1: 国内プレイヤーさん
強気な野良マギーがいてガンガン前に行くからついてったらチャンポン取れたけどダメ自分の半分以下でわろた
2: 国内プレイヤーさん
それマギーがヘイト買ってお前が隙だらけの敵撃ってただけでは?
3: 国内プレイヤーさん
チームプレイ大成功じゃん
4: 国内プレイヤーさん
それでダウンしてないならヘイト買うの上手いけど毎回ダウンしてたらただの頭オクタン
5: 国内プレイヤーさん
あるあるだけどダメージだけじゃ指標にはならないからな
すぐファイト終われば理論上1人当たり200ダメージで終わる
6: 国内プレイヤーさん
上手い人がリードしてくれるとすっごい盛れるから先導役は自分には無理
Marin
自由に撃てる状況を作ってくれたのかもね

【Apex】「ほんと味方に来てほしくない」と思われてしまうプレイヤーの特徴1: 国内プレイヤーさん
初動被せないが安定、比較的広めで物資多めな地点に1パ被りまでならまだOK、それ以外は...
死神からのキッスが1にバフかけてたんだろ
デバフ、な?
???
境界知能だろコイツ
知的
シャレが通じないのは残酷だな
そこで行くんかい! しゃあないな! 勝ったわ…
の複雑な喜び
勝てりゃなんでもいいのよ
パッド「ダメ自分の半分以下でわろた」
キーマウ「ダメPADの半分以下で泣いた」
もしかして…キーマウって利点何も無いのでは?
それもそうだが、その理論展開するとキーマウより下手なPadは存在価値なくなるからやめておこうな
チャットがしやすい
もしかしてキャラコンよりチャットの方が得意なんじゃないか?キーボードって
使ってて楽しいのはキーマウ、爽快感あるしキャラコンで遊べるしすっとしてん動かせるし。マスター目指すならアレだけど今の環境はキーマウで遊んでようがダイヤまではサクッと行けるし今は逆にキーマウの価値高くね?って感じがする
弱いけど面白い
ダウンしないで勝てたなら良い味方じゃん
今日も日本は平和ですね
ダメージ半分以下でもヘイト買ってれば足引っ張ってないってアホだろw
ちょっかいかけておいて味方に押し付けて、自分は引きつつフリーで撃てるアッシュ使うとそういう思考になるんだろうな
そのムーブで囮がダウンしようが
チームとして勝てるならそれも一つの正解
理解はできるが納得はしづらいかな、道中は目を瞑っても最終付近だと厳しいものがある
ノックシールド扱えるならまだ希望はあるのか…?
マギー「被弾して巻いてただけなのに勝ったわ」
馬鹿「マギーがヘイト買ってたおかげだな。1は凄くない」
マギー「???」
お?アタシまた何かやっちまったか?
ダメ自分の半分以下でわろた笑じゃねーよ!そのマギーのキルアシはどうだったんや?あと安易に倒れず前に出て敵を引き付けて立ち回れてる味方なら言うほど悪くないと思う
悪くないどころか理想のキルムーブだろ。
バカ凸とモジモジの連中には一生理解できないだろうけどな
流石にダメージ半分は擁護できないと思う(笑)
全体的に情報少なすぎ
マギーのダウン数わからんし
ダメージはダウン体でも稼げるのがな
ダメージの多寡は毎回ならともかくそういうこともあるんじゃないか?
これで大事なのはいかに一緒に戦うのが大事かってことだろう
擁護してる奴はダメージ出せない自分と重なるんだろうなw
足引っ張ってるって気づこうな?
頭悪いとそう思えるのかもね
過程が大事とかいい出すキッズ?
馬鹿の想像範囲だとそれが限界なんだね
正直後ろからカバー射線通すより射線管理しながら前張る方が難しいからなぁ
そこら辺分かってる人ならそんな考えにはならないはずなんだけど
単純な数字以外認知できない境界知能なんだろうよ
逃げスキルが強くないマギーで前張れてるのが凄い(ダウン数次第だが)
上手いやつは前張りながらダメージだす
僕は頑張ってるけどダメージでませんでも評価してください!なんて甘えないからバカだなぁw
1番前にいると1番初めに打てるからダメージは出る印象
ただ味方がついてきてるか不安になってなんかAIM調子悪くなることはある
追えないぐらい単独行動してキルポ独り占めからのダウンで部隊壊滅に導くアッシュが多すぎてつらい
あれわざとやってるんかな協力する気ゼロなのが滲み出てるんよ
ダウンしてない前提だが
甘えず前を張れる味方は貴重だし部隊貢献度高い
特にマギーみたいな逃げスキルがないのに前張れるのは凄いし安心感あるだろな
脳死凸で起こせないで位置ダウンする奴よりはマシだわ
ダメージとか云々より如何にダウンしない立ち回りするヤツのほうが重宝する