雑記

【Apex】スライディングの時に視点クイってやるヤツ意味あるん?←猛者ストリーマー曰く・・・

1: 国内プレイヤーさん           
観戦してるとスライディングする時視点動かすやついるけどあれやる奴マウサー?

2: 国内プレイヤーさん               
パッドでもできるよ
右スティックから手を離さずにキャラコンできるボタン配置前提だけどね

3: 国内プレイヤーさん                       
スライディングの時にクイって動かす奴もパッドでできる?
てかあれ意味あるのか?

4: 国内プレイヤーさん           
スライディング自体しゃがみと左スティックで出るから左手でしゃがみボタンもおせるようなボタン配置にすればあとは右スティックで視点移動するだけだしパッドでも可能っしょ
もしくはモンハン持ちとか

5: 国内プレイヤーさん                 
猛者がやってる真似なだけ
猛者ストリーマー曰く「ただの癖で意味は無い」

6: 国内プレイヤーさん                 
L1ジャンプ、R1ダッシュ、R3しゃがみに設定してるからクイクイ自体は楽に出せるね
手持ち無沙汰な時に癖でやってるだけで、戦術的な意味は全くないけど

7: 国内プレイヤーさん                 
単純になるべく素早く移動しながら横確認とかでスラジャン中に一瞬横向いたりはするね

8: 国内プレイヤーさん                 
別にどんな癖があろうが良いんだけどバナー拾われて見てなきゃいけない時
あのクイクイッって視点やられると不快よねw

Marin
Marin
手癖みたいなもんなんかね
【Apex】被弾が多い人に共通する『4つの特徴』1: 国内プレイヤーさん            俺だけすごい打たれるのはなんでなんや 2: 国内プレイヤーさん      ...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    着地パンチとかと同じ昔は意味があったけど修正された系のやつだと思ってた

    18
    1
  2. 匿名 より:

    別に不快ではないけどなw

    42
    25
  3. 匿名 より:

    最速を保ちつつ索敵じゃないの

    3
    13
    • 匿名 より:

      俺が見てた人は下方向にクイクイしてたからむしろ索敵精度落ちてるまである。

      27
      2
      • 匿名 より:

        長距離移動でずっと下方向にクイクイするのは意味ないけど、クイックスライドの時とかは確か効果あったはず。

  4. 匿名 より:

    codの武器ガチャガチャやる奴嫌いだからスライディングに癖ついてる奴も無理

    15
    7
  5. 匿名 より:

    その昔、首を降るとちょっと早いって噂があった。

    4
    1
  6. 匿名 より:

    ニルさんがやってるやつだ‼️

    9
    32
  7. 匿名 より:

    いわゆる『上手ぶり』でやってる
    エペって走ったり飛んだりのキャラコンが楽しさの1つだと思うけどこれやるともっと楽しくなれるからやめらんねぇわ

    18
    19
  8. 匿名 より:

    昔はそれやるとスライディング速度が上がったとかなんかで今は修正されたけど癖でまだやってるだけ

    9
    3
  9. 匿名 より:

    後ろから撃たれてて逃げてる時についお祈りで視点左右に振っちゃう

    3
    1
  10. 匿名 より:

    バナー拾ってもらってる分際で他人の画面が不快とか知ったこっちゃねえだろ

    85
    1
  11. 匿名 より:

    常に指動かしてた方が接敵したときのエイム合わせしやすいから細かに動かしてる

  12. 匿名 より:

    爪痕取ってた味方の観戦画面見たことあるけど、画面振る事は無くてクナイ回しつつ坂を後ろ向きで下りながらバニホしてて惚れた

    2
    8
  13. 匿名 より:

    バナーになってる奴が不快になるとか一丁前に言ってんじゃねぇよwwバナー回収してもらってるだけ感謝しろ

    29
    4
  14. 匿名 より:

    ソースエンジンだし、ストレイフジャンプに似た理論で加速するって言われてたよね最初

    2
    1
  15. 匿名 より:

    移動中に横チラ見するのはFPSゲーマーとしての癖…な気もする
    もちろん上コメみたく、昔は意味があったから〜的なのもあると思うが

  16. 匿名 より:

    以前ならともかく、今じゃ上手いと思ってる人がやってる行為だなとしか 無駄に視点移動とかクナイ回してる人がしてるイメージ

    3
    1
  17. 匿名 より:

    CoDの武器チェンキャンセルみたいなもん
    本人がかっこいいと思ってやってるだけだから意味なし
    実際見てる人からすると何やってんのコイツとしか思われない

    3
    2
  18. 匿名 より:

    え、あれってスライディングまでの歩数が最短になるからじゃないの?

