雑記

【Apex】シーズン26のガスおじは最大4つのパークを使用可能






【S26】シーズン26のガスおじは最大4つのパークを使用可能|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ


シーズン26のガスおじは最大4つのパークを使用可能

シーズン26でコースティックに大幅なバフ/リワークが実装されることが判明しました。新パッシブ「Field Research」の追加により、最大4つのアップグレードを同時に獲得可能になります。

新パッシブ「Field Research(フィールド・リサーチ)」

仕組み
このパッシブは、コースティックが追加のアップグレードを獲得する手段です。Evoシステムを置き換えるのではなく、それを補完するもので、最終的には全4種のアップグレードを獲得可能になります。

研究ポイント(Research Points)の獲得方法

ポイント獲得条件

ガスで2ダメージ与えるごとに → 1ポイント

初めて開けるデスボックスを開けると → 30ポイント

リングコンソールをスキャンすると → 40ポイント

効果の仕組み

アップグレード獲得の流れ

1. アップグレード到達時に片方(左or右)を選択

2. その後、研究ポイントが100ポイントに達すると、選ばなかったもう一方のアップグレードも自動的に追加

3. 結果的に、最終的には全4種のアップグレードを獲得可能

レジェンドアップグレード詳細

Lv2アップグレード

エクストラトラップ
戦術アビリティのチャージ数 +1
設置可能トラップ数 +2

吸い込んでみろ(レベル3から移動)
NOXガスに包まれている間、HPが回復

Lv3アップグレード

パーティクルディフューザー
アルティメットの効果範囲を50%拡大(変更なし)

ガスファイター
NOXガス中で戦術アビリティのリチャージ速度が300%アップ

使用例

たとえば、青アーマーに進化してアップグレードを選択したとします。その後、研究ポイントを100ポイント貯めると、選ばなかった方のアップグレードも自動的に付与されます。

この変更により、コースティックは従来以上に多彩な戦術を展開可能になり、ガスを活用したプレイスタイルがさらに強化されることになります。特に「吸い込んでみろ」がLv2に移動したことで、序盤からHP回復能力を活用できるようになる点も注目されています。

【Apex】7月31日公開のシーズン26最新情報まとめシーズン26最新情報まとめ 本日シーズン26の先行情報が公開されました。 内容は下記のとおりです。 レジェンド関連 ...

記事のシェアはこちら


※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ガスおじピック30%超え来ちゃうんです!?

  2. 匿名 より:

    あーもうめちゃくちゃだよ

    4
    1
  3. 匿名 より:

    なおグレでほぼ封殺可能になるもよう

    • 匿名 より:

      先行プレイの動画見たけどアークスター2発当てても壊れはしない耐久値で、(たぶんこれは今もそんくらいある?)爆発当てられたら引っ込むだけでまた3秒くらいしたら復活してガス吐き出すの、普通にめんどい強さだと思うんだけどな

      3
      1
  4. 匿名 より:

    ガス中でエイムアシスト無くなるなら全ユーザーの9割以上いるpadが使わないだろうし、使用率変わらなさそう

    • 匿名 より:

      CSでもキーマウが流行りそうだな!
      もう使ってる奴が過半数だったか、ガハハ!

      9
      0
  5. 匿名 より:

    アップグレードの、片方しかとれないけどどっちにしようかなあって概念の否定だろこれ
    しかも強化されたおかげで死に項目ないじゃん

  6. 匿名 より:

    バンガに封殺されね?

    • 匿名 より:

      結局バンガでメタられるんだよね。モクがほぼウルトみたいなもんだし

  7. 匿名 より:

    バンガのモクで壊れるんでしょー

  8. 匿名 より:

    アッシュに合わせるっていうのはそういうこと

    2
    1
  9. ANwedMjvpWXH より:
  10. 匿名 より:

    これほんっっっとうにクラスシステム否定しちゃうし適応してないのは自分側なのかなって感じもするけどリングコンソールだけめんどくさくない?
    競技で強いとかはわかるけど普段だとリスクとリターンが見合ってないしかかる時間も長くて楽しさに繋がってなくないか…?

    • 匿名 より:

      スカミのケアパケやスパロウのビーコンと同じ様に簡略化されたら良いなとは思う

  11. 匿名 より:

    両方アップグレード取ってやっと他とトントンくらいの効果にナーフされる未来が見える

  12. 匿名 より:

    たこシあみたいな解説

  13. 匿名 より:

    ガス缶遠投パークは削除?

  14. 匿名 より:

    なぜ運営は自分達が実装してきたものを全否定するアプデをするんだ?こういうの何回目だよ

  15. 匿名 より:

    自分達の判断でユーザーが阿鼻叫喚してるのが愉悦で楽しいのかもしれないが、そんなんじゃ売上伸びないし人口減れば投資も減るぞ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。