最新情報

【速報】ランダム降下の仕様が変更

ランダム降下の仕様が変更

本日公式より発表があり、ランダム降下の仕様が変更されています。

ユーザーからのフィードバックを受け、初動の被せ降りが困難になるようにランダム降下時の高度が下げられ、

ALGSのドロップシップの高さと同様の仕様に変更されています。

公式のアナウンス

ランク戦での事前に決められたドロップゾーンのドロップシップの高さに関する皆様のご懸念を拝見しました。

当初、高さを上げたのは、ドロップ時の混乱を減らし、プレイヤーが周囲の状況を把握する時間を与え、着陸地点を選ぶ柔軟性を追加するためでした。

しかし、その柔軟性により、複数のチームが同じPOIに集中し、通常のドロップ方法と同じような混沌としたスタートになる問題が発生しました。

これが私たちが軽減しようとしていた問題でした。

これに対処するため、ALGSのドロップシップの高さに合わせたバージョンをテストします。

私たちの目標は、ランク戦がより競争的に感じられるようにすることです。いつも変わらぬフィードバックをありがとう!

現在のドロップシップの高度

【Apex】APEXはもはや別ジャンルに進化してる説 ←開発者が昔言ってた方針はもう死んだReddit より Do you consider Apex a hero shooter? by u/なし in ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    テストの段階で分からねえのかよw

    44
    22
    • 匿名 より:

      理論上わからない訳じゃないだろ、ここまでシステム設計してまだ初動無理矢理被せようとするたわけが出る事が想定外だったんだと思う

      57
      12
    • 匿名 より:

      お前は生まれる前にカスだってわかってたら良かったのに

      5
      26
    • 匿名 より:

      俺みたいに過疎地に割り当てられたら放置して動画見出す奴は今回のアプデで害悪になるよ?
      隣に降りれないんだもんね😂しょうがないね😂

      1
      20
  2. 匿名 より:

    好きなとこに降ろさせてくれ

    53
    101
    • 匿名 より:

      俺も別にそれで良いと思う
      被せたい奴は被せればいいし
      被りたくない奴は空いてるとこ探せば良い
      順位ポイントに重きを置けば自ずと被りは少なくなるだろうし
      今の状態から高度まで落とされちゃうと戦略の幅が狭まるから、物資弱い所だとキツそう

      5
      22
  3. 匿名 より:

    はぁ?

    1
    55
  4. 匿名 より:

    もうこれなら全員好きな武器とアタッチメントを選択してヨーイドンで最終円に等間隔で配置したらいいだろ

    10
    76
  5. 匿名 より:

    これはこれでゴミランドマークに降ろされると隣の強ランドマークに強襲されて破壊されそう

    32
    22
    • 匿名 より:

      弱いランドマークになったら
      それこそ中入り構成と速攻リング読むなりして臨機応変な立ち回りしなさいよ
      キャラ選択がランドマーク確定後になってるのはそういうことでしょ

      7
      1
  6. 匿名 より:

    ランダム降下好きじゃない
    意味わからん場所下ろされたらもう物資集めるのきついねん
    他の場所も仕様的に絶対漁られてるしな

    49
    49
  7. 匿名 より:

    どうでもいいから前のジャンプの仕様に戻してくれ

    38
    71
  8. 匿名 より:

    ハーベスターをマップ中心に寄せる仕様変更のせいでマップ端下ろされるとマジできつい

    36
    2
  9. 匿名 より:

    ランダム降下気にならんけどな〜
    本来名前すらついてないところに降ろされることも2.3回同じ時もあるけど考えるのは面白い
    むしろ前の下手なジャンマスに腹たってたことみんな忘れてない?

