サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】詰める時はこの考え方がマジで大事だよな

1: 国内プレイヤーさん           
バッテリー1本分の範囲でのダメトレ優位に大した意味はないって考え方できない人多いよね
昨日野良VCで「ブラハ割った!プッシュお願い!」って自分は50くらい削られてバッテ巻きながら言ってくる人いたけどお互いに一人ずつバッテリー巻いてる人がいる状況って全くアド取れてないのにこっち2人で詰めても意味ないやん
動かんかったら「なんで攻めないの?!」とか言われたわ

このスレでも自分の押し引きの感覚が絶望的なだけなのに「味方が消極的で困る」とか思ってる人いそう

2: 国内プレイヤーさん               
>>1
確かに謎すぎるな
プッシュお願いするならそこはバッテリー巻かずに50削れた状態で突撃すべきなのにね
有利不利をわかってないとしか

3: 国内プレイヤーさん                       
>>1
味方への意見の是非は別としてこのアドバンテージの意識はマジ大事
ぶっちゃけ徹底できてないやつ多数だと思うけど

自分が回復するのかセル巻くのかバッテリー巻くのか戦闘するのかの押し引きの意識がプレイの質に直結するよ
そういうのもあって結構俺は金アーマーを好んで着けてる

4: 国内プレイヤーさん           
自分が回復する必要あるならアーマー割ったとこでなんの意味もないよな
50回復しようが100回復しようが回復量に関わらずバッテリーの使用時間は変わらない
危機的状況の仲間がいたら自分だけ逃げるのでは無く出来る限りカバーする
全回復しなくても戦えるし仲間が撃たれてるとき自分はその敵から撃たれない
この辺が理解できてないとその話わからないと思うわ

5: 国内プレイヤーさん                 
>>4
すごく良いこと言うね
極端な話自分がアーマー割られても相手3人に肉ダメまで入れられれば味方の前線は絶対上がる
これを徹底できれば最低でもイーブンだから味方への文句はだいぶ減ってくる

6: 国内プレイヤーさん                 
>>5
ストリーマーの「とにかくハイドしてダイアになろう!」がすっかり一般層に広まった結果だね
立ち回りのことだけ頭でっかちでファイトの経験が圧倒的に足りない人が増えた
apex以外fpsやったことない人が多いのも理由の一つかな

ファイト重視でダイアまで上がれない人はまずカジュアルで全ファイト逃げずに戦い切る練習をした方がいい
それをしないとファイト長さとか敵の強さとかポジション関係をトータルで考えてファイトの押し引きする力が養われないわ
ランクだと失うものがあるからどうしても逃げのプライオリティが高くなる

Marin
押し引きの感覚は大事だよなー
【Apex】敵が2人ダウンでこっちダウン1入ってる時って詰めるのと味方起こすのどっち優先すべきなの?1: 国内プレイヤーさん            敵が2人ダウンでこっちダウン1入ってる時って詰めるのと味方起こすのどっち優先すべきな...

記事のシェアはこちら