国内の反応

【Apex】人によってランクの難易度違うのどうにかしてくれ ←運営曰く・・・

1: 国内プレイヤーさん           
レートマッチのせいで人によってランクの難易度が違うのどうにかしてくれ
高レート低ランクが報われないわ

2: 国内プレイヤーさん               
高レート低ランク勢に雑魚狩りさせない為のシステムだしな
新シーズンからは認定マッチかなりオマケされるみたいだし多少はマシになるっぽいよ

3: 国内プレイヤーさん                       
試合は楽しいけどランク上げるのに時間かかりすぎるかなぁ

4: 国内プレイヤーさん           
つまり次シーズンは皆ハッピーのお散歩マスターの番か

5: 国内プレイヤーさん                 
公式のノートでその点はごめんねって書いてたな
レートとランクに乖離が発生してるってさ
想定では今頃高レートの人ほど高ランクに到達してるはずだったけど全くそうはならなかったと

Marin
Marin
次シーズンではどうなるんだろう・・・
【Apex】10月20日公開のシーズン19の最新情報まとめシーズン19の最新情報まとめ 本日シーズン19の最新情報が公開されました。 判明した内容は下記のとおりです。 シーズン...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    どんまいw

    2
    2
  2. 匿名 より:

    さっさとサブ垢作れなくして初狩りできなくしたらええんや
    後最高ランクの2つ下くらいまでしか下がらないようにしたら内部レートなんて無くしてもいい
    やらないだけマスターがブロンズとかに落ちるのが悪い、下げランも出来なくしたらいいだけ

    32
    1
    • 匿名 より:

      ランクを上がりにくくするも追加。階層を固定して幅を広めて棲み分けしやすくしないといけない。旧プラチナ4をゴールドシルバーぐらいに分散させて実力はダイヤだけど試合数が少ないような人間をプラチナ以上に配置する。

      1
      14
  3. 匿名 より:

    低レート中ランク雑魚「高レート低ランクの人ガー!!!」
    人をダシにしてるのほんま草

    そもそも高レート低ランクならちょっと勝てばボーナスがガッツリ加算されるんよ

    5
    20
    • 匿名 より:

      シーズン序盤はルーキー〜ゴールドで分布するから結構レートボーナス渋かった
      中盤まで放置してたらレートボーナス貰えるようになったわ

  4. 匿名 より:

    まぁチーターや安置外耐久を放置してる運営だし、そこまで頭が回らなくても仕方ないよ
    暖かく見守ってあげようぜ

    1
    8
  5. 匿名 より:

    本当にS13前半みたいなシーズンみたいになったな
    あの時と違って試合自体は楽しかったことだけが救い

    6
    6
    • 匿名 より:

      S13の方が試合楽しかったし平等で良かった

      17
      2
    • 匿名 より:

      どこが?
      ソロでやってたら、味方が雑魚デュオかCかソロハイドってのが大多数で全然面白くなかったぞ

      7
      1
    • 匿名 より:

      s13のランクは11位以下は全員負け組。
      その上、キルポも取らないと盛れないシビアだからな。
      プロやプレマスが面白かった最後のシーズンって言うてるな。

      チートやジョイコン・XIM使ってる奴等すら盛れないから、チーターが1番少なかった時期でもある。

      今の様に安置外耐久や芋で盛れる簡単環境とは訳が違う。

  6. 匿名 より:

    正直高レートプレイヤーはシーズン序盤の難易度が続くと勘違いしてプレイ回数足りてないだけだと思うけどね

    2
    17
    • 匿名 より:

      そもそも運営が焦って途中で仕様を変えたことすら知らない人が居そうだし、ゲームなんてしなくても生きていけるから序盤で見限ったら他の何かをすでに始めてて手遅れよね

      17
    • 匿名 より:

      自分が強いと思ってる(実際にレートが高い人)がブロシルで苦戦したら、いずれは上がるって頑張るよりゲームやるのは当然だよな
      たぶん公式は仕事みたいに3か月ずっとapexやると思い込んでた
      という認定あるんだから高レートは高いティアに入れろよ…

      14
      1
  7. 匿名 より:

    運営が言っているのは、「高ランクを目指すほど想定より時間がかかってしまった」という意味であって、時間かけても下のランクで沼っているような自称高レートのプレイヤーに謝っているわけではないぞ

    12
  8. 匿名 より:

    時間言い訳にしてるやつ結局他のことで言い訳探すし同じじゃね?スプリットあったころの方が時間的にはきつかったし。

    • 匿名 より:

      スプリットがあった時の方が時間は余裕あったよ。リセット緩かったしどちらかのスプリットに絞って頑張れたし。200とか250やればマスターなりダイヤなり適正ランクでしょ。

      1
      1
      • 匿名 より:

        そもそも高ランク帯に200とか250で行けてたのがおかしいってだけの話だからなあ

        • 匿名 より:

          250試合って普通に生活してたらギリギリぐらいの試合数だしAPEXのランクって結局頻繁にリセットされるのを戻すだけの作業だからそんなもんよ。というかAPEXは低ランク帯が簡単過ぎるのがランクが歪む最大の要因なんだよね。低ランクを難しくしてリセットの頻度も落とせば適正な分布になっていくのに。

          1
          2
          • 匿名 より:

            だからそれ今期じゃねーか

          • 匿名 より:

            今期も簡単でしょ時間がかかるだけで。

            2
            8
          • 匿名 より:

            他シーズンと比較しても今期の低ランク帯は簡単ではないでしょ 高レート帯の人はブロシルから自分と同レベルの人とやり合わなきゃならんし、低レートの人は参加費-50が重い
            時間かければハイドでも上がることができるってだけで、本当に簡単なら時間なんてかかんないよ

          • 匿名 より:

            だから普通の生活の片手間に行けるような高ランクがおかしかったという話じゃないの?

          • 匿名 より:

            時間がかかるから低ランク帯が多いだけという話をずっとしてるし、マイナスになりにくい時点で簡単じゃないか?

      • 匿名 より:

        今シーズン開幕からソロで150も無しに24000行けたし、90日ある中でマスター行けないのは障害者なんですよね スプリット制の方が楽とかいってんのはマジでエアプ どっちかのスプリット決め打ちしたらマスター踏めるも意味わからん そもそも今の方が期間長ぇんだからw雑魚の言い訳苦しい

    • 匿名 より:

      万年ダイヤ4とかの人?スプリットで別れてる時のマッチシステム時は2週間程度でマスター行けてたけど今回同じ時間やってるのにプラチナで終わったし、ある程度マスター踏んでる人からしたら確実に今の方がきつい

      2
      2
  9. 匿名 より:

    ランク上がらなくなって、ごめぇんね🥺

  10. 匿名 より:

    暇人には簡単なランク

    • 匿名 より:

      これだったろ
      なんだかんだハイドしてりゃ上げれるランクってことに変わりはなかった

  11. 匿名 より:

    まぁプレステージスキンに軌道付けたいからってだけでランクの軌道消すようなやる気を削ぐことにかけては天才の運営やから

  12. 匿名 より:

    前のランクのほうがよかったよなー、強い人がすぐ上位ランクに行ってくれてた方が絶対よくない?
    低ランクで無双したら即ランク上げてくれるほうが他の人もいい気がするんだけどな

    1
    1
  13. 匿名 より:

    ダイヤ底辺なのにプレマスとマッチして轢き殺されてた頃に比べたら、同じレベルの相手と戦えるのは楽しいけどなぁ。

    2
    3
  14. 匿名 より:

    今シーズンダイヤ2いってから2週間スタックして、2日前やっとマスター上がったけど、やっぱりダイヤ2からプレマス帯なんだろうか?
    上にも書いてあったが、ラウンド5で15部隊以上残ってることがありすぎる…
    そんな事ないって言ってる人もいるけど、これはレートの違い?

    • 匿名 より:

      おれ認定からずっとプレマスだったけど、一生競技勢とか常連が轢き殺してたからちゃんと安置内選んどけば10位以内入るのは楽だったよ
      多分君がいるそこは最高レート帯じゃないと思う

  15. 匿名 より:

    ガチでチーターに遭遇しなくなったから、わいはこのままがいい

  16. 匿名 より:

    ダイヤ2からは内部レート関係無くプレマス帯。
    KD0.4の俺がプレフルパに轢き殺されるんだから間違いない。

  17. 匿名 より:

    ゴールドからプレとマッチさせられるからしんどかったわ

  18. 匿名 より:

    ここ3シーズン無いモチベを騙し騙し惰性でマスターまでやってたけど、今シーズンゴールド4スタートで、明らかに自分の適正ランクより下だと思ってるところでも、内部レートマッチのせいで時間かけなきゃ上がれないのがしんどくて別げー

  19. 匿名 より:

    自分のランクが低い奴は高レートだから上がらないって言う言い訳にしか聞こえないwwwちゃんとしてりゃどのシーズンもマスターまでは絶対いけるぞ。時間がかかるのはプレだけ。アレはニートしかいけん

    • 匿名 より:

      レート変わんないからマスターまでは行けるけど、そこまで時間をかけるモチベが残ってる人がどこまでいるのか

  20. 匿名 より:

    レートってキルレとかなのか?そうならワシは低いはずなのに

  21. 匿名 より:

    まあシーズン通してガチっても万年シルバーの俺には関係のない話ですな

  22. Kerrie より:

    Wow, superb weblog format! How lengthy have
    you ever been running a blog for? you make blogging look easy.
    The full look of your web site is magnificent,
    let alone the content! You can see similar here najlepszy sklep

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。