    98
    19
  10. 匿名 より:

    でも最近の運営は割とすぐ対応してくれるからなんだかんだ助かる

    47
    8
  11. 匿名 より:

    eaがやること全部遅い

    10
    26
  12. 匿名 より:

    そもそもランダム降下いらん消せよ

    18
    66
  13. 匿名 より:

    これの何がクソって、大きい街は空いてるのに、過疎地に降りさせようとするところ

    47
    2
    • 匿名 より:

      これは確かにそう。
      高度下げるなら大きいランドマークが優先的に埋まるようにして欲しいね

  14. 匿名 より:

    今シーズンランク一切してないんだけど結局この方式ってアーセナルは運ゲ?

    5
    6
  15. 匿名 より:

    いい修正だね
    残念マップはもう物資を増やせばほぼほぼ解決できるだろう

    22
    2
  16. 匿名 より:

    確率がどんなもんか知らんけど降下場所過疎地が続いたりするのもなんなんだろうな

    2
    0
    • 匿名 より:

      過疎地降下3回続いたらその日はエペやめてパチンコ行くと良いぞ
      だいたい1000円で当たる
      運は!収束する!

      1
      2
    • 匿名 より:

      なんか最近のマッチ戦績がいいと過疎地に下ろされるとかフレンド言ってたけど眉唾もん

  17. 匿名 より:

    等間隔に部隊いるせいで安置移動が鬼畜。
    どこ行っても検問待ちされて蜂の巣状態。

    8
    5
  18. 匿名 より:

    これでいい。ソロキューでジャンマスが取れず、敵チームが多いとこに初動被せ降り武器ガチャ負けするのが一番しょうもないし萎える。

    24
    3
  19. 匿名 より:

    文句ばっかりだな。駄々こねんなよ。全部嫌なんだろ?なんか哀れだし笑っちゃうわ😁

  20. 匿名 より:

    なら各降りる場所の物資量を一定にしろよ。なんで運だけで初動の物資量決められないといけないんだよ。

    12
  21. 匿名 より:

    従来の降下方法に戻して、その代わり各部隊指定されたランドマークまで降下不可その場所になったら自動降下と自動最適降りしてくれるようにすれば、運営がわざわざランクダイブ軌道なくしてまで売りたかった有料ダイブ軌道も無駄にならずに済むんじゃね?
    降下後先に降りた部隊が先に着いてて狩られないように逆方向からもドロップシップが出て半々で降りるとか、最後の部隊が下りるまで一定期間ランドマークから出れなくするとか。

  22. 匿名 より:

    カジュアルもワイルドカードも全部これでええんちゃう

    5
    1
  23. 匿名 より:

    これ避雷針近くのゴミポイントに降ろされたら負けやん。あそこって避雷針に被せる以外の選択肢ないのにそれを取り上げたら残るのは1人2人分の最低限物資だけで漁るところもないっていう

    7
    1
  24. 匿名 より:

    個人で飛び降りるように変更出来ないバグを早く直してくれ

  25. 匿名 より:

    このシステムならランドマーク同じ規模にするか強いやつがゴミランドマークに行くようにしろよ

  26. 匿名 より:

    前までストポ楽しかったのにこの方式に変わってからは端っこのクソみたいな場所に降ろされて嫌んなる
    3人で漁る場所ちゃうやろ

    3
    1
  27. 匿名 より:

    ランドマークでもなんでもない無名に降ろされた時ぐらいハーバスター近くに置いとけよってマジで思っちゃうぐらいかな

    10
  28. 匿名 より:

    なら過疎地にもーちょいアイテム落とせや

  29. 匿名 より:

    一体いつになったらパーク表示のとこのLv4赤アーマー消すんだ

  30. 匿名 より:

    雑魚無名地点に降ろされるよりはマシと思って被せてんのにようわからんわ

    4
    1
  31. 匿名 より:

    APEX信者「最近の運営は対応が早くて神!」

    これw

    3
    5
  32. 匿名 より:

    とりあえずハズマットトンネルやめてくれね?

