1: 国内プレイヤーさん
バンガのモクはぜんぜん大丈夫。
けど詰める時のウルトはどうなん?
味方も前出てるからそうなんだろうけど、いつも味方のバンガのウルトあたるんよな。
スロウ入るわ、なにも見えないわ、逆に追っかけてる敵に撃たれたり、
味方のカバー出来なくなるんだけどどうすればええの?
批判全然大丈夫です。
アドバイス教えて欲しい。
2: 国内プレイヤーさん
直線で詰めてない?
回り込みながら詰めた方が相手から捕捉されづらくなる&横から射線通せるから
結果的に被弾抑えながら倒せる(要は展開すること)
バンガウルトは敵に当たればラッキーで展開するまでの時間稼ぎと
ミスディレクションする(敵はウルト投げられた方向を最初に見がち)のが主な役割よ
3: 国内プレイヤーさん
相手の選択肢を奪ってるんやで
ウルト投げて相手が回復せずにバラバラに逃げるか回復はするけど狭い遮蔽に釘付けの2択になりがち
あと味方の詰め方を誘導できる
詰め方下手な人はすぐ直線で詰めるからワンピック取られるけど
ウルト投げることで半強制的に回り込みながら詰めるから
味方の動きに合わせて展開すると射線通しやすくなる
4: 国内プレイヤーさん
詰めてる時に回復してない2人に撃たれたら嫌やん
5: 国内プレイヤーさん
強制的に屋内に入らせる、後方に引けなくする
移動阻害出来るだけで敵が分かれていたらウルトの時間分分断できる
くっそ手前からウルト撃つとゴミウルトになる

よっぽど強ポジか、高台でもない限りは詰めウルトはいらないんじゃないかな〜
相手クラックして確殺までいけると踏んだら平地だろうが普通にこれやるよ
直進で詰めて自分のウルトに被爆しながらでも相手絶対に倒す
戦闘素早く終わらせるのが目的でアッド対策にもなる
詰めウルトは投げたことないかも。戦闘後の漁夫警戒でウルト投げたりはする。
多分意味はない。
詰めウルトとか言ってる馬鹿バンガ二度とバンガ使わないで欲しい、例外なく100%利敵だからそれ
詰めウルトをうまく利用できない人にとっては100%利敵行為だから言ってることは間違いではない
とりあえずやっておけば誰にとっても有効なものというものではないのだから
ただうまくいかせる味方なら有効な手段ではある
味方の実力次第
ぶっちゃけ敵にかすらせるだけで爆アドだから発動するまで他の味方は食らわない位置で投げ物やスキルで回復阻害してるだけで有効だけどな
発動するまでに鬼詰めして倒す自信があるならそれはそれでいいし
投擲距離がくっそ短いからなぁ
どう見てもグレと同じ距離投げられそうなのに
グレと同じ距離投げれたら強いだろうな
ホライゾンかパス使えや
味方のキャラ構成、敵のキャラ構成、建物や避けれるポジなのかどうか敵味方問わず
ウルト使った方がいい場面なのか使わない方がいい場面なのか判断できんならバンガ使わん方がええやろ、室内の煙と一緒で邪魔にしかならん
漁夫でドンパチやってる外の敵に向かって投げるのが1番害がない
高台取りたいかつ、味方にホライゾンいるならぶっ壊れレベルで強いよ