海外プロが『APEXを上達するための5つの方法』を公開
海外プロのHisWattson選手がTwitterでAPEXを上達するための5つの方法について言及し話題になっています。
内容は下記のとおりです。
APEXを上達するための5つの方法-HisWattson選手
1. 目的を持ってプレイする
「ただプレイするため」「漠然とした上達するため」のプレイでは、上達は望めません。
実際の目標が必要で、それが自分を蝕むものでなければならない。
不健康であればあるほどいい。(マスターへの到達、プレデターへの到達、競技での勝利など)

2. 自分を3人称で見る
3人称で自分を見ることは、自分がひどい場所に立っていないことを確認する最も効果的な方法です。
より遠くから、より多くの角度から自分を見ることができれば、より良いポジションをとることができます。


3. 察知能力がすべて
どちらの状況でもパスファインダーの距離は同じですが、避けられるスペースが多い。
結局そのスペースを使わなかったとしても、命中しにくくなります。
マップ形状を活かして相手を打ちやすくし、自分を打たれにくくする。




4. 弱点を鍛える
自分のプレーの弱い部分を高密度で鍛えるクリエイティブな方法を見つけることで、より充実したプレーができるようになります。
例: 通信がラグいので、射撃場に行ってプレイしながら自分のやるべきことを叫ぶことにしたら役に立ちました。
5. オーバーウォッチをプレイする
このゲームは、トレーニングメカニクスのために宝庫であり、エイムトレーナーをプレイするより魅力的です。
ランクでソルジャー76、キャスディ、アッシュを週に8~10時間プレイすれば、思っている以上に効果がある。
トレーサーとルシオを打てるようになれば、apexでのエイミングは楽勝です。

HisWattson選手のツイート
5 Most Powerful tools to improve at Apex Legends:
— FURIA HisWattson (@HisWattson) June 1, 2023

とりあえずしのみやの配信見て勉強しな
おれ今CSでえぺやっててそろそろpcに移行する予定だからツイッチでファイデってゆうキーマウ外人のプレイ見てるんだけどなんかエイム悪くね?キーマウだったらトップでもあんなもんなん?笑 おれならワンマガできるってゆう場面多すぎてみてらんねーって思ってすぐ見るのやめたわ。人気ある奴であのレベルならpc移行したらすぐプレデター行けるって思いましたまる笑
知的障害者?
学校行け
評価されているって意味をわかって発言しているんだろうか?
口で言うのは簡単だから自分が配信者になって同じだけファンを集めたり結果を配信で出してみたらいいと思うよ。
ただまたあなたみたいな他人にマウント取りたがる人間に同じこと言われるとは思うけど結局はゲーム。
他人がどうとかよりもその前に自分がいつも完璧なの?ってことだよね
配信行くから証明して見せてほしいなぁ
釣りばりでか
お前頭の決まり具合いいなw爆笑したわ
何言ってるんだ?純の方が勉強になるぞ!!
今TDMあるのにOWやらんでもいい気がするけど
TDMはbotだらけでゲームが機能してなくてつまらんからOWやった方がいいまである
集中、戦闘、勝利
簡単だろ?
射撃装填、その繰り返し。簡単でしょ?
そもそも誰?全然知らねえけど?
何でわざわざ無知を晒すんだろう
恥ずかしくないのかな?
プロゲーマーに詳しい方が恥ずかしいだろ
ここきてるなら名前くらい知ってるだろ
プロ知らないアピールかっけぇす
中高生ってこう言う人多いけど実際それでカッコいいって思われることないから早めに気づいた方がいいよ
今回で知れてよかったな
5はpadは使うでしょ 確かにキーマウ使ってる人はowのトレーサーとか当てれれば上々だろうけど
てかowって即着弾だからあんま練習にならなくね
銃の挙動が違いすぎて、APEXに戻ってきたときは違和感ばりばりだったわ
APEXが初FPSな人はOWやるといいaim練習になるだろうけどね
至近距離であればそんな大差なさそう
おプロのいうことは参考にならない
じゃあ黙って消えろよ
ヴァロラントをプレイする
が抜けてるぞ?
パッドでてきなぁーい
絵面が地味すぎるからいいよ
3は画像的には遮蔽意識の有無に感じるが、文と合わせると同じところから顔出すなって言ってるように感じる
どっち?
ガチでヴァロラントの方がいいと思う
ヒット&ストップえぐいから甘えた立ち回りだと瞬殺されるし、腰撃ちでのヘッショが重要だからAPEXでの取り敢えず胴体当ててダメージ出すかよりシビアだからエイム鍛えられる
> 腰撃ちでのヘッショが重要だからAPEXでの取り敢えず胴体当ててダメージ出すかよりシビアだからエイム鍛えられる
いや腰撃ちは精度悪くなるから正確に狙う力は大して鍛えられないだろ
レート早くなって一発でも当たるのが重要だから腰撃ちにしてるだけで
素早くある程度合わせるフリックエイムは鍛えられるけど
必要なエイムの種類が根本的に違う。valoは直線、エペは曲線。owは両方鍛えられる
上達する5つの方法
1、金持ちになって仕事する時間をゲームに使ってください
2、1日最低でも8時間はプレイしなさい
3、チーターコンバーターサブ垢にボコられても耐えなさい
4、APEXを嫌いになるくらいプレイしなさい
5、とにかくFPSをプレイしなさい
確かに三人称視点で自分を見る事はしてなかったな。万年プラチナで運良かった時はダイヤ4までいけたけど、味方におんぶにだっこだったし。遮蔽と射線、無理に味方を助けに行きがちなのと味方の動きに合わせる事、稀にあるプレミを直すことから始めるか(数え役満)
チート使えば早いね
APEXのキーマウで次元違うエイムしてるやつ大体OW出身だからあってるよ。
なんか知らないけどapexもvaloのプロもowの出身者多いよな
コンテンツクリエイター牛さんのツベ配信見てみて欲しい。まじで戦い方うまいし、そこら辺の配信者より格上。プロ並だぞ。
いや3人称視点で見るって本当に3人称視点で見ろっていってるんじゃなくね?ww
もう3人称であそばせてくれよ
owはエペより民度低い言うしちょっとね
事実として暴言が飛ぶ試合は正直1、2割ぐらい
これが多いかどうかは考え方次第
自分を三人称で見るってのはそう言う事じゃなく自分がどんなプレーしてるか俯瞰で考えるって事な
考えるまでもなく三人称でプレイできたらええだけなんやがな
尚、プロチームは軒並み解散
何の話をしているんだ
この三人称って俯瞰的に見るって意味合いじゃないの?
キーマウからpadに移行したら、ランクでもほぼ毎回キルリーダー&高順位とれてめちゃくちゃ盛れるようなったわ。
やっぱpadゲーなんやなAPEXって
owはトラッキングエイム鍛えるのには最適なのはわかる
valoはストッピングとプリエイムだから話が違うわ
エアプは自重しよう
padにぎるだけ
捨て垢で練習して本垢で無双して高いキルレのまま引退が最適解やぞ