  33. 匿名 より:

    対応がびっくりするくらいに早いな
    ずっと放置かと思ってた

  34. 匿名 より:

    ジャンマスもなくせ

  35. 匿名 より:

    ランドマーク選んでフリーダイブするのめんどくせーからランダムダイブ助かりますとても

  36. 匿名 より:

    いまのランダム降下仕様になってからむちゃな初動ファイト仕掛ける人激減して今シーズン平均ダメもキルレも増えていい感じなので、自分みたいな低スキルな人からするととても良い仕様に感じる
    ばちばちにやりあいたい人は別のゲームモードでよいのでは…?って思います

    4
    1
  37. 匿名 より:

    初動つまんなすぎるから被せやすくするのかと思ったら逆で草

    2
    4
  38. 匿名 より:

    以前の仕様だとジャンマスが遅く降りて、被りはないけど漁る時間が足りないことが多かったから今の仕様は比較すればフェアだと思うね。
    隣に物資で負けようが、そこは戦略で戦うのがBRだし。

    今、どう判断して行動するか。
    それを楽しむのがこのゲームの目的であって、ランクが上位でもエイムが上手くても、ゲームを楽しむのが下手なやつは文句しか言わない。

  39. 匿名 より:

    俺達はスクリムをやりたいわけではない

  40. 匿名 より:

    後付けのシステムだからマップが対応できてない
    おいブロークンムーン聞いてるか?お前大概にしとけよ

  41. 匿名 より:

    名もなきエリアなんか、名前付きエリアに複数パ降下してた場合にさっと漁って漁夫りに行く時にしか降りない場所だろ

  42. 匿名 より:

    こっちだって好きで被せるわけじゃないんだよ。物資差が酷すぎる

  43. 匿名 より:

    前のシステムより今の方がいいけどそれはそうとお前この程度の物資量で初期リスのランドマーク名乗ってて恥ずかしくないの?って場所あるのはどうにかしてほしい

  44. 匿名 より:

    対処が早いのはわりとええやん、白アーマーで敵に突っ込んで行くのが減ればあとはええのよ

  45. 匿名 より:

    まず今の仕様で十分良いと思う。特にソロ勢にとっては。物資に関しては、運営にフィードバックして過疎ポイントへの物資増量を頼めばok。

    とりあえず今に関しては、何処に降りてもお勧めの方法があって、広いランドマークに降りれなかった場合は敵陣の手前だけ最初に漁りに行く事。

    但し、雑魚死戦犯だけは絶対避ける事。後は、ランク帯によるけどソロならローバやスパロー使っとけば、物資回収 or 敵陣把握で初動問題はクリア。

    残りは、経験とスキルでカバー かな。

  46. 匿名 より:

    プロ仕様にしてるのは全然いいんだけど
    じゃあ全マップALGSで起用できるレベルのランドマーク分布にするのもちゃんとしてくれよって思ってる

  47. 匿名 より:

    あの高さ、軌道売るためだと思ったけど?

  48. 匿名 より:

    ハーベスターの量元に戻してほしい

  49. 匿名 より:

    多動どもが被せられなくなって阿鼻叫喚なのきもちえーwwww

  50. 匿名 より:

    みんな言ってたしな素直にそうしてくれたんだったら喜ばしいことです

  51. 匿名 より:

    せめてもう少し無名ランドマークの物資量の充実を…お願いします…

  52. 匿名 より:

    前のジャンプに戻して欲しいわ。
    せっかくアーセナル出来て、降り方とかランドマーク選ぶ基準も増えたのに、結局ランダムで酷い時にはアーセナルすらない過疎地降りとか。
    キャラピックしたら確実にジャンマス取れる様にして、1試合の生存時間短い即降りの奴にはジャンマス回りにくくしてくれたらいいのに

  53. 匿名 より:

    被せてくる害虫を返り討ちにして死体撃ち無限にするストレス発散ができなくなるのか…

  54. 匿名 より:

    あの距離にジャンマス要らん消せ

  55. 匿名 より:

    被せについて
    →前のままでも良いけど、真下降下で距離短いんだから見やすくしてくれ

    そもそもランダム降下について
    →正直上手い人や強い人が、良い場所を選べるのは当然だから元に戻すべき。ただなんも考えなくて良くなったのでみんならくらくちんちん辞められない

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。