Reddit より
🚨MNK APEX PLAYERS🚨
🚨LOWER YOUR INPUT LAG NOW!🚨
-no_render_on_input_thread
This launch option will keep your cpu from using the same core that it uses for input, for rendering
Saw a huge performance boost using this in game, give it a try if you have 6+ cpu cores!
— HEARTZY (@Heartzytv) March 25, 2025
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
🚨キーマウAPEX プレイヤーへ🚨
🚨今すぐ入力遅延を下げよう!🚨
-no_render_on_input_thread
この起動オプションを使うと、入力処理に使われているCPUコアでレンダリングが行われなくなるため、
入力遅延が減り、パフォーマンスが大幅に向上する可能性があります!
6コア以上のCPUを使ってる人には特におすすめ!
2: 海外プレイヤーさん
マジで助かる
3: 海外プレイヤー
この変更は、入力遅延の低減を目的としています。パフォーマンスの向上も期待できますが、ここでの主なターゲットは遅延です。
変更前と変更後のテストを行う余裕があれば、そうしてください。
4: 海外プレイヤーさん
キーマウだけなの?
5: 海外プレイヤーさん
すべての入力に対して適用されますが、平均ポーリングレートが高くなるため、CPUパフォーマンスに影響するキーマウの方が影響が大きくなります。

🫵🤓
キーマウは知的障害とか言うのやめなよ
泣いた
アンダーバーも必要かな?
起動オプション系はアンダーバーも含めたはず
スペース入ると別パラメータとして認識される。
体感結構変わるね
FPS160超えることはあまりなかったけど結構超える
落ちるときは落ちる
へぇー
てか韓理人さんてキーマウだったんだ
早速やってみよ(エアプ)これ定期
リークと公式情報の区別もつかない上にゲーム起動すらしたことないエペそくさんにも言ってきてやれよ
親指は差別主義者
1行で矛盾
嫌いなものは差別とパッカスです
でもお前は世の中から嫌われてるから大丈夫だよ。
🤓でもお前
動画投稿者でこんな感じのサムネ見たことある気がする
多分saltya33
説明だけ見るとデバイスの遅延は削減できても
CPUのコアに満遍なくグラフィック処理させなくなるということでフレームレートの安定性はむしろ下がる気がするんだが
理屈的にはそう
GPUのスペック高い奴はこれ入れとけば
CPUが入力やらオーディオの処理に専念しやすくなるって話
キーマウの奴って視点見るとたまにすごい小刻みに定期的にカクついてる奴いるよな
それが直るんか
それたぶんコーンバターやね
だんまりだけどハードウェアチートはよくないですよ
みんな環境は同じにしないとね、それが公平性と言うものでしょう
せやね
てことで最新PCくれよ
同じ環境にするんだろ
俺にも1台頼む
勤勉に労働すれば買えるよ!
返す言葉がおねだりとは
プレイヤースキル含め程度の低さが窺い知れるというものだ
毎年毎年60万超えのPC買えるほど富豪じゃないのでw
その前に144hzだとバニホできないのを直すべき
キーマウとかいう劣化デバイス使っているのに勝とうと色々してるのはなんで?
頭と何が悪かったらそんな発想になるん?笑
それな、pad使って1マガ出来ないやつとかも本当に人権ないからな。
現実的に誰でも努力なしPad握れば即オートエイムワンマガだからなぁ
ximだの外部ツール使って不正してるのってキーマウしかいないんだよね
ホント見て見ぬふりして反省も自浄作用もゼロなキーマウさんグループは撮り鉄と同じ
そう思われたくないならちゃんとロビー活動してくれよ
今シーズンはマジでそう
エイムクソ簡単なのにな
機械に弾当ててもらってるだけなのにイキっちゃうのって、AI絵師がイキってるのと全く同じ話なんだよな
劣化ではないのよapexに向いてないだけ
CSだのAVAだの本当のエイム勝負をするゲームで活躍してる有名パッドプレイヤーなんて一人もいないでしょ
そもそもapexをあのあたりの純正FPSと一緒にするのがそもそもの間違い
あえて言うならapexをその辺に転がってるFPSのジャンルで考えるのが間違いでもある
apexはapexというジャンルだ
pad使いって乳首いじるの上手そう。
なお使う機会がないらしい。
自分でいじればええやん
ボクシングchさんがてんちむさんに昔言われたつっこみやん
起動オプションとかチートやん
禁止禁止
小細工しないと勝てないキーマウは大変ですね
4ねな?
本当に大変なんです
助けてください
アシスト0.2ぐらいおこぼれでいただければ十分です
既にAIM吸いつくように細工された状態のPadとは違うから難しいよ
でも結局小細工するんだねwwwwwwwwwwwwwww
起動オプションって
PC持ってないからわからないんだろうけど
ゲーム起動の横のタブに運営が用意してるただの設定だぞ???
PCもってないから分からないんだろうけど
起動オプションを意地でも小細工って言い張られるとしたら、Padは特大細工ってところか?w
公式設定だしな
ありがたいことだ
まぁ君にはapexからアシストそのもの消す実力はなさそうだし安泰だな
俺は存分に恩恵を受けさせてもらうよw
おまかんかもしれませんが、apexだけrawinput外れるバグありません? マウスの視点移動の同期がおっそくて
aimが外れるというか他ゲーだとこんなことないのに
おかまんかもしれないですね
アラサーのおじさんだけど、padでfpsって64のパーフェクトダークのイメージだからどうしてもガキっぽく感じちゃうんだよな。
マウスもみんなIE3.0使ってた時代だしな。
かと言ってもpadのみんな頑張ってるのわかってるし、上手なのもわかってるからね。怒らないでね。