8月9日配信のパッチノートまとめ
8月9日に開幕する新シーズン18のパッチノートが本日公開されました。
内容を下記にまとめました。
マップ関連の変更

マップローテーション
・オリンパス
・ブロークンムーン
・キングスキャニオン
シーズン18で実施されるマップ改変内容
■ブロークンムーン
・複数のラット位置(ハイドポジション)を削除
■キングスキャニオン
・複数のラット位置(ハイドポジション)を削除
■ワールズエッジ
・道の端でのレジェンドの移動を滑らかにしました
■レプリケーター、調査ビーコン、リングコンソール
・一部のランドマークがこれらのオブジェクトを他より多く取得する原因となっていた「除外半径」を削除
・リングコンソール、調査ビーコン、クラフト作業台の取得確率はすべてのランドマークで同じになりました
武器、アイテム関連の変更点
進化シールドの仕様が変更

・白から青に必要な進化ポイントを150から200に増加
・クラフトで必要な進化ポイントを200に増加
・レベルアップ時のオーバーフローダメージが次のティアに適用される問題を修正
・青と紫のアーマーの出現率が30%減少
ケアパケ化
動画プレーヤー
▼プラウラー(セレクトファイア付)
・ダメージが15から16に増加
・セレクトファイア設定有効時のデフォルトをフルオートに
クラフト化

・ネメシス
・モザンビーク(ハンマーポイント付)
通常武器化

・ランページ
・R-99
▼ヘムロック(強化アリ)
・エイム時のリコイルを増加(以前の通常武器時代からは改善)
・ダメージが23から22に減少(以前の通常武器時代は20)
・ヘッドショット倍率を1.8から1.75に減少(以前の通常武器時代と変更なし)
スピファが強化

・バレルを追加し、安定性を向上
・エイム時のリコイルを改善
・腰だめ発射の拡散をわずかに改善
マスティフが強化

・弾丸の拡散が減少
R-99が弱体化

・垂直反動をわずかに増加
・装弾数が減少
・基本弾薬を19から17に減少
-白マガジンを21から20に減少
-青マガジンを24から23に減少
-紫/ゴールドのマガジンを27から26に減少
全SMGが弱体化

■全SMG共通
・ストレーフ速度: エイム時のストレーフの倍率を0.85から0.75に減少(レレレ速度が遅くなる)
・ヘッドショット倍率を1.5から1.25に減少
ホップアップ入れ替え

■削除
▼ダブルタップトリガー(EVA-8、G7スカウト)
・拾えるアイテムおよびクラフトバンドルから削除
■追加
▼ディスラプター弾(オルタネーター、ピースキーパー)
・シールドへのダメージが上昇
・オルタネーターのシールドへのダメージが20%上昇
・ピースキーパーのペレットごとのシールドへのダメージが25%上昇
▼ブーステッドローダー(ヘムロック、ウィングマン)
・弾数がゼロに近くなると次のマガジンのリロード速度が上昇し、装弾数が増加する
-ヘムロック追加アモ: 9
-ウィングマン追加アモ: 3
シーズン18でチャージライフルがリワーク
チャージライフルはApexゲームで即座に使用できるように再設計されました。
この悪名高い武器は、もう連続するビームを発射しなくなりました。
新しく拡張スナイパーマガジン用アタッチメントスロットを備え、射撃機構に多数の変更を加えたチャージライフルは、フロンティア戦争中の対タイタンモデルに慣れているレジェンドであれば、扱いやすいと感じるでしょう。
トリガーを長押しすると武器のチャージが増加し、トリガーを離すと減少します。
フルチャージになると、強力なエネルギー弾が放たれ、移動した距離が長くなるほどダメージが増加します。
この発射体は複数の敵レジェンドを貫通するので、仲間に近づくときは気をつけましょう!
▼新たな弾道と発射体
-ヒットスキャンを削除
-発射前のレーザーを削除
-発射体はプレイヤーを貫通: 80%ダメージ維持
-ドアを開ける
▼飛距離とともに発射体のダメージ増加
-50メートル: 75ダメージ
-300メートル: 110ダメージ
▼新しいチャージの仕組み
-トリガーを長押しするとチャージが増加
-トリガーを放すとチャージが減少
-100%チャージ時に発射
▼拡張スナイパーマガジン用アタッチメントスロットを追加
-ベース: 4
-白: 5
-青: 6
-紫/ゴールド: 8
▼1発あたりの弾薬消費を2から1に減少
▼扱いのタイミングを調整
-タクティカルリロード時間を4.0から3.5に短縮
-空のリロード時間を5.1から4.6に短縮
ネメシス弱体化は無し

