国内の反応

【Apex】猛者がよく言う「甘えてる」って具体的にどういう事? ←テンプレ的にはこんな感じ

1: 国内プレイヤーさん
上手い人のコーチングとかでよく聞く
「甘えてる」って結局なんなんだろ…
こっちはド真剣にやってるんだが、やっぱり上手い人からすれば撃ちやすいんだろうか。でも体出さなきゃ撃たないし射線広げられないし動画見てもよく分からんわ…

2: 国内プレイヤーさん
射線広げるにしても遮蔽を利用して敵からの射線を通さないように移動しないと甘えてることになるよ
敵のエイム力がプレデター前提で考えて行動しろってこと
どうせ当ててこないから大丈夫だろって体晒しながら移動するのは甘えてる

3: 国内プレイヤーさん
あー、ちょっと心当たりあるかも。
俺は雑魚だからダウン取れること自体がまず奇跡なもんで、そんで奇跡的にダウン取ったらそこで部隊壊滅させないと次撃ち合ったら勝てないって思っちゃって体晒して突撃してる節があるわ…

4: 国内プレイヤーさん
テンプレ脳死凸オクタンでも反面教師にすれば

5: 国内プレイヤーさん
1ピック取られてからそういうのを逆に返り討ちで3タテとか普通にあるからな
する方もされる方も
2人死んでから甘えてきた奴を3タテもある

Marin
Marin
遮蔽とか射線の意識が低いときにも言われるかもね

【Apex】古参プレイヤーしか覚えてないこのランドマーク、みんな分かる?X より Only OG’s remember @PlayApex pic.twitter.com/KTDiFa2Gh1&mdas...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    キーマウプレイヤーは甘えて身体出してくるの多いからワンマガでボコせる自信あるわ
    キャラコンとか意味ねえから

    3
    9
    • 匿名 より:

      でもオクタンがタップストレイフやらしてるとき君エイムあってなかったけど…

      4
      1
    • 匿名 より:

      それ甘えてるんじゃなくてPADのアシストの土俵で戦わないようにしてる
      どちらかというと対面にPADだとバレる動きして情報与えたお前が甘えてる

      • 匿名 より:

        アシスト吸い付くから意味ないけど
        近距離のキーマウほどおやつと思える存在はない

        3
        1
        • 匿名 より:

          安心しろ
          きょうび詰める=ド近距離まで近づいてディボこすりつけるが常識になってるからアシスト切れるぐらい近づいてマスティフぶち当てればワンチャンあるかもしれねぇぞ

          • 匿名 より:

            これって甘えた体出しの話だよな?
            甘えた体出しって遮蔽ある撃ち合いで体出し過ぎって意味では?(俺がそう思っただけで筆者はどういう意図か知らん。俺はキーマウPAD関係ないと思うし)
            甘えた動き全般のことを指すとしても、ド近距離まで近づけたなら甘えはなくね?
            この記事でいう甘えがあれば、近づくことすらできないか、近づく過程でボロボロになって死んでるだろ。
            インファイト仕掛けるべきでないタイミングで仕掛けるのも甘えと言えるけど、それならインファイトすればとはならないし。

      • 匿名 より:

        甘えた体出しする理由に一切なってなくて草
        むしろ甘えてない方がPADのアシストは効ききにくいはずなんですけど
        ガッツリ体出した方がアシストが効かなくなる根拠が知りたいw

  2. 匿名 より:

    エイムが良くない自覚あるならエイム練習しろよゴミ
    勝ちたいとほざくのに努力しないのは生きてる価値なし
    ゲームを楽しみたいだけの人はする必要ないけどな

    5
    1
  3. 匿名 より:

    【他人の動画を掲載してる】これやってるまとめブログは地雷です

    8
    2
  4. 匿名 より:

    〜専で環境キャラや環境武器使わないのは頭悪いらしい

  5. 匿名 より:

    わっちょんに甘えたい

  6. 匿名 より:

    言われるまで自覚しないんだ
    頭悪

  7. 匿名 より:

    体出しにしろ詰め方にしろ色んな選択肢あると思う。その選択が安直で思考が足りない(甘えてる)って事じゃないか?

  8. 匿名 より:

    1ダウン取っただけで遮蔽ない場所を真っ直ぐ突っ込んでそうな人やな

  9. 匿名 より:

    甘えるっていう言葉自体は敵がベストな行動をしないと期待する程度の意味じゃない?

  10. 匿名 より:

    脳ミソ空っぽにして撃ち合いするのが楽しいって輩が特に多いけど元々空っぽなのに何言うてんねん空にする要素ないやろみたいな方々だからこその甘えがとてもよく見かけられるよね

  11. 匿名 より:

    「敵が甘えてきたんで」これくっそきもいわ

  12. 匿名 より:

    雑ムーブのことだよ

  13. 匿名 より:

    常に神経張ってろってことだ

    すぐに甘える間抜けはAPEXを遊びと勘違いしちゃーいねえか?あ?

  14. 匿名 より:

    貼ってある動画関連の話なんだけど
    コーチングやってる人達って実績あったりするの?
    あと他のスポーツでもティーチングプロっているけど実績ある人がやってるの?

  15. 匿名 より:

    撃たれたらすぐ遮蔽に隠れられるように動いてない限り、基本甘えてるってことだよ

  16. 匿名 より:

    基本的になこと疎かにしてダウンしたら甘えてるんじゃない?調査ビーコン読んだのに敵位置みなくて接敵→ダウンとか、3部隊でやり合わせずに凸って挟まれてダウンとか。まあ何とかなるだろって行動してダウンしたら甘えだと思うわ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。