サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】戦闘中にこのキャラコンするのはただのマトじゃね ←猛者を見てもやってないしな

1: 国内プレイヤーさん           
ジャンプしていいのは超近距離だけ
他はただの的

2: 国内プレイヤーさん               
屈伸レレレの直後にジャンプ自体はしているけど、
ジャンプを入れてるのは射撃中じゃなくて、
撃ち終わって武器変更やリロードを入れてる時だよな

3: 国内プレイヤーさん                       
ジャンプ「が」強いとか、屈伸「が」強いとかないよ。
どちらも特定の状況とタイミングだけで使って意味あるもんであって
状況切り離してそのアクションだけで強いなんて事ないから。

4: 国内プレイヤーさん           
ジャンプは論外として、屈伸レレレも相手の切り返しに対応しづらいからあまり使わないかな。
Padで強い人とか見てると屈伸もジャンプもせずにレレレしてる。
だから変にキャラコン入れるより普通にレレレするほうが安定するんだと思う。

5: 国内プレイヤーさん                 
ジャンプはSGならまあ有り
被弾率を減らして1発に重きを置くスタイルだからね
被弾率が減っても自分が当てられなきゃ大差ないのよ

それにどっち道上手いレベルになると、
ジャンプは飛んだ瞬間から着地直後まで動きが固定される分、
選択としてはほぼ無しになるからそれに慣れるのはオススメせんな

6: 国内プレイヤーさん                 
屈伸レレジャンプとか無駄な事してないでしっかり狙って相手に当てればレレレだけで十分なのよ

7: 国内プレイヤーさん                 
屈伸レレレ撃ちよくされる側やけど細かくやるほど効果ないし全然当てれちゃう。
緩急付けれるからエイム追うの難しくなるわけで細かくやったら意味ない。

ジャンプは使い所次第やと思う。
なんでもかんでもジャンプするって感じなら弱そう。

Marin
状況に応じたキャラコンが勝利のカギなのかもな~
【Apex】野良で重要な『詰めと離脱能力』を兼ね備えるのってパスだけ? ←キャラコンできれば〇〇も1: 国内プレイヤーさん            野良でパスファインダー取られた時何使えばいいんだろうな 離脱能力と詰める能力を完全...

記事のシェアはこちら