シーズン18でのネメシス弱体化はありません。
本件について開発のインタビューは下記のとおりです。
開発のインタビュー内容-famitsu.com
Q.ネメシスの変更予定について
A.ネメシスの変更予定はありません。
ネメシスは私たちが求めてたパフォーマンスをそのまま発揮しているからです。
ただ、もちろん注視はしています。
シーズン17の途中でパッチも出しましたが、毎シーズンのデータは確認していますし、今後も必要に応じて変更を施していきたいと思います。
グレネードが調整

■フラググレネード
・外半径を320から350ユニットに増加
・内半径を96から125ユニットに増加
■テルミット
・射撃時のVFXをダメージ範囲と一致するように調整
シーズン18の金武器

・ヘムロック
・ピースキーパー
・オルタネーター
・ランページ
・チャージライフル
その他アイテムの調整内容

■医療キット
・クラフトのコストを15から20に引き上げ
■アイテムスポーンの変更
・青と紫の武器アタッチメントの出現率を20%減少
・青と紫のアーマーの出現率を30%減少
■クラフト関連
・ダブルタップトリガーとハンマーポイント弾をローテーションから削除
・ブーステッドローダーとディスラプター弾をローテーションに追加
レジェンド関連の変更点
レジェンドアップデート: レヴナント

レヴナントのストーリー
何年もの間、レヴナントは怒りや自己嫌悪、独立の欠如といった感情にさいなまれてきた。
ハモンドの助けを借りてシンジケートの下で300年近くを過ごしたが、彼が望んだのはそこから逃れることだった。
突然、レヴナントに異変が起きた。誤作動が起きたのだ。彼は何も制御することができない。
マッチの真っ最中に持っているアビリティを失ってしまい、新しいものに置き換えられたことがわかった。
どこかで誰かが新しいプロトコルを起動したらしい。体力が少ない敵を見つけ出し、力強く前へと飛び掛かり、敵のダメージを防ぐ影を作り出すことができるようになったと気づく。
しかし彼は決して持った恨みを忘れない。レヴナントは怒り、混乱し、彼に手を加えている者を見つけ出し、復讐する思いに駆られている。
レヴナントの能力

■パッシブ: アサシンの本能
付近に見えている体力の低い敵をハイライト表示する。
しゃがんだ状態での移動が速くなり、壁登りが強化される。
■戦術アビリティ: シャドウパウンス
前方に力強く飛び掛かる。
長押しでチャージして、更に遠くまで飛ぶ。
■アルティメット: フォージシャドウ
周囲に直接ダメージを防ぎ、破壊後に再生する硬化した影を作り上げる。
影と戦術アビリティはノックダウン時にリセットする。
★アサルトからスカーミッシャークラスに変更
シーズン中、全プレイヤーはレヴナントがアンロックされています。
シーズンを通してレヴナントを使用してチャレンジをクリアすることで、恒久的にアンロックすることができます。




レイス強化

■ULT-ディメンションリフト
・CTが210秒から180秒へ(-30秒)
ジブラルタル強化

・ULT「防衛爆撃」のCTが90秒減少
ローバ調整

■戦術アビリティ-盗賊の相棒
・クールダウンを30秒から25秒に短縮
■ブラックマーケットブティック
・CTが120秒から150秒へ(+30秒)
・アルティメット促進剤によるアルティメットのチャージが20%から25%に上昇
バリスティック弱体化

