国内の反応

【Apex】今のAPEXのランク、昔と比べると〇〇ティアくらい難易度変わったよな

1: 国内プレイヤーさん
平均で1試合70盛れてるから、相当ぬるい気はする
とはいえそれでも普通に時間が足りないわ
ダイヤ踏むまで200試合くらい必要なんじゃなかろうかこれ

2: 国内プレイヤーさん
昔からだけど最近は特にシーズン中に何試合できるかみたいな暇人度がランクになってるわ

3: 国内プレイヤーさん
減り早いから初動ファイトしないでぷらぷらして5位以内入ればボーナスだしキル拾えればすぐプラス
逆に初動ファイトガンガンしてあと安地先入りさえすればプラス確定
戦闘し過ぎたり味方見捨て過ぎなければなんか知らないけど盛れるなって自然となる

4: 国内プレイヤーさん
今シーズンもダイヤ4がちょっと昔のプラチナ4だねえ~

5: 国内プレイヤーさん
丸々1ランク変わった感じあるよね

6: 国内プレイヤーさん
バナークラフトのせいで逃げた部隊が蘇生して狩られて漁夫が発生して、って感じだからな
戦闘避けて最後にキルポ拾えばいいだけのゲーム

Marin
Marin
プラチナが超絶ボリューム層だった昔が懐かしいな
【国内の反応】APEXもR6Sみたいな不正行為対策すれば安心なのに・・・1: 国内プレイヤーさん ミックステープって通報しても運営に届いてないんだなだからアリーナと共にチーターコンバ...
※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    蘇生なしブルーロックやめてね

  2. 匿名 より:

    まあ逃げられたらバナー作って無事復活されるってわけでもないし
    撃ち合いに負けてもまだチャンスあるんよってのはいいと思う

  3. 匿名 より:

    ダイヤに200試合ってどっから始めてるんや

  4. 匿名 より:

    レート制導入して不評でスキルマッチに戻すって言ったけど、何も変わってない気がする

  5. 匿名 より:

    もうプレからブロンズまで全員順位つけちゃえよ

  6. 匿名 より:

    プラチナ4がボリュームゾーンくらいが一番やりがいあったけどマッチング遅くなるからな

  7. 匿名 より:

    1ランクは変わらねぇよ
    1ランク以上差があるのはS13くらい

  8. 匿名 より:

    マスター入るまでどのランクでもプレイヤーの能力同じじゃねえか
    カジュアルやってるのと変わらんから階級毎のマッチングやめて総与ダメと総キル数と平均獲得順位を加味した計算でラダーみたく全員の順位付けして各階級に振り分けしたのでええんやない?

  9. 匿名 より:

    順位pt+キルポ+αに対してマイナス小さいから、そら脳筋ムーブでも試合数重ねたら盛れるよね
    低順位で終わった時のマイナス増やしたほうがいいと思う

  10. 匿名 より:

    ダイヤ踏むまで200試合ってw
    どんだけ雑魚なの

  11. 匿名 より:

    ダイヤでも平気でブロンズレベルいるけど200試合はガチでやばいでしょw

  12. 匿名 より:

    APEXのプレイヤーの7割は知能か性格に問題があるプレイヤーだから200試合も不思議じゃないだろ

  13. 匿名 より:

    シルバー4から始めて100戦くらいでダイヤだが
    絶対70もこいつ盛れてないだろ
    なんで200もかかんねん

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。