雑記

【Apex】野良で味方レイスがポータル引いた時ってどうするのが正解? ←〇〇するべき

1: 国内プレイヤーさん           
プレデターのなんJ民たちに聞きたいんやけど野良でレイスが攻めポータル引いた時ってすぐ入るのが正解なんか?
ワイジだからゴミポータルか判断できない

2: 国内プレイヤーさん               
野良のレイスは地雷多すぎやわ

3: 国内プレイヤーさん                       
展開してくれてるときとかは入らんでええと思うわ
引きポータルとかは入ったほうがええんちゃう

4: 国内プレイヤーさん           
レイスみたいなキャラもう一体増やしてほしいわ
アッシュはスキルが何か違う 強いけど

5: 国内プレイヤーさん                 
味方に抑えてもらってレイスだけ横から攻めたいみたいな時に一緒に入られるとポータル出した意味なくなる
事故って敵が完全に出待ちしてるところに展開してしまうこともあるしまあ一旦様子見てからでいい

Marin
Marin
野良だと特に意図が読めない場合もあるしとりあえず様子見が丸いかね~
【Apex】レイス使うなら覚えておくべき『6種類のポータルの使い方』1: 国内プレイヤーさん            レイス使うのうまい人は頭ええんやろなって思う 2: 国内プレイヤーさん  ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    余程な事がない限り入らない

  2. 匿名 より:

    vc付けてこのゴミポータルなんだよって叫べばいいよ
    びっくりして死んでくれるからたまらんよ^ ^

    1
    24
  3. 匿名 より:

    出口側のポータルから半端に離れるのが一番よくないよね

  4. 匿名 より:

    やばいとき以外はちょっと様子見る

  5. 匿名 より:

    明確に攻めポータルなら違う遮蔽物使って一緒に詰めながらグレ投げる
    虚空が足りない開けた場所ならレイスにヘイトが集まらない様に撃つ、意図がハッキリしないポータルでも撃つ
    攻めでられる状況でポータル入るのは遮蔽物が無い時だけ、遮蔽物あるならグレ投げながら近づいた方が援護になる

  6. 匿名 より:

    ポータル先が安全かどうかわかんないしな
    アーク投げられてて壊滅なんてこともあるし、よっぽど有利取れてる以外数秒様子見がベター

  7. 匿名 より:

    一緒に走っていって帰還用につかう
    か、無視

  8. 匿名 より:

    攻めなら入らずに展開or一緒に着いてく
    逃げなら味方カバーor自分回復しつつ入る
    謎、信用出来ない、最終アンチでの移動ポータルはレイスが攻撃受けてなければ入る

  9. 匿名 より:

    攻撃ピン立ててくれればレイスと一緒に走るよ、んで被ダメ貰いすぎたらポータルで帰るなりなんなりできるでしょ

  10. 匿名 より:

    ポータル入ってカバーしないと勝手に死ぬ

  11. 匿名 より:

    大丈夫か確認してから入ってもいいしすぐ行ける場所なら歩いて射線確保してもいい。ポータルは全員が固まるのが最善でない場合もあるから。ギリギリまで残った方が事もあるからケースバイケース

  12. 匿名 より:

    やばかったらポータルで戻ってくるだろうし
    その場でカバーする。こけてもポータルで戻ってこればグラ等でカバーしつつワンチャン起こしてあげられるし。

    ポータル引いた先が敵の目の前で瞬溶けして箱になったらレイスが阿呆だったと割り切る。
    (入ってたら同じ運命辿るし追って入っても人数不利)

  13. 匿名 より:

    プレデターのなんJ民とかキツすぎて笑う

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。