■戦術アビリティ-ウィスラー
・オーバーヒートした武器のクールダウンまでの時間が2秒から1秒に短縮
・オーバーヒートした武器がクールダウンに入るまでの時間を12秒から8秒(12秒)に短縮
シア弱体化

■戦術アビリティ-フォーカス・オブ・アテンション
・スローの持続時間を2.5秒から0.5秒に短縮
・サイレンスの持続時間を10秒から8秒に短縮
・射撃速度を0.9秒から1.4秒に上昇
カタリスト弱体化

■ULT-フェロバリケード
・CTが120秒から150秒へ(+30秒)
ホライゾン弱体化

■ULT-ブラックホール
・CTが180秒から210秒へ(+30秒)
パスファインダー弱体化

■ULT-ジップラインガン
・CTが120秒から180秒へ(+60秒)
マッドマギー弱体化

■ULT-モンケン
・CTが90秒から120秒へ(+30秒)
バンガロール弱体化

・ULT「ローリングサンダー」のCTが60秒増加
ランクマッチの変更点
ランク報酬の再調整-シーズン18でランク報酬からダイブ軌道が削除

前シーズンでは、ダイアモンド以上のランクを達成したプレイヤーはシーズン限定のダイブ軌道を利用できました。
ランク付けされたダイブ軌道がドロップ中に存在すると、それがプレイヤーが着地する場所を影響する(軌道を持つプレイヤーをあえて避けたり、積極的に追いかけたりする)という意図していなかった効果が観察されています。
トッププレイヤーとなった報酬が、マッチの重要な場面で貴重な情報を与えてはなりません。
そこでダイヤモンド以上のランクの報酬として、ダイブ軌道をスーパーレアバナーフレームに変えることにしました。
スーパーレアのバナーフレームであれば、マッチ開始時や、他のプレイヤーを倒すたびに、苦労して獲得したランクを見せつけることができます。
バッジ、ホロスプレー、武器装飾アイテムは、前シーズンと同様にランクでも報酬として獲得できます。
ランクシステム改変

2023年7月のランクブログで今シーズンのランク変更の詳細を確認し、リザレクションのハイライトブログでランク報酬のアップデートをチェックしよう。

・LPテーブル調整: LP獲得量が全体的に少なくなりました。
・ダイアモンド以上のコスト調整: 損失を50%増加。

・新規: 排除ボーナスの一部は、MMRとLPのミスマッチによるボーナス除外の対象外となります。この値は、プレイヤーのMMRに応じて増加します。
・スキルとレートボーナスが大幅に減少しました。
・排除ボーナスがわずかに増加
2023年7月のランクブログで、排除ボーナスをわずかに増加することについて触れました。
マスターランクの急増を減らそうとする中で、システム全体で与えられる全体的なポイントを減らす必要があると分かりました。
予定通り減少する代わりに、順位スコアを減らし、減少した順位スコアと比べて排除の価値を高めました。
新シーズン18の安置リング仕様

▼リングアップデート
BRのマップ全体でのリングの動作が、調整内容を絞って調整されました。
リングのサイズ、ダメージ、タイミングなど、ゲーム序盤と中盤のペースを改善する目的でいくつかのゲームフェーズを調整しました。詳細は以下の通りです。
■リングサイズの変更
・リング1の半径がマップごとに10%拡大し、リング1の表面積が20%拡大
・その他のリングサイズは変更なし
■リングダメージの変更
・リング2のダメージが1回につき3から4に増加
・リング4のダメージが1回につき20から15に引き下げ
■タイミングの変更
-ラウンド1
・縮小までの時間を90秒から75秒に短縮
・小さなマップの縮小速度を167から160に引き下げ
・大きなマップで縮小速度を約180から165に引き下げ
・各マップの縮小時間を約260秒に統一
-ラウンド2
・縮小までの時間を165秒から120秒に短縮
・縮小速度を160から140に引き下げ
・各マップの縮小時間を約25秒増加
-ラウンド3
・縮小までの時間を135秒から90秒に短縮
-ラウンド4
・縮小までの時間を105秒から90秒に短縮
・縮小速度を100から85に引き下げ
・縮小時間を40秒から50秒に増加
-ラウンド5
・縮小までの時間を90秒から75秒に短縮
・縮小速度を50から40に引き下げ
・縮小時間を40秒から50秒に増加
■最大マッチ時間が短縮
・小規模マップ: 約19.0分(以前は約21.5分)に短縮
・大規模マップ: 約20.0分(以前は約22.5分)に短縮
コントロールの調整

・奪取ボーナスの報酬を約20%減少
・制圧時間を20秒から10秒に短縮
・スコア上限を1500から1000に引き下げ
・スポーンウェーブを削除: ホーム拠点、制圧地点、MRBを含む選択した場所に、即座にスポーンします(注意: MRBは引き続きドロップシップを使用します)
・時間制イベント: エアドロップ、MRB、奪取ボーナスがマッチタイムで30%早く始まります
不具合の修正
一般
・「ゲームモードについて」のボタンがゲームモード中に利用できるようになりました
・Switchのコミュニケーションホイール上要素のサイズと配置を調整し、もっと余裕のある見た目にしました
・インベントリを確認中に消耗品UIを使用するとフリーズする問題を修正
・射撃訓練場で大型の回復アイテムが入ったゴールデンバックパックを背負ったまま死亡またはレジェンドを変更しても、プレイヤーからアイテムが投げ出されることがなくなりました
・ランクマッチをトラッキングする際に、チャレンジがNBRバージョンに変わらなくなりました
・プレイヤーが場外で死亡した際のキルフィードの黒い線を修正
・ロビーに戻った後にずっと続くギフトの通知を修正
・マウントされたシーラとトライデントの両方と同時にインタラクトした際に、違うチームのプレイヤーが同じトライデントに乗れる問題を修正
・サポートボックスにサバイバルアイテム(ヒートシールドまたはモバイルリスポーンビーコン)が出現しない不具合を修正
・16:10の解像度でゲーム内マップがチャレンジの背景に隠れてしまう問題を修正
・チームメイトをキルしたり、ダウン状態を狙ってきたプレイヤーの観戦ではなく、ノックダウンまたはノックダウンせずにキルしたプレイヤーを正しく観戦するようになりました
・トライデントのコリジョンボックスで動けなくなる問題を修正
・マップで保管庫の鍵がインベントリに含まれている状態で、イカロス保管庫のシグナルを送信しても不正な文字列が表示されないようになりました
・チャンピオン画面でプレデターバッジがフェードアウトしなくなりました
・コントロール、チームデスマッチ、ガンゲームでの戦闘データのアニメーション時間を短縮
・スペクターがカタリストのスパイクストリップの上に立たなくなりました
・インベントリ画面でユニットフレームの消耗品の進行状況が更新されるようになりました
・ゲームパッド/コントローラーでボタンの割り当てを変更するとマップでシグナル送信できなくなる問題を修正
・観戦しているプレイヤーのランキングが表示される問題を修正
オーディオ
・まれにアニメーション中にオーディオが再生されない問題を修正
・一部の敵の動きの音の優先度を改善
・プレイヤーの移動切り替え時に、オーディオイベントが重複して再生される不具合を修正
レジェンド
▼バリスティック
・C.A.R SMGがライトアモを装弾中にスリングでゴールデンガンに変わった後、ヘビーアモにデフォルトで変更しないようになりました
・射撃訓練場でフレンドリーファイアが有効になっている場合、テンペストがチームメイトに適用されなくなりました
▼アッシュのスーパーレジェンドを調べる時にパスファインダーのボイスメールが16:10の解像度で引き伸ばされなくなりました
▼ジブラルタルとバンガロール
・ジップレールランチャーやスカイダイブタワーに投げられるとアルティメットが発動しない問題を修正
・アルティメットグレネードを持ちながらキルされた場合、アルティメットがクールダウンに入らない問題を修正
▼ホライゾン: スキン「リーサルラス」を使用中に1倍ホロでプラウラーのエイムが妨害されなくなりました
▼ローバ: スキン「ルナウルフ」のメッシュが壊れていた問題を修正
▼ランパート: シーラの弾薬カウンターが正しく回転するようになりました
マップ
▼ブロークンムーン:
・コアの西の建物をミニマップに追加
・生産工場でルートティックがアイテムを正しくドロップするようになりました
・プレイフィールドの上の見えないコリジョンを削除
▼オリンパス:
・コリジョンのない屋内の小道具がアイテムを拾うのを妨げないようになりました
モード
▼射撃訓練場:
・バリスティックがウィスラーを地面に撃った際に射撃訓練場全体で聞こえなくなりました
・ダミーが非アクティブに設定されている状態でまれに射撃する不具合を修正
・射撃訓練場全体で小さなドアの音が聞こえたり、エフェクトが見えたりする不具合を修正
▼武器
・部隊メンバーのユニットフレームの一番左に表示されるアモは、現在装備中の武器を表しています
・L-スター: 実際に弾薬が少ない場合でのみ、ローアモインジケータが表示されるようになりました
・P2020: エイムを使用した初弾がとても不正確だった問題を修正
快適性向上
▼射撃訓練場
・ダイナミックダミーのスポーンが、死亡しても引き続きオフになるようになりました
・射撃訓練場に入ったり、レジェンドを入れ替えたり、死んだりした場合、レジェンドのアルティメットがフルチャージされます
・新しいネッシー…その他いろいろ!
▼フランス語
・コンソール版で言語がフランス語に設定されている場合に、ゲーム内/ロビーチャットが利用できるようになりました
・R-301マスタリーチャレンジレベル20のフランス語翻訳を修正
▼プレイヤーがマッチから外された際に、キルフィードが知らせるようになりました
▼複数のステッカーを適用できるようになりました
▼プレイヤーが壁を通して敵のホロスプレーと接することができなくなりました
▼マッチリザルト画面にいる間、ランク進捗バーが数値を返さなくなりました
▼シア: ショーケースのAR投げインジケーターが地面からずれなくなりました。
(アルティメットの着地場所に関する誤った情報を与えなくなりました)
▼サポートパーク – クラフトバナー: 最初のバナーを手に入れた後、すぐに2つ目のバナーを手に入れるようになりました
▼武器マスタリー:
・試練のアンロックとクリアや武器のマスター時に、新しいアニメーションのお祝いシーケンスが登場
・武器がレベル100の場合、HUD武器要素に新しいアニメーションアイコンが表示
WINDOWS 7でAPEXサ終

まだWindows 7を使用している場合(またはTrelloを確認した場合)は、DirectX11でクラッシュする問題にお気づきかもしれません。
解決策を調査するために利用可能なあらゆる技術を駆使してきましたが、古い技術、限られたテスト環境、そしてMicrosoft自身によるサポートの終了により、「エーペックスレジェンズ」を古いOSでテストすることはもはや実行不可能であることが明らかになりました。
そのため、「エーペックスレジェンズ」はWindows 7のサポートを終了することになりました。
シーズン18のバトルパススキン
進化スキンはEVA-8


レジェンダリーはマッドマギーとパスファインダー








ミックステープがアップデート
ブロークンムーンから新マップが追加
TDMとガンゲームの新マップ: コア

ブロークンムーンがミックステープに登場!
コアはガンゲームとTDMにとって新たなエキサイティングな戦場となります。
中央の建物を占拠すると、高所と広く開けた視界が確保できるため、この場所を巡って戦いが繰り広げられるでしょう。
または外リングに向かえば、ケアパッケージを手に入れやすくなります。
コアはこれまでプレイしてきたものよりも少し大きいマップです。
ジップレールを使えば素早くアクションに向かうことができ、開けた視界は、これまでの閉鎖的で乱戦に適したマップとはまた違った、ゲームプレイスタイルと武器のメタを生み出すでしょう。
新たなコントロールマップ: 生産工場

コントロールマップは久しぶりとなりますが、ブロークンムーンと共に生産工場がコントロールに登場します。
ミックステープの他のブロークンムーンマップとは対照的に、生産工場では狭いエリアで激しい戦いが繰り広げられます。
多くの箱やカバーを使って身を隠し、狭いコーナーで守りや奇襲を仕掛けられます。
また、このマップにはブロークンムーンのジップレールがあり、戦闘ペースがとても早く、一瞬で攻撃から防御に移ることが多くあります。
様々な角度から守りを固めたり、ジップレールやコーナーを使ってこっそりと裏口から占領するなど、色々な戦略を見つけてくれることを期待しています。
コミュニティステッカーバンドル

開発チームも「エーペックスレジェンズ™」のファンアートを見るのが大好き。
この度もっとゲームに加えました。8月8日から22日まで、ryonelloさんが制作した多数のステッカー(特殊なホログラフ仕様のステッカーも含む)が収録された最新のコミュニティステッカーバンドルを手に入れましょう!
「とても楽しかったし、キャラクターのもっと生意気でお茶目や、少し狂気的な一面を探ることができました。」
「コミュニティのアーティストの皆さんには、描き続けてくださいと伝えたいです。大好きですよ。好きなものを描けば、他の人も好きになります。そして、皆さんの作品が将来コラボされるのを見るのを楽しみにしています。」
デスダイナスティ コレクションイベントが開催
シーズン18では、シーズン開始とともにデスダイナスティ コレクションイベントが開催されます。
デスダイナスティ コレクションイベント

レジェンド、あなたは死となる。
シーズン開始と共にリザレクションの最初のイベントが登場。
8月9日から16日の間はバトルロイヤルで、8月16日から23日の間はミックステープで獲得XPが倍になります。
コレクションイベントアイテム
カタリストやローバのレジェンダリースキンなど、期間限定の装飾アイテム24種を期間内に手に入れましょう!
イベント期間中は、全24種類のアイテムをApexコインまたはクラフトメタルと交換して入手することも、デスダイナスティイベントのApexパックから入手することもできます。
エターナルコレクションのアイテム全24種を手に入れると、レヴナントのスーパーレジェンドセット「デスグリップ」が自動的に手に入ります。





報酬トラッカー

チャレンジは毎日更新され、1日で最大1,600ポイント獲得できます。
チャレンジの結果はバトルパスにも累計で記録されるため、同時に進めていくことができます。
更に目標を達成して、3種類の特別なイベントバッジをアンロックし、3つすべてを達成すると、最後の4つ目のバッジを獲得できます。
ストアタブ
ストアタブから期間限定オファーを探し、デスダイナスティ コレクションイベント期間中のウィークリーオファーをチェックしましょう。


