1: 国内プレイヤーさん
クリプトの立ち回りでこれだけはやっとけ&やるなってのを教えてくれ
とりあえずリモコンばっか使わないように最低限にはしてる
2: 国内プレイヤーさん
ランクだとバナー確認は移動中と移動後、戦闘前後何十回もやる
バナーが0でも毎回伝える、0報告ピンは野良だと無駄な動き無くなるしすごい重要
開幕調査ビーコンが200~300m以内にあるならまず調査ビーコン
ラウンドリング閉じる直前に調査ビーコン前にドローン待機
初歩的だけど味方から遅れないようにこの仕事をこなす、忙しすぎるキャラなんで状況判断遅い人は向かない
EMPに関してはこれの10倍は説明しないといけないから割愛する、ジブより難しいよ
3: 国内プレイヤーさん
ドローン弄る時はなるべく隠れて定期的なバナーピンとビーコンスキャンしてくれれば十分だよ
4: 国内プレイヤーさん
ドローンなるべくいじらないクリプトが良いクリプトみたいな扱いされるけど籠る時とか安全が保証されてる時はハイド探したり部隊の位置把握したり得られる情報全部共有するくらい飛ばした方が強いぞ
5: 国内プレイヤーさん
あとガラスがある場所に籠る時は必ずガラス越しにドローンを置け
6: 国内プレイヤーさん
味方が敵発見→全てを見通してやる
おっEMP撃つのかな?→ここに敵がいるぞ!ここに敵がいる!ここに…が多い
それさえなければなんでもいい
7: 国内プレイヤーさん
なるほど
バナーを頻繁にチェックしつつビーコンも確認し、安全な時は積極的に索敵
ドローンを仕込んでおいてEMP
みんなありがとう
>>6
EMPは戦闘が始まる前に見つけ次第積極的にうったほうがいいんかな?
漁夫られないようにある程度周り索敵してから突っ込んだ方がいいのかなといつも思ってるんだが
8: 国内プレイヤーさん
状況によるかな
戦う前の索敵なんて目視で十分だし、それまでにこまめにバナーチェックしていればドローン飛ばして索敵なんてしなくても周辺に1部隊しかいないってバナーで分かる
撃ってすぐ詰めれるなら撃つ、詰められないなら撃たない、アーマー育てたいだけなら撃つ、色んな場面があるからなんとも
戦闘後の漁夫用にEMP残しておくのもいいし、クリプトは味方が合わせ辛いから率先して引っ張っていかないと難しい

とりあえずバナー見て教えてくれて、移動してるのにドローンでずっと遊んでなければいいよ
たまにEMP撃つとアーマー脱ぐ人いるけどあれまたダメージ回避できるようになったの?
アーマー育たせない為に脱いでるとかじゃない?
置いてもダメージは入るけどその場合クリプトのアーマーは育たない仕様だったはず
なんかそんなんあったな…そういう意図があったのか…
もう脱いでもダメージはいるんですよ〜wwwとか思ってたけど馬鹿なのは俺の方だったようだ…
クリプト側からすると人数がわからなくなる。何人あたった!って報告できないから余裕あったら脱ぐのはあり
更に言うなら、ダメ表記での位置バレ防止にもなる
ドローンに熱中しすぎないことかな
慣れないうちはバナー確認とEMPの為の機能と意識するだけでも動きがよくなると思うし
ビーコンあったらすぐスキャン。移動中は6,7秒に1回はバナー確認。
戦闘前にバナー確認、EMP撃つときは「ここを攻撃する」の攻撃ピン、戦闘終わったらアーマーだけ拾ってバナー確認。
オーダーはクリプトが基本的にする。
最低限これで十分や。
移動中にそんな頻度でドローン出すクリプトはウザすぎる
流石にやりすぎ
あとオーダーは移動スキル持ちがやらなしんどいと思うで、色んな場面でワンテンポ遅れるしただでさえクリプト忙しいのに負担増えて絶対頭回らんくなる
すまぬ、オーダーは流石にやりすぎた。
でも目的地が決まっている時の移動中のバナー確認は周囲1か0部隊の時ならこのくらいのペースでやってほしい。変わったタイミングでミニマップ見れば、敵の位置は大体絞れる。不意の接触も少なくなる。ブラハとの大きな違いは移動中に常に索敵出来ることだと思ってる。
でも流石に6,7秒は頻度高すぎかなぁ…
そんな頻度じゃろくに前に進めないよ…
クリプト使ってる時はずっとドローンいじってるわ〜味方が撃ち合ってても頑張れ〜〜ってずっと見てるよ〜クリプト楽しい〜
みんな騙されんなこれは釣りだぞ
調子のせるだけだからgoodもbadもつけなくていいと思う
放っておこう
部隊数とビーコン見て暇なときは上空で神視点ドローンの設置くらいは最低条件だよね
ドローンを動かすタイミングや攻撃時の設置場所は色んな動画見て覚えるしかない
漁り中移動中ではバナー見える位置に待機させていつでも周囲部隊数見れるようにしてるけど、ただ上空に置いとくだけじゃいざ必要になった時に最悪破壊されてて使えませんってなるから俺は避けたいかな
せめて射線が通らなさそうな壁の影かな
木や茂みの中とか、屋根がボロい建物の隙間から覗くように置いたりとかおすすめ
スキャンされてる敵がキョロキョロ探してる様子が映るとちょっと嬉しい
野良ならドローン操作からEMP撃つときに攻撃ピンを出す癖を付けたら結構成功率が上がった。
わかる味方だと先導してそこに攻撃しに行くし、ポータルとかトーテムとか出してくれる人とかもいる
ジャンプパッドの移動が早すぎて、0部隊確認した20秒後には目の前に敵いるとかちょいちょいあるから真面目に十数秒に1回はバナー確認した方がいい。ランクは特に。