    1
    3
  19. 匿名 より:

    どっかの配信者が検証してたよね
    結局全く意味が無いって結果になってたから、加速するってのは噂で信憑性は無かった
    本当に癖なのか、格好つけてるだけかのどっちか

    2
    1
  20. 匿名 より:

    スライディング中に横向くのは身体の正面より横の方がヒットボックスが小さくなるからです

  21. 匿名 より:

    体感ではパスのグラップルみたいに遠くに跳べてる気がするから変わらないの分かっててもやっちゃう。視野角110がスピード感あるのとかジブが足遅く感じるのと一緒。

  22. 匿名 より:

    ど偏見だけど万年ダイア4がやってるイメージ
    視点だけ強そう

    4
    7
  23. 匿名 より:

    めちゃくちゃ弱いのにクイクイするライフラインいたわゲロ

    4
    2
  24. 匿名 より:

    すみません、ADHDなんです。

  25. 匿名 より:

    ソロスクしてたら初動リンチされたからしばらく観戦してたら縦ハンアサシン3キル数2100レイスがほぼ何も入ってないおれのデスボぼっ立ち漁りからのやたら視点クルックルッてしながら走っててキャラコンできないpadは必死やなと思った

    1
    9
  26. 匿名 より:

    俺は憧れのdizzyがやってて真似てたから
    めちゃくちゃ癖になったけど
    Padの人がやってるの見ると面白いよね

    5
    5
  27. 匿名 より:

    クナイ持ってからやんなくなったな

  28. 匿名 より:

    こういうのは爪いじりや髪いじり癖みたいなもん
    スラジャン距離が伸びてた頃から抜けきってないだけ
    そうなる原因は主にストレスらしいけどようするにバナーになってなお他人の視点に文句を言ってるようなのが味方だったからストレスに感じてるんじゃないか

    8
    1
  29. 匿名 より:

    初期からやってたり他ゲーの癖とかまあわかるけど、もう意味がない動きなんだから配信者はとくにやめてほしい。スラジャンとか頻繁にするんだから見てる側からしたら疲れるし酔う。

    4
    5
  30. 匿名 より:

    スラジャン距離が長くなるからやってたけど、修正入ってた事をここで知った。みんなありがとう

    2
    1
  31. 匿名 より:

    修正ってかもともともなんの意味もなかったけどな 何と勘違いしとんのや

    1
    1
  32. 匿名 より:

    ガチャガチャ動いてたほうが被弾少ないからな

  33. 匿名 より:

    パスのグラップルみたいに遠心力掛かってスピード出るものかと思ってた

  34. 匿名 より:

    意味あるとかないとかどうでも良いけど基本もろくに出来てない雑魚がやってるの見るとイライラする

    • 匿名 より:

      激戦区後降り、ソロ突貫、ダウン後即抜けするゴミプレデター様よりはマシ。
      そこまで戦績下げたくないならカジュアルもフルパでやれよと思う

  35. 匿名 より:

    ちょっと理解できてなくて申し訳ないんだけど、スライディングしてる時に感性乗っている間に左や右をチラ見すること?
    それなら意味あるのではと思うけどなにか違う動作のことなんかな?

    • 匿名 より:

      古のFPSにはストレイフジャンプってのがあって、斜め移動すると直線より一瞬加速するタイミングがあってそこでジャンプ(本来はさらにそこから空中でマウスと移動キー入れる)っていうテクがあって、Apexでもスラジャンする瞬間斜め向くとより飛べるのではっていうのがあった

  36. 匿名 より:

    バナーが文句言ってて草

  37. 匿名 より:

    猛者がスライディングする時視点左右に振るのよく見てたんだが意味ないってマジかよ

  38. 匿名 より:

    視点ブレさせてたら弱いから出来るだけやらんようにしてるけど、体感地面見ないとスライディングしにくい時があるにはある

  39. 匿名 より:

    デスボ拾ってもらったのに画面が不快とか言ってる奴マジでヤバすぎだろ
    一生デスボでいろカス

  40. 匿名 より:

    不快なのな人それぞれだと思うがなにが不満なのかがまったく分からんから分かる人教えてくれ…酔うとか?

  41. 匿名 より:

    昔はスライディングジャンプする瞬間に、視点を斜めにすることで、斜め入力された事になって、ジャンプ飛距離が伸びると信じられていた。今は検証で意味がないことが分かった。
    その時の手癖でやってる人が多い。
    今は、視点を斜めにする事でキャラが斜めになるから、正面か背後からの被弾が若干減らせるくらいの恩恵らしい。

  42. 匿名 より:

    R3しゃがみにしてデッドゾーン小さくしてるからスライディングの時反応してるだけじゃないの?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。