雑記

【Apex】完全進化したSwitch2版の詳細仕様まとめ―キーマウ対応、サーバー仕様、推奨設定など






【詳細レビュー】Switch2版Apex Legends 完全進化!キーマウ操作対応で別次元の体験|Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ


Switch2版Apex Legends 詳細レビュー:完全進化でキーマウ操作対応

SwitchUp Mark Walker氏によるレビューより
YouTube: Switch2版Apex Legends詳細レビュー
Switch1版は「良い環境ではなかった」状態から、Switch2で完全に生まれ変わったとの評価です。

🎮 革命的な操作体験:Joy-Con2でキーマウ操作が可能に

ゲームチェンジャー:マウスモード実装
Switch2版の最大の進歩はJoy-Con2でキーボード&マウス操作が可能になったことです。これまでのNintendo Switchでは不可能だった本格的なFPS操作が実現されています。

マウスモードの特徴
自動モード切替機能:マウスを置くと自動的にマウスモードに切り替わる
専用モード設定:マウスのみでのプレイも可能
• 感度設定も可能(デフォルトは要調整)
• マウスの加速はOFF推奨

マウスモードの注意点
• 自動切替モードでは手の微細な動きで切り替わってしまう問題あり
• マウスパッドから少しでも手が離れると数秒の切替タイムラグが発生
マウス専用モードでの使用を推奨

📊 パフォーマンスの劇的向上

項目 Switch1版 Switch2版
解像度 480p-540p(動的) 高解像度(大幅向上)
フレームレート 不安定・低フレーム 安定60fps
ファイルサイズ 78GB(大容量注意)
FOV設定 110°でも快適動作

🎯 精密なエイムシステム

多彩な操作オプション
通常操作
ジャイロエイム:高フレームレートで大幅に向上
キーボード&マウス:Joy-Con2で完全対応

🖥️ ビジュアル品質の向上

グラフィック面での改善
大幅な解像度向上:従来の480p-540pから飛躍的改善
LOD(詳細レベル)向上:中距離での敵発見が容易に
• リアルタイムシャドウ維持
• テクスチャ品質の向上
• 環境オブジェクトの詳細度アップ

ただし一部制限あり
• フレームレート優先のため、一部アセットの読み込み遅延あり
• PC版には及ばないが、携帯機としては十分な品質
• 草木や環境オブジェクトは大幅改善

🔊 音響システムの進化

3Dサラウンド音響
Switch2の3Dサラウンド機能活用可能
• 足音の方向特定が大幅に向上
• 高品質ヘッドホン使用時に効果絶大
•初期設定だと 内蔵マイク自動使用なので注意

🌐 サーバー構成とクロスプレイ

Switch2専用サーバーの課題
Switch2専用のサーバーが用意されている
初代Switch版とのパーティプレイにはクロスプレイONが必要
• Switch2専用サーバーではマッチング人数が極端に少ない現状
実質的にクロスプレイON必須(PS・Xbox勢とマッチング)
• クロスプレイOFFだとマッチングが非現実的

⚡ ロード時間とパフォーマンス

大幅な高速化
ロード時間大幅短縮:他プレイヤーを待つレベルに
16.66ms フレームタイム:理想的な60fps動作
• フレームドロップやスタッターなし
• スクリーンティアリングなし
完全に安定した60fpsでの動作

📱 携帯モードでの体験

携帯プレイの向上
120Hzリフレッシュレート対応画面の恩恵(ゲーム自体は60fps)
• 画面サイズとパフォーマンスの組み合わせで体験向上
• ただしバッテリー消費が激しい
• オンライン機能とフル性能動作でさらにバッテリー消費増加

⚙️ 推奨設定

最適化設定のすすめ
マウス感度を大幅に下げる
• マウス加速をOFFに設定
• HD Rumble 2の活用
• 内蔵マイクの感度調整

視野角設定について
元々Apex LegendsはPC版同様の設定が可能でしたが、Switch1版では90°に設定するとパフォーマンスが大幅に悪化するため実質的に使用不可でした。Switch2版では90°~110°設定でも安定したパフォーマンスを維持できるようになっています。

⚠️ 注意すべき点

導入前の確認事項
78GBの大容量:ストレージ容量を事前確認
• 他ゲームの削除・アーカイブが必要な可能性
クロスプレイ実質必須:Switch2専用サーバーではマッチング困難
• PS・Xboxプレイヤーとのマッチングで難易度上昇
• バッテリー消費が激しい

🎮 総合評価

劇的な進化を遂げたSwitch2版
Switch2版は完全に別次元のゲーム体験を提供しています。特に:
• キーボード&マウス操作の実装
• 安定した高フレームレート
• 大幅に向上したグラフィック
• 3Dサラウンド音響

これらにより、携帯機でありながら本格的なFPS体験が可能になりました。

Switch2版Apex Legendsは無料でダウンロード可能です。Joy-Con2でのキーマウ操作という革新的な機能により、Nintendo Switchでも本格的なFPSプレイが現実となりました。ただし78GBという大容量には注意が必要です。

【Apex】シーズン26を9時間プレイしたインペリアルハル氏の感想まとめX より https://twitter.com/ImperialHal/status/1952926808002687088 ...

記事のシェアはこちら


※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    どうしても原曲どおりの正しいキーで愛をとりもどせ!!は歌えないから無理矢理変な裏声で歌うようなポジになるんよな
    Switch2になったとはいえpcとかとマッチングしてホンマにゲームになるん?

    1
    5
  2. 匿名 より:

    ジョイコンでキーマウててモンゴリアンみたいなもんか?

  3. 匿名 より:

    携帯機だからしゃーない
    から携帯機なのにようやっとる
    になった

  4. 匿名 より:

    遠距離キーマウ近距離PADみたいなことが出来るのだろうか

  5. 匿名 より:

    switchがキーマウになった一方で、記事作成はAIアシスト導入か…

  6. 匿名 より:

    PC>SWITCH>PS になる時代がくるとは…
    ソニー時代遅れになってるで

    2
    4
  7. 匿名 より:

    結局ゲーム人口ってキッズ取り込みが大事だからな
    PSで馴らしてたトッププレイヤーがPC来てプロなるみたいなのが
    任天堂からも起こるかもしれんな

  8. 匿名 より:

    Switchなんてボットと同じなんだから人が足りなきゃボット入れたらええねん
    長年の経験活かして実力がyukafぐらいのキャラコンとエイム精度で襲ってくる仕様にしたらやりがいもあるやろ

  9. 匿名 より:

    で、Switch2のマウスモードにエイムアシストは乗るの?そこ重要じゃね?

  10. 匿名 より:

    Switch2鯖マッチングしないから実質クロス強制だねこれ

    • 匿名 より:

      これからはキッズデュオSwitchとかも参入してくるわけやな!
      みんな仲良くしてやれよ!大人なんだから怒鳴り散らしたりするんじゃないぞ!やるなよ!やるなよ絶対!

  11. 匿名 より:

    joyconの上に被せてマウス操作しやすくするアダプタとかサードパーティが出しそうだな

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。