新スキンギャラリー






本日公開されたトレーラー
Terrorize your enemies with looks from the Resurrection Battle Pass.
Unlock the Reactive Heart of the Divine EVA-8 at Level 25 and seize victory with skins like Pathogen Pathfinder, Outlawed Tech Mad Maggie, and the Vortex Core L-STAR. All this and more lands tomorrow, Aug 8
pic.twitter.com/139ZCEjcnY
— Apex Legends (@PlayApex) August 7, 2023
1ゲトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲトられちゃったねえwww
それお前だろ
バカは黙ってろよバカはよ
大納言あずきwwwwwwwwwww
シーズン変わるっていうのにここまでワクワクしない内容あるんか….
シーズン18もjoyバーターでグルグル動き回りながらエイムアシスト擦り付けていくで~www俺つよすンぎwwwwwwwひょおおおおおおおおwwwwwwwww
チーターとか君とかの不正者をbanしたらキルログとして出るらしいよ!
なんだって、、、、、一コメゲットだと、、、、
すごく、、、しょうもない
はい?
なんでホライゾン、バンガの弱体がウルトなんや…。
どう考えても、求められてるのはアビリティ弱体やろ…。
運営くんさぁ…。
ふわっと着地www
何を四天王wwwwwwwwwww
いくらギビーのウルトがはやくなっても浮かぶだけで簡単によけられる
バンガって弱体化されるほど強いん?
浅すぎてスモークでアシストを切る専用キャラだと思ってた
昔からスモークは半透明なこと結構あって意味を成してないし
銃でチマチマ撃ち合ってる所に大砲撃たれたら勝てねえだろ
プロのあいつのお気に入りだから察しろ
チーキーな
そもそもプロじゃねえ
そいつ大会やイベントじゃなんもできずにアーカイブ非公開にしちゃう奴やん…w
プレッシャーに弱いのかな?
ネメシスorヘムロックor Car & Car or ピーキー
かなぁ。フラトラCarもアリ
マッドマギーの調整以外は概ね納得
バカ部隊に絡まれたら負け確で草。ヴァル必須やな
マップピンが1番嬉しいです(パッカス並感)
今や多数派なんだからもっと胸を張れ
そして少数民族のチーマウをいじめようぜww
エイムアシストないとキルできないですううwwwwwww
キーボードカタカタしてて草なんよ
バンガ弱体ってバンガは1番標準的キャラとか言ってたのに使用率だけで見るの頭悪過ぎる。
他の強化で合わせなさいよ。そして別にウルトにフラストレーション溜まってる人はそうそうおらんやろ。モクの継続時間減らすか範囲狭めるとかでいいよ。
ホライゾンもウルトはイライラするけど戦局変えるのがウルトなんだから我慢するわ。スキルの弱体しろよ。シアは多分いい感じ。
私は大砲よ
私はヒカキンよ
私はひろせ食堂よ
長いなぁ
こーいうやつとエーペックスしたくないわぁ
誰からも誘われないのに選り好みするなよ
使用率見てるけどホライゾンはウルトのクールタイム弱体化だけです!
オマケにバンガは60秒だけど確殺力の高いホライゾンは何故か30秒だけです!オマケに他のレジェンドもクールタイム延びてるのでホライゾンは実質弱体化食らってるけど弱体化じゃありません!!
ゴミかな
ディスラプターの恐怖が再来するとともにピーキーが強くなるから僕は最強になれる!
などと雑魚が申しており
ランクの10位以内でマイナスならんから全シーズン変わらんと思うけど ランク上げるスピードが遅くなっただけじゃね マイナスが増えた分ソロハイドが増える気がするが
ソロハイドポジ全削除されてる予定だからきっと大丈夫……
初日から始めたくなるような変更なかったね
クロスプログレッションまだかよgm開発
一生来ねーよ
おもちゃにしがみ続けたgmの末路
大納言
おてぃん
ままー
ハイドでプレデターになれたから友達に自慢するんだー良いでしょー
そんなんだから友達居ないんだよ。友達いないから何時間もハイドできるのよ。
釣れた釣れた^^
午後一番にそのコメントだから充実した人生送れないことは分かる
夏休み中の小学生やぞ
ヒカマニ
カタリストとホライゾンは共にウルトのクールタイム30秒増加かー
カタリストってホライゾン並に強かったんだなー
にょきにょき
キーマウ弱すぎwwwwデュフフフwwww
ちょwwおまwwそれを言ってはならぬぞww
キーマウが怒ってBADつけてきますぞwww
一人二役までして、、padでエイムアシストでキルすると脳までおかしくなるのかwwww可哀想に
釣れましたぞwwwwデュフフフwww
んんwwこれは効果抜群でござるなwww
やはりキーマウはこの程度ですなww
APEX女子のカルバンクライン食べたい
確かに
マップにピンさせるようになるの嬉しい

パンパンパンパンパンパン
ここのコメ欄最高かよ
マン汗ごきゅり
チー牛レジェンズ
チー牛釣り最高
チー牛デスマッチ定期。
レヴのウルトってどのくらいで溜まるんやろ
おまえのチンカスが溜まるのと同じくらい
そもそも溜まる場所がねえんだよなぁ
PAD的にはマップにピンさせるようになったのが一番の神アプデまである
シールド弱体化されてるから初心者に厳しい
なるほどねー
来シーズンもランク簡単そう

