1: 国内プレイヤーさん
そもそもこのゲーム競技向けじゃないよ
valoやowなら分かるけど
2: 国内プレイヤーさん
ならヴァロも競技向けじゃなくね?
優勝チームが全然固定されてないって聞くぞ
上手いチームが勝つんじゃなくて上手い運がいいチームが勝つゲームだろ
3: 国内プレイヤーさん
e-sportsがそもそも寿命短いんだよな
一旦流行って数年経つと腕の平均値が高くなって新規が先細りになる
現実のスポーツは小学生、中学生、高校生、その他いろんな形式で枠組み作るから現実的な実力差でマッチするけどゲームはガバマッチな上に成熟するほど初心者が心折れやすい環境になる
4: 国内プレイヤーさん
FPS全体ってことやろ
バトロワブームでコア層しかやってないようなFPSがカジュアルに広がって成熟してこっから暗黒期やな
5: 国内プレイヤーさん
高校生が一番開く可能性あるなプロの卵や日本一位と県内最弱校が戦わされたり
ただ、apexは世界最強プロプレデターとブロンズが戦ったりしますしお寿司
Marin
盛り上げていこう・・・!!

【国内の反応】バトルパスの改変批判されてるけど別に買わなきゃよくね?1: 国内プレイヤーさん
集金に走ってる感否めないけど
そもそもバトルパスに課金しなくてもこのゲーム遊べるや...
まぁそろそろFPSも飽きてきてる人が多いだろうね
次は何が流行るかわからんけど
ゲームやらんで配信見るのが次ってか今のトレンドやぞ
割とガチでそうなってきてる
どこ情報?
あなたの思い込みではないですよね?
配信者しかいないゲームって終わってね?
見た事ないんやが
ワイはユーチューブに飽きてきたわ
うちの彼女は第五人格ばっかやってるわ
あのしょうもない糞ゲーかw
お前の彼女この前喰ったわ
顔はブスだけど無料だから抱いてやったよ
コンプレックスもった弱男イライラなの草なんだ
カジュアル勢が次に流れるのはモバイルシューティングだろうな
カラビヤウとか新作ドンドン出てて、PUBGモバイルとかもう本家超えてる
キーマウ前提じゃないからPAD勢が移行しやすいのもデカい
あっちはあっちで
ディスプレイのでかさでいつも争ってるけどね
どこもしょうもない争いで忙しいんやな
そろそろVR専のFPS流行ってくれ
キーマウ「VRガー!」
VRのゲーム用のFPSなのにキーマウ対応したらキーマウが普通に批判される側やろうなぁ
さすが知的障害者用機能のエイムアシスト使用者
言ってることがガイジ
VRのfpsやったことないだろ…圧倒的にキーマウのが強いわ…
FPSなんて格ゲーと同レベルのニッチジャンルだったのに
こんなに持て囃されるようになっただけでも奇跡なんだよ
エペは以前程の爆発的な人気はないけどTwitchのカテゴリーは5位内にはいつもヴァロいるし、10位以内にはフォトナやCSもいる。Steamの同接は常にトップはCS2、5位内はPUBGだし。
これ元がエペの中級者ス レでエペが下火だからFPS全体を下げてるのかもしれんが正直投稿者の周りだけの気が…
格ゲーに飲まれてからEスポーツ(笑)シーンごと縮小していくのかもしれない
FPS自体は2010年くらいの人気は維持してくと思うけどeスポは縮小していくだろうな
エペ終わったらRPGやろうかな
アクションRPG、シュミレーションRPG、JRPG
ウィッシュリストに結構ストック溜まってる
好きなものやればいい、なんなら今すぐapexから離れてやりに行けばいい。そうすることで少しでも終わりが近くなるだろ?
ランクリセットとかいらんよな初めて3日とかの初心者がプレに轢かれて辞めるとかありそう
スマーフと何が違うんや
リセットはまぁ長く遊ばせるためだからわからなくはないけど、せめてマスター経験者とかはゴールド以上からにするべきだと思う
完全リセットやブランクあったらブロンズからとかはやりすぎだと思う
ダイヤ上経験は問答無用でプラチナ行で良いと思うわ
なんでマスター級がゴールドに居るねん
暗黒期来たらドライバ不要の超軽量高解像マウスのメーカーどうなるんでしょうなww
いまボッタくり値段で売りさばいてるんだから
当然売り逃げ
競技向けっていうと1vs1のQuake
もうゲームとして寿命迎えてしまった感あるわ
エペが終わっただけでfps界隈まで終わらそうとするな
親指にとってAPEX=FPSだからな、なおFPS界隈ではFPSではなくエイムアシスト頼りのガチャガチャアクションゲーム扱いの模様
FPSが流行ったわけではなくてAPEXが流行っただけだから
そこを勘違いしてるFPS好きがいるけど
「APEX楽しそう!COD?ヴァロ?別に・・・」そんな感じ
自分のFPS好きを一旦脇に置いといて冷静に見るとわかるよ
バトロワは運要素多すぎる
日本人は飽きやすいしもともとFPSの実力も無い雑魚が多いからね
外国じゃまだまだCODも現役なんで…勝手にFPSオワコンとか言われてもw
FPSに限らずゲーム自体のスキルの天井が低いのと競技プロとしての賞味期限が短いんだから衰退も当然じゃね
大会に出るのが色んな意味で似たり寄ったりなんだし
それはある
ゲーム内のステータスも結局調整しない限りは一定だから想像できる範囲の動きしかできないんだよね
大谷みたいなステータス突き抜けた大物スターも出てこない
そもそも万人ウケしないジャンルのFPSがここまで流行ったのが奇跡なんだよ
ただ元の位置に戻りつつあるだけ
FPSは流行ってないし終わってもない。
ニッチな陰キャゲーとして
これからも細々とやってくんだろう。
流行ったのはapex。でこれはオワコン。
まとめるとこんな感じやな。
盛り上げていこうとか言ってる割にはネガキャン記事多いよな
ホントそれ、
ネガキャン記事書くより、プレイヤーがまた遊びたいなって思う記事を書いてほしいなぁ。
実際悪いところはあるし、そういう記事が書きにくいのかなと思うけど、ネガキャン記事の結果エペはオワコンって意見が出てくると、楽しく遊んでる勢の自分としてはちょっと悲しい。
オワコンは事実だし楽しい記事がないのも事実だから仕方ない
受け入れてサ終を見届けよう
女性がゲームコーナーでフリークをスマホ片手に探してたの見た事あるけど、あんなんもう後にも無さそう
apexブームは凄かった
モンハンワイルズやろうぜ
APEXが終わってるだけなのにFPS暗黒期とかw他の良FPSゲームと一色単にすんなや
ここ数年から見て暗黒期なだけで例年通りに戻るだけだろ
流行れてよかったな、はい終わり
コロナ禍も相まって異常に流行りすぎただけでしょ
仕事や学校とかが元通りになったライトゲーマーは減るんだし
当たり前のこと
APEXの世界ランク1位とかも雑魚狩り世界一になっちゃってるもんね。
マッチに時間かかっても良いからちゃんとしたマッチシステムにして欲しい。
あと対面弱いやつがランク上位のFPSってのもおかしいから撃ち合い強いやつが有利なシステムでお願いしたい。