も一年ぐらいカジュアルやランクはやらずにそれで練習してるわ
      そのうち気が向いたらランクとかやるかなぐらいの気持ち

      1
      2
      • 匿名 より:

        クソ下手そうw

        1
        1
        • 匿名 より:

          俺ぐらいになると5年ぐらいゲームインストールしてないしプレイしてなくてもマスター余裕だよ

        • 匿名 より:

          そうかさだろうなぁ
          ミックスのキル成績は常にトップ側にはなれてるだけど通常のマッチの空気忘れてるから多分弱いわ

          2
          2
    • 匿名 より:

      立ち回りはランク回して負けながら少しずつ良くしていく物だと思う。エイムや撃ち合い中の駆け引きはバトロワだと身につき難いと思っている。

  13. 匿名 より:

    ミクステとバトロワは混同させない方がいい
    バトロワとアリーナは[生存]が勝利条件でキルはあくまで生き残る為の手段
    ミクステは[キル]が勝利条件で生き残る必要がない
    バトロワは5キルしてデスする奴よりも、1キルして生存してる奴の方が上手い

    8
    2
    • 匿名 より:

      文章読めない馬鹿丸出し
      お前のしてるのは勝ち負けの話し
      これエイム練習の話しなんだわ

      2
      3
      • 匿名 より:

        エイムだけで対面が上手くなるわけないだろ
        遮蔽物や敵味方の状況、武器や残りの物資含めて考えて動ける奴が上手いプレイヤー
        その状況を手軽に一番再現しやすいのがアリーナ

        1
        2
  14. 匿名 より:

    俺親指だけどキモいキャラコンはキーマウのが強くね

    2
    2
  15. 匿名 より:

    落ち目のApexに課金するのは共依存にある配信者と競技勢くらいだろ。スパレジェ開発費が勿体ない。リソースはゲーム内容に投資してくれ。

  16. 匿名 より:

    別にアリーナコメに低評価して逃げ続けりゃいいじゃん
    お前が雑魚でも誰も困らんお前がつまらんだけだ

    • 匿名 より:

      訓練場でウォーミングアップ、ミクステでアップ完了、その後はちゃんとメインでアリーナを回して3v3をやった方がいい。3分の1としての責任を全うして敵の動きを見て味方と連携を取る練習は必要。

      • 匿名 より:

        何か返信になっててすまんが、自分もやたらアリーナを指定する人は下手な人だと思う。実力差は明確に出るけどそれこそが良さでもある。

        2
        1
  17. 匿名 より:

    エイムだけで上手くなるんよなぁ
    というかエイムはかなり比重占めるから
    チーターと対面してみろよヒットボックスなど関係ないから

    • 匿名 より:

      エイムアシストもそう

      Padの人はアシスト外してやったらキーマウの気持ちがわかると思う。
      と、同時にどれだけPadが甘えた動きしてるかもわかるから改善できると思う。

      THEパッドの動きをしないパッドは強いよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。