ワンチャンまたハイドでもいけるかw
まぁ、野良でランクやるとき
オマエら雑魚ども、
おいらがピンと刺した方向についてくるように
おいら来シーズンマスターなんで!
レプリケーター、リング外になったら壊れるとかしてくれ
バナーを同時に拾えるようになる以外、
あんま意味無い事ばかりだな
弱体化ってウルトのCT調整とか微妙よな
どうせなら全キャラ共通でアル促使ったら即使えるけどそもそもアル促使わないとウルト撃てない、ついでに使ったらクールタイム120秒とかでええやん
アル促の価値が今まで低すぎたから必須レベルにして少しだけドロップ率上げて価値高めたらたらええんや
アル促が重要度低いって低ランか?
うーんその煽り方は知能ゼロやな!
シーズン開始から3日触ってまた放置する未来が見える
ミックステープで、リスポーンされるタイミングと通報されるタイミングが一致するとフリズるバグまだ治らないんか
ゴミみたいなアプデやな
人減りそうでありがてぇよほんとに
・アーマー弱体化
・安置収縮を早くする
の過去に実施してユーザーから不評だった調整をもう一回やってるのヤバいな、シーズン17を超えて過去最低最悪のシーズンになりそ
補助、輪padが、今日もイキってんな笑
、のアシストないと煽りも出来ん馬鹿に言われる筋違いはございませんな
padが強いゲームでわざわざきーまう使って負けるのおもろすぎwww別ゲーいけよwwww
アーマー進化時に超えた分のダメージが反映されるのバグやったんかい
マップローテはまあ及第点
これ単純にランク上げにかかる時間が増えただけでは…?
モザン、ハマポ付きでクラフトになるけど、ハマポ自体は床湧きする……よね?
RE45に付けられなくなったとかじゃないよね?
アーマーの価値が上がっちゃったな、ていうかオーバーフローダメージが進化後のアーマーに適用されるのバグだったんかい。
ランクシステムはマイナス増えて9-10位で無傷、8位からプラスなのは良改定な気がする。
ところでリング4のダメージが減った理由は何ですかね、次Sも変わらずアンチ外ハイド余裕じゃないかこれ?
弱体化しなきゃいけないものを放置して
まったく必要ないものを弱体化する・・・
ゴミアプデだな
さっさとサ終した方がいいんじゃねえか?
ピンさせるようになるまで何シーズン待ったことか
音バグ修正しました!→出来てません
どうせまたこれ
クロスプログレッション早くしろよ
ホライゾンの弱体化嬉しいけれど、そこじゃない
>・リング4のダメージが1回につき20から15に引き下げ
ライフラでアンチ5まで耐久できるようになってて草、次シーズンも単独降下安置外耐久で誰でもマスターです。
こんなに変更点あるのにコメント欄が全然盛り上がってなくて悲しい、みんな初マスター達成してAPEX卒業しちまったんだな・・・
もっと盛り上げてこうぜ!チーマウ!パッカス!チー牛!
変更っつうか…
昔からやってるユーザーからすると結局同じような変更を付けては剥がしって感じでグルグル回してるだけなんよ
リングダメージの件だって過去に「変えるな」ってことで決着ついたのにまた忘れていじり始めてるし
無駄な調整したできない無能の塊
そんなあなたに私のブリーフをプレゼント
なんでまたアーマーいじってんだよ…
ハイドで盛れるの糞って言われてるからアーマー弱くしたんでしょ
戦ってアーマー育ててどうぞ
ならs3までのアーマーで良くない?
戦わないと良いアーマーゲットできなかったし、漁夫してくるパーティもちゃんとした漁夫してきてたし。
EVA-8マスティフと同じやんけ
次シーズンはキーマウ環境でガス抜きか
シーズン19はパッドのアシスト2.0ぐらいまで調整するとか画面内に敵がいたらワンボタンでオートロックオンする機能とか追加したら面白いやろなぁ
早よアプデ来いや!こっちは生理なんだ!
もう、8月も中旬だけどさあホライゾンの水着スキンはいつ実装するん?
皮でも剥いでろ
今回青アーマーほんとに落ちてねえな
ライフラ回すか
未だにWindows7でapexやってた奴がいたという事実に驚きを隠せない