サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】プロや猛者30人の認定戦の結果まとめがコチラ

1: 国内プレイヤーさん           
認定戦そこそこキルもしたしチャンピオンも一回取れてたのにルーキー1スタートで、配信者の認定戦見てたら3戦(初動落ち→1k1a7位→初動落ち)でルーキー1まで行ってて明らかに上がり方に差ありすぎなんだがレートとか前期の最終ランクで変わるのか?

2: 国内プレイヤーさん               
前期ほぼ未プレイルーキー終了だけど
ゴールド2スタートだからS16基準の到達ティアの
1.5分ランク下くらいからのスタートのイメージかも
ちなみに10戦で全部10位以内チャンピオンはなし ソロプレイ

3: 国内プレイヤーさん                       
大体どこに落ち着くか最初から決まってるよ
2ティアくらいの幅持たせるのが認定戦
なんだけど今回元プロやソロプレ達成した人もシルバー1スタートとかだし前回より厳しいのかもしれん

4: 国内プレイヤーさん           
認定戦なんて3試合くらいでチャンピオンなしで初動落ちすらしてるけどルーキー1くらいだぞたぶん
1000ポイントは貰えてる
10戦やってチャンピオンとってルーキー1とかレートがめちゃくちゃ低いんだろうな

5: 国内プレイヤーさん                 
ハルでゴールド1だからな

Marin
元投稿はApex Predator Border Forecast様のものになります!

6: 国内プレイヤーさん                 
正確すぎだろこれ
もうこれ振り分けでどこスタートかの方が大事じゃんランクマッチより

7: 国内プレイヤーさん                 
スタートの場所が大事だよな
昇格戦めんどいし
俺はブロンズ1スタートだった

8: 国内プレイヤーさん                 
大体がブロンズ1~シルバー4あたりに落ち着いてるんじゃないの
ちゃんと振り分けられてると思う

Marin
認定プラチナすげー
【Apex】センチネルを持つ唯一無二の強みはこれ1: 国内プレイヤーさん            センチネルもだけど、 詰めるところ詰めないからSRが嫌われてるだけで 近距離サブ...

記事のシェアはこちら