1: 国内プレイヤーさん
○○専(ほかも普通に使えるけど、このキャラが一番動かせる)ならいいけど、▽▽専(これしか使えない)は地雷
2: 国内プレイヤーさん
別に全キャラしっかり使えなくても良いけど
各キャラの役目だとか定石を頭に入れておくだけでも
プレイヤーとしては成長出来ると思うよ
これはエペに限らず、格ゲーだろうがMOBAだろうが
キャラ性能が絡むなら何にでも言えることだけど
3: 国内プレイヤーさん
メイン3キャラいれば良いけど、もっと上手くなりたければ全部使ってみてそれぞれのキャラのやられたら嫌なこと知っとくのは重要だと思う。
4: 国内プレイヤーさん
色んなキャラ使いこなせると野良との連携もしやすくなる
5: 国内プレイヤーさん
そういう理由でシーズン2くらいから全キャラ1000キル目指してます。
6: 国内プレイヤーさん
少なくともカバー気味のキャラと前衛両方使わないと、カバーしやすい前衛の動きと前衛が射線通して欲しいカバーの動きがわからないから使い物になるわけがない
7: 国内プレイヤーさん
クールタイムとかスキルの範囲とかこういう状況だとこのキャラは詰む等わかるようになるから
そのキャラを相手にするときに有利だって誰か有名な人が言ってて、確かにって思った
8: 国内プレイヤーさん
キャラによって戦略とか立ち回りも違ってくるから、全キャラ使えるのが理想なんだろうな
プロとかプレデター配信者とか「全キャラ使えますよ〜」だもん

APEXのキャラってそんなに難しいキャラいないし余裕でしょ
全キャラ1000キルとか何の自慢にもならなくてワロタ
マジで読解力なくて草、この流れでそう考えるのやべえよ・・・
プロとかプレデターの全キャラ使えますよはカジュアル程度ならパッシブアビリティなくても勝てますよ、だろ
ランクやってるときに使ってくださいって言ってみろよプレ確定してる人以外絶対使わないから
すまん!w
まだダイヤランク到達してないザコおりゅーぅ?w
プレデター以下は人権ないからw
「以下」の意味を小学校から勉強してこい
日本語使えない奴に人権ねぇから
小学生に戻りたい
1000キル以上のプレイヤーって大体激戦区降りするから、あぁキル数増やすためにバトロワやってんだなと思う。
普通にやってて超えた1000キルならすごいけど、キル数増やすための作業で超えた1000キルって価値あるのかと思うわ。
と10キルプレイヤーが物申す現状
前期のダイヤ踏めてないようなやつはキャラも武器も難易度も語るな。これだけは確かだ。
多分、全部わかるよって気になってても、実は8割〜9割しかわかってないとかもあるだろうな
8割〜9割把握するまでは時間かからんし、それで敵味方にそのキャラ来たときの対処も問題ない程度にはできるだろうから一通り触れるのは大事
ただ、〇〇専って自負あるくらいやって初めてわかることもあるとは思うから、そういう人の講釈に耳を傾けてみるのも悪くないかもしれない
キル数がそのキャラについての理解の指針にはなるだろうけど「理解」のための1000キルは本末転倒だろう
100キルするぐらいの時間かけて理解を深めるのは意義があると思うけど