国内の反応

【国内の反応】意図的にメタを作る方向性にするなら『LoLの調整方針』を参考にするべきだわ・・・

1: 国内プレイヤーさん
最近のAPEXが運営から意図的にメタを作りだしてるのはlolのバランスの取り方と似てるかも

2: 国内プレイヤーさん
CODとフォトナからいいとこ取りでパクって作ったらまぐれヒットしたゲームが、運営の才能の無さで減った人口を取り戻すために今度は調整面で長年続くLOLをパクり始めたって話か

3: 国内プレイヤーさん
運営がわざと作った最強キャラだけは絶対に使いたくない

4: 国内プレイヤーさん
好きなキャラ使えよ
戦犯とか言わない友人とプレイしろよ
野良なら猶更気にすんな

5: 国内プレイヤーさん
メタってアンチピックもないとゴミだと思うんですけど

6: 国内プレイヤーさん
LoLに失礼すぎる
ちゃんとチャンピオンを高頻度で出して、アイテムとチャンピオンでメタ作ってるだけであってapexはただめちゃくちゃに強くしてるだけだぞ

7: 国内プレイヤーさん
意図的にメタは昔からだろ
で、言われすぎたら宇宙ババアみたいに弱体される
オンゲーの基本よ

8: 国内プレイヤーさん
その代わりLoLは二週間に1回のペースで調整入るからな

Marin
Marin
2週に1回とまでは言わないけど月1くらいデカ目の調整ほしいよな~
【Apex】リピーター強すぎてロングボウ持つ意味ない問題1: 国内プレイヤーさん リピーターがグロすぎるフレが持つようになってからかなり安定するようになったわ ...
※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    音改善アナウンスしなければよかったのに

    • 匿名 より:

      アナウンス無しで銃の音バグ聴いたらまたバグだ!って騒ぐだろ?まああれバグだろうけど

      1
      2
      • 匿名 より:

        そん時にアナウンスすればいいじゃん
        こういう変更して更に改善予定ですって
        切り替わる前に期待膨らませるから駄目なんよ
        音変わってないしやっぱ出来ないじゃんって信用度が下がるだけでリスク回避出来てない

        2
        1
        • 匿名 より:

          もうこれに関しては新規以外で本気で信用してるユーザ0人だからなぁ…

          このサイトで検索しただけでも数十回音バグ、足音、オーディオ関連の修正、アプデ、パッチしてるが直ってないし

          実際はこのサイト運用前のリリース当初から言われてるからもっと多いし

  2. 匿名 より:

    メタ回します発言のあったアサルト環境からスカミ強化して、スカミやや弱体化して、
    結局アサルト環境のままなの何がしたかったんって感じ

  3. 匿名 より:

    apexの民度はlolより低いから学ぶところはあるかもな

  4. 匿名 より:

    調整多いと情報追わないとついていけなくなるのがな
    新要素増やすよりかはましとは言え新規も入りづらいし
    まあキャラが増えすぎると数キャラにフォーカスするしかなくなるってのはわかるが

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。