Reddit より
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
これはワクワクするニュースだ!

※APEXのサーバーがAWSに移管された件について
2: 海外プレイヤーさん
今はサーバーの数が減って、地理的な配置も悪くなった。
だから家から遠いサーバーに繋がることが多くてピンが高い。
3: 海外プレイヤー
新しいサーバーになってからずっと調子悪いよ。
がっかりだけど仕方ない。
4: 海外プレイヤーさん
これによってマッチングも改善されているらしい。
大きいサーバーでプレイヤーが集まって、より細かいマッチングができるようになるんだって。
5: 海外プレイヤーさん
プラチナ1だけど、ダイヤもマスターも見かけなくなった。
前はそんなことなかったのに。
Marin
ただ地域によってping上がったって話もあるのがな・・・

【Apex】サーバー変わってからいつの間にか〇〇すること増えてない・・・?1: 国内プレイヤーさん
サーバーが変わったせいか、いつの間にか死んでることが増えてしまった
個人的には...
東京だけどピン悪くなった
VPNゲーすぎる
ping低くてもサーバー側の処理がラグイのはそのまま、むしろ悪化してるまである
今日なんかラグい
マッチングのping幅が広くてラグが当たり前になるから文句言うなよってことだな
サーバー統合とか終末感感じて悲しくなるわ
MMOだと過疎すぎて人がスカスカになるとされるやつだし
多分日本だけ見たらそこまで悪くないんだろうけど
体感、一時期みたいに中韓っぽい奴らと当たりやすくなってる
そいつらに足引っ張られてるような気がする
アメリカ西側の奴もアジアのチーターのエサになってくれたらうれしいな
普通に中華ジャップチーターおるで
俺の環境ではカクつき無くなったけど、国によってまだ不具合あるの?