雑記

【7月上旬】ランク分布率一覧

Apexlegendsstatus.comによる約392万人のプレイヤーによって基づいている現在の『ランク分布率』は下記の様になっているとの事です。

ランク分布率

分布の割合

プレデター: 0.067%

マスター: 18.617%

ダイヤ: 9.409%

プラチナ: 11.472%

ゴールド: 13.055%

シルバー: 14.776%

ブロンズ: 15.637%

ルーキー: 16.966%

※実際に公式より発表される数値とは誤差がある場合があります

Marin
Marin
今シーズンはあと1ヶ月と4日残されています(7/4時点)
Marin
Marin
もうすぐマスター20%越えそうですね
【Apex】今後開催される『リワードショップ』の内容が判明か今後開催される『リワードショップ』の内容が判明か KralRindo氏によって、今後リワードショップが開催される可能性が判明しまし...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    妙だな…

    6
    0
  2. 匿名 より:

    プレデターってあと35日程度apexに一日中張り付かないといけないのかわいそう

    59
    0
  3. 匿名 より:

    もうやることねーよ…

    16
  4. 匿名 より:

    まだマスターに行けてない約81%の人達が可哀想…もっと簡単にしてあげないとダメでしょ😡😡

    66
    31
    • 匿名 より:

      みんなお前みたいに鼻息荒げながらAPEXのランクごときに神経すり減らしてないから
      マスター以下は週1,2回で2~3時間遊べればいい感じの真っ当にゲームを楽しんでるライト層なんだろ

      59
      6
      • 匿名 より:

        週1~2回2~3時間もやってるのにまだマスターに行けてない人がいるんですか?

        61
        30
        • 匿名 より:

          どうにか言い返したくて必死に考えたけどなにも思い浮かばないからオウム返ししてると見た

          12
          38
          • 匿名 より:

            知り合いのキルレ0.3
            今までどうがんばってもゴールド止まりの人がマスターいきました。
            そのそうの人たちは喜んでます。
            いいじゃないですか

      • 匿名 より:

        週1、2回で1~2時間しかやってないけどマスター行ってるんだよなぁ

        13
        26
        • 匿名 より:

          誰も得しないオレつえー自慢じゃん!かっこいい!

          28
          10
          • 匿名 より:

            さすがに今シーズンはそのくらいのペースでもマスターいける

            29
            4
        • 匿名 より:

          ランクマなんてもう1年くらいやってない

          3
          6
        • 匿名 より:

          そのペースでゴールドスタートと仮定しても毎試合250ポイントだね
          プロの人ですか?

          10
          1
          • 匿名 より:

            同じくらいの時間しかやってないS12の雑魚マスだけど80試合の13勝くらいでマスターいったよ
            多分プロならもっと早くいくしむしろそのくらいやっていってないのは内部レートが低すぎてレートポイントもらってないか本当に弱いと思うよ

            1
            12
          • 匿名 より:

            ティア上がる時のぶっ壊れボーナス忘れてない?
            俺はプラチナからダイヤ上がる時+900ptだったよ

        • 匿名 より:

          俺もそのくらいの頻度でマスター今回は行けたけど全然自慢できることじゃないだろ笑
          普段同じ頻度でダイヤ行けるくらいだから全然プラチナ適正なレベルだけどそんな自分が行けるんだから今回のランク仕様は簡単すぎる
          レート管理してるって言うけど明らか初心者だろって人と当たるし、逆にプレデターフルパとも当たるから謎すぎるし前みたいにランクで分けて欲しい

      • 匿名 より:

        3ヶ月離れてた人間がダイヤ行けるランクってなんなんですかねw

        このゲームのランク簡単になったとしか言えんがwwww

        1
        1
      • 匿名 より:

        お兄さん釣られてますぜ

  5. 匿名 より:

    最終的にマスターは30%届かないくらいか…?

    2
    4
  6. 匿名 より:

    ダイヤ3からプレマス帯になる頃がなんだかんだでふるいにかけられてて正常に機能してた気するな

    9
    9
    • 匿名 より:

      ダイア2からプレマス帯に入るