1: 国内プレイヤーさん
オリンパスでカスケードフォール降りるやつは100%雑魚
しかもPAD
2: 国内プレイヤーさん
ストポじゃね?
3: 国内プレイヤーさん
オリンパスにカスケードフォールってどこにありましたっけ?
未熟者で大変申し訳ございません
ご教示いただけると幸いです
4: 国内プレイヤーさん
ストポだわ
5: 国内プレイヤーさん
何か謎の人気あるけどカスケ降り良くないよな
ストキャも人気だけどいまいちんちん
6: 国内プレイヤーさん
はえー…apexエアプなのは俺だったわ!
オリンパスにカスケードフォールあったんすねえ…
有識者ありがとなす
7: 国内プレイヤーさん
エネ貯消えてて草
まあエネ貯降りるやつも大概だけどな
8: 国内プレイヤーさん
貯蔵庫降りるやつのほうがガイジだと思う
カスケードフォールなんて被ること少ないから漁った後ウォールかステーションかコマセンあたり襲いにいけるし
9: 国内プレイヤーさん
貯蔵庫降りるやつのほうがガイジだと思う
カスケードフォールなんて被ること少ないから漁った後ウォールかステーションかコマセンあたり襲いにいけるし
10: 国内プレイヤーさん
リンパ:ターミナル
グスャニ:バンカー
トムポイ:ジュラパ
辺りは全く被らないし物資なかなか悪くないしでよく降りる

>>
リンパ:ターミナル
グスャニ:バンカー
トムポイ:ジュラパ
辺りは全く被らないし物資なかなか悪くないしでよく降りる
これ造語病の方でしょ?皆あんまり馬鹿にしちゃダメだよ🙅🙅
友達いないから流行り知らんのやろな
キンキャニとかストポとか
え?
寒すぎ
インターネット初めて?友達いないの?
トムポイの語感好き🙄
時と場合によるやろ
フリーならいいけど被ってるならやめてほしいな
即撃ち合いが始まるし、家が密集してるからお互いカバーができん
ストームポイントのミル近くの壊れた武器庫あるとこ好き
被ってる状態でコマンドセンターの縦穴から降下するのだけはガイジだと思ってる
大概は許すけどあれだけは許せん
ストポのコマセンの穴
オリンパスのハモンド研究所の穴
キンキャニの研究所のポータル
ブロムンの検疫ゾーンの真ん中の建物の穴
敵被ってんのにこれらに降りようとしてたらカジュアルなら降りる前に抜けるし、ランクだったら外に降りて案の定死んだらもう復活させないわ
ワールズエッジのスカイフックと調査キャンプの間の穴だけは許す(被ることないし)
新マップは穴あったけ?
まあそうかりかりするなよ
APEXはげーむじゃねえか
カスケードよりシャムシェイド派
実際には降りたあとのプラン何にもなくて物資なくなったカスケを一生ウロウロ漁るんだよな
雑魚もう少し脳使いながらゲームしてよ
物資そこそこで見通しが良く広めのとこならどこでも良いな、1部隊被りまでなら許容範囲だし
キンキャニの収容所とかも降りる意味が分からん
ここで初動ファイトしたがる意味が本当に分からない
それでいったら砲台もやな
砲台は被らなければクラッシュサイトか収容所の初動終わるころに狩れるからなくはない、しかも収容所側なら上からほぼノーリスク
収容所は被らなくても物資まずい見通し良すぎ周囲エリアは不利側から入らなきゃいけないって状況が悪すぎる
周りの降下数少なくて被ってないなら別に構わんけど
野良だと次行く場所とか連携取りにくいから時と場合によるわ
俺はカスケードフォール目指して降りたこと一度もないわ
なぜなら、どの航路の時でもほぼ航路上にあるから降下後に周り見たり軌道変えたりする余裕がないから
この辺を何も考えてない人だけが降りるスポットだから、雑魚率高いのはある意味理にかなってる
必ずいるよなwぶってそれらしい造語作ったり略したりする無能
普通に言った方が聞き返されたりせず、よほど早く相手に通じるのに
オリンパスのターミナルは穴場だけど被り無しなのに散らないで追従かましてくるやついるとだるい
どうやって発音するんだよグスャニって
アフリカの言葉っぽくて最初何を指してるのかわからなかったw
apex数年やってるくせにランドマークの名前まだ知らないからこういう話題ついていくのにちょっと時間かかるの悔しい
と、いうことにしたいのか
造語厨
あそこが開始近いと即降りして即死ぬカス共多いよな
キンキャニでゲージと収容降りる奴はゴミ
両方とも運ゲー要素高くて物資も少ない
特に収容は近くの過疎に降りて武器だけ持って漁夫り行くのが1番効率がいい
ゴミ一覧
キンキャニ→収容所、ケージ、マーケット
オリンパス→エネ貯、タービン
ストポ→カスケード、コマンドセンター
エッジ→ランドスライド
敵部隊の降りてる位置や数は気にした事あるけど、降りる場所なんて気にしたことねーわ
ランクでカスケードに単独降下していったデュオはちゃんと雑魚だった。パスだけで4000キルしてたけど1桁ダメ0キルで死んでた。
収容所そんな地雷か?
被ったらキツイけど被らなきゃ近くに起爆ホールド、ハイティア水溜まり、マップ真ん中近く、調査ビーコンやレプリケーター結構湧くのもあって道すがら峡谷のボロ家やらマップ真ん中の名無し高台も漁れるから最初のランドマークで物資揃え切ることにこだわらない限り悪くないと思うんだけど
まさにこの記事で言われてる張本人現る
その道すがら頼りの考え方がだるいって言われてんだよ
地雷やね
その挙げた全方位から丸見えで移動ルートがないからまともな相手部隊ならタコ撃ちされて終わり
参戦人数10人くらいのマッチならいけるかもな
最後のやつマジで何言ってんの
何のゲームやってんの何語喋ってんの
Simply wanna say that this is very beneficial, Thanks for taking your time to write this.
物資の薄さを理由に戦いを避ける方が雑魚なんだよなあ
激戦区降りて強くなった気でいる何もなしえない雑魚よりマシだろ
あってて草
雑魚PADワイ、ほぼ毎回カスケ降り
どこ降りようが倒せばいいだけやろ
物資少ないなら移動早くして漁って漁夫やりに行けばいいだけ
ここにいるやつら全員プラダイの雑魚
ランドマークの話じゃないけど、「クモ」、「プラウラー」とかを一生狩ってる奴は100%雑魚だと思ってる。
何回も何回も野良で遭遇したけど、銃声鳴るからそれで敵が来るし、その敵と戦ってたら漁夫来るし、マジでやめてくれ。
チームな以上ピンで指示はするけど、辞めてくれない奴もいるしガチで迷惑。
そんなの漁っても大したものないし、デメリットの方がデケェよ。
物資だけ漁るゲームちゃうねん。