雑記

【ニュース】ディズニーが今後EAを買収か

ディズニーが今後EAを買収か

海外メディアのignによって、ディズニーが今後EAを買収する可能性が報じられています。

興行面や株式市場で大きな損失を出し続けているディズニーは、大手ゲームパブリッシャーの買収を通してゲーム会社への大胆な変革を試みており、

ディズニーの幹部らはCEOのボブ・アイガー氏に対してEAの買収を求めているとのこと。

EA Entertainment傘下のスタジオを買収する可能性もあり、ディズニーがライセンスを保有する「スター・ウォーズ」のゲームのなかでも特に人気が高い『STAR WARS ジェダイ:サバイバー』を開発したスタジオであるRespawnもその候補と目されています。

EA自身も買い手が事業を入手しやすくなるようにスタジオをEA SportsとEA Entertainmentに分割して買収に向けた手はずを整えていると推測されており、

確度は高くないまでも今後ボブ・アイガー氏によるディズニー再建の手立ての選択肢の一つとしてEAが買収される可能性があるようです。

Marin
Marin
ディズニーゲーミング来るんか・・・?
【Apex】EA Japanが11月に『意見交換会』を実施(謝礼アリ)EA Japanが11月に『意見交換会』を実施(謝礼アリ) EA Japan公式により、意見交換会の開催が案内されています。 ...
ign.com

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ポリコレ大爆発
    そもそもディズニーだってここまで極端にポリコレに振り切らなかったら今ほど興行で困ることもなかったろうに

    65
    8
    • 匿名 より:

      いうてもディズニー自体もポリコレの失敗は認めてるしこれからに期待はできる

      21
      7
    • 匿名 より:

      美女と野獣の実写化見に行ってがっかりしたけどそこから見事にポリコレ路線で大爆死だもんなぁ。ディズニー好きだったのに残念だわ。これからに期待。

      18
      6
  2. 匿名 より:

    まぁ実現してもAPEXは現状でポリコレ要素かなり多めだし何も変わることはないだろう

    36
    1
  3. 匿名 より:

    考えうる限り大企業で最悪の組み合わせだな

    37
    4
  4. 匿名 より:

    apexでミッキーとかプーさんスキンというかまんま出せるのはでかい

    9
    19
  5. 匿名 より:

    バリスティックになんかしらのポリコレ属性後付けされるな
    プラスサイズwなキャラもいないし

    5
    4
  6. 匿名 より:

    ポカホンタスみたいなアジア人追加すんなよ

    1
    16
  7. 匿名 より:

    ドロッセルお嬢様出そうぜドロッセルお嬢様!!

    9
    1
  8. 匿名 より:

    ディズニーキャラスターウォーズマーベルのコラボやりたい放題になるのか

    • 匿名 より:

      スターウォーズはEA Playの方でコラボチャームがすでに出てるよ

      • 匿名 より:

        権利関係のハードルが同じグループなら低くなるからコラボがスムーズにかつ経費が安くできるのよ
        例えば今まではチャーム出すのが精いっぱいだったのが同じ経費でスキンが出せる

        • 匿名 より:

          いうて、TFならともかくAPEXとスターウォーズがそんなシナジーあるようには思わないんだけどなぁ
          ブラハがダースベイダーになるくらいしか思い浮かばんかったわ

  9. 匿名 より:

    ディズニーに買収された方が現状より環境良くなりそうだわ

    7
    1
  10. 匿名 より:

    ブサイクキャラの追加が加速する

    14
    4
  11. 匿名 より:

    ポリコレ路線に関しては、ディズニーは失敗してるの認めてるから今後ワンチャン改善あるかなとは思うけど…
    普通に考えてEAと組み合わせたら絶対アカン方面での化学反応が起こる気しかしないんだが…

    22
    2
  12. 匿名 より:

    著作権関連が厳しくなって配信とかキツくなりそうだな

    13
    • 匿名 より:

      キングダムハーツとか配信周りマジで厳しいからな
      スクエニなのもあるけど

      2
      2
  13. 匿名 より:

    もうこのゲーム潮時かな(^^)

    2
    2
  14. 匿名 より:

    やっとニューキャッスルにキャプテンアメリカスキンが

    13
  15. 匿名 より:

    エペとか映画にしてくれてもええんやで

  16. 匿名 より:

    EAは全体的にスポーツゲームのイメージだから
    ディズニーとは親和性が無い気がする

  17. 匿名 より:

    デゼニープリンセスみたいなキャラが追加されたときこそおしまいだと思ってる

  18. 匿名 より:

    ポリコレは加速する

  19. 匿名 より:

    昔のコンテンツのポリコレ焼き直ししか出来ないし何の期待も出来んわ
    関わらないで欲しい

    2
    2
  20. 匿名 より:

    ポリコレ連呼がいなくなるなら最高だな ポリコレポリコレいいながらやり続けるけるなら最悪だが

    1
    0
  21. 匿名 より:

    らめぇ

  22. 匿名 より:

    なんかでもディズニーって行き着くところ中国が握ってなかった?

    1
    0
  23. 匿名 より:

    今のゴムクソ虫けら素人運営から多少良くなるならなんでもいいよ

    • 匿名 より:

      ディズニーが良い運営できると思ってるならおめでたい。

    • 匿名 より:

      知らないなら教えてあげるけど、ディズニーは自社のゲーム全部と言っていいほど失敗してるくらいには運営下手くそだぞ。マジで唯一成功して人気あったのプーさんのホームランダービーくらいしかないレベル(ただし完全無料でYahooからライセンス料取ってただけ)
      成功してるのはキングダムハーツとかツイステとか、全部IP貸ししてるだけの外部タイトルだよ
      (ディズニーグループはゲーム開発能力はないのでIP貸しか外注開発自社運営が主流だが、自社運営したタイトルは全滅してる)

  24. 匿名 より:

    ディズニーランドにジップラインとかジャンプパッド設置許可下りたらアトラクションの移動楽そう

  25. 匿名 より:

    コメ欄こわっw
    なにこれw
    反社会的人間の巣窟?
    ここの人たちていつもこんなコメントばかりしてるの?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。