国内の反応

【Apex】『残り10部隊になるまで戦う意味無い』 ←これが間違っていると思う理由

1: 国内プレイヤーさん           
実際、残り13部隊で戦うメリット何もなくね?
10部隊になってからでいいじゃん気兼ねなく戦えるし

2: 国内プレイヤーさん               
で残り11部隊くらいでさっき倒さなかった敵部隊に強ポジ取られてリングに押し出されて弱ポジで全滅するんですね
分かりますよ

3: 国内プレイヤーさん                       
どっちも間違いでは無い
10部隊までは危険を犯したく無い気持ちも分かるし
潰せる時に潰したときたい気持ちもわかるし
自分最近は初動で1人でダウンしなけりゃ味方当たりって事でいいや

4: 国内プレイヤーさん           
10位以内に入るまで戦闘はしたくないのは全然いいんだけど
その割には立ち回りが適当な奴多いから知らんがなってなる
適当に右往左往して10位内に入れるなら苦労はしないし降下から考えないと

5: 国内プレイヤーさん                 
最終円もつれるとクソゲーになってきついから潰しておこうって
理解できるけど自分のPTが正面ファイトで勝てること前提なんよ

一般フィジカル民はコントローラーで先入りして
長物撃ってるだけでポジション意識無い奴が
勝手に詰まって部隊減るからそういうのを薦める

まあ収縮開始1分前に全部隊が安置目指してる素晴らしい環境でやれてるなら
倒さないときついとかあるかもな!

6: 国内プレイヤーさん                 
残り10部隊になったら気兼ねなく戦えるっての理解できるけど
そもそも俺は残り13部隊だろうが負けた場合とか考えてないわ

だから初動被りだろうが気兼ねなく戦ってる
負けた後に考えるのも何故ポイントがマイナスになったかじゃなく
今の戦闘はどうしたら勝てたかだしゲームに対する考え方が違うんだろうね

Marin
Marin
なるべく序盤戦いたくない気持ちは分からんでもないな~
【国内の反応】このレジェンドは強すぎて部隊で1人は使った方がいいレベル1: 国内プレイヤーさん            シアの戦術回復や蘇生キャンセル剥奪に目がいってたけど アビリティロックとスタンがバ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    ランクをただのポイント盛りゲームと捉えるか、勝つためのプレイした結果ポイントがついてくるゲームと捉えるかの違いは人によってけっこうありそう

  2. 匿名 より:

    結局はローリスクで消耗の少ない方法に収束していくと思うが

  3. 匿名 より:

    何パーティいようが漁夫が来るのかどうかが重要
    ビーコンスキャンしろ

    2
    0
  4. 匿名 より:

    部隊数多い時に戦闘したら漁夫が来るからやめとけって話なのに負けた場合は考えないとか意味不明なんよ。

    15
    0
  5. 匿名 より:

    残り2部隊まで戦うなよ。

  6. 匿名 より:

    どうせ何やっても盛れるし戦闘経験をどんどん積んで楽しみつつ上手くなってくのがベストだな。勿論、友達とワイワイ話しながら。

  7. 匿名 より:

    10部隊になるまで戦闘回避できればそれが理想だけど、必然的に半数の10部隊は割りを食わなきゃいけないようになってるからあんまり部隊数にこだわり過ぎると逆にゴチャゴチャに巻き込まれる可能性ある。
    ピンも出さず着いてくだけの奴が戦闘すんなとか思ってんならそれは無理な話だから、回避したいならちゃんと移動ルート提示してこうな。

  8. 匿名 より:

    強い人、上手い人って有利な戦いを極めてる人であって、3人からフォーカス集めてなお無双するとかじゃないんだよ

    初動で被っちゃってる奴と被せにいってる奴じゃ、ファイト前から情報量が違う
    何か戦闘になっちゃってる人って上手くなるのに時間かかるよ

  9. 匿名 より:

    別に戦闘は構わん
    無理に戦闘仕掛けるな、無理に応戦するな。勝てる戦いをしろ。それが出来ないなら引け
    それだけだ

  10. 匿名 より:

    何でスピーディーな戦闘を売りにしてたのにいつの間にかハイドしてポイント稼ぐとか残り10部隊まで戦わない方がいいとかになってしまったんだ

    勿論無闇矢鱈に戦闘するのはまずいけど流石にハイドとか強要されて迄ゲームしたくねーよ

    5
    1
  11. 匿名 より:

    6は勝った後アンチで死んでそうだな

  12. 匿名 より:

    勝てない状況で戦うことは意味がないだけ10部隊以上いても勝てる状態なら戦う
    つまり普通のプレイと何も変わらない

  13. 匿名 より:

    後半嫌でもめちゃくちゃ戦闘するんやからせめて10位インまでの予選ぐらい通過しろって話なだけなんよな
    そんなの関係ないずっと戦闘したいんやとフルパも組まずに野良で黙ってプレイされても困るんよ
    そんなんやるならメンバー組んでフルパ以外でランクやらんでくれ

  14. 匿名 より:

    道路と一緒
    事故多発してる場所で警戒せずアクセル全力で踏みぬいたらそりゃあ事故るわ
    視界が広いところから確認してるならまだしも、みんなが狙ってるんだから
    とはいえ裏通りからこっそり来る連中とか渋滞弾く為にポジション取りして部隊潰すのも大事だし、運転テクニック抜群な人は例外で潰しながら動けたりするが

    1
    1
  15. 匿名 より:

    「10部隊になるまで戦闘するな」とは思わない。

    でも周りで発砲音や視認出来てて明らかに3〜4部隊いるのにとりあえず突っ込むのは悪手。

    戦闘自体は好きだけど個人的には「無駄な戦闘はするな」とは思う。

  16. 匿名 より:

    戦わずにランク上げても楽しくないから戦う
    Q.あなたは何のためにゲームをしていますか?

  17. 匿名 より:

    そんなたかがこんなゲームで
    ポイントが減るかどうかの話してなにがええの?笑
    好きなときに戦って
    友達と楽しめばええやんけ

    • 匿名 より:

      好き勝手するのはフルパだけでやってくれってことよ

      2
      2
      • 匿名 より:

        やから、そもそも論そんな小さいことで
        ゲームにイライラすんな!ってこと
        迷惑なやつがたまにおっても
        数分後には笑い話でおれはおわるよ
        ゲームやねんから適当でええとおもう

  18. 匿名 より:

    ランクでキルボーナスもないのに無駄な戦闘は意味ないわな
    戦闘したいならミックステープやカジュアルやりゃいいし
    キルログで相互ダウンの漁夫行けるとか、移動で挟まれそうだから
    行きたい方の敵を潰すってくらいでいい

    1
    1
  19. 匿名 より:

    このランクシステムで順位気にしないと盛れないあたりお察しします
    サッサと倒して回転効率上げたほうがええよ 時間効率も
    まあでもお前らみたいな考えの人がいてもいいと思うよ ただ作業的に狩るだけだし
    マスター到達時点KD5超えてるわ。笑
    楽勝すぎす

    2
    2
  20. 匿名 より:

    色々考えてやるの疲れるやろが
    目の前にいたら轢き殺してけば終わるだけなのに。

    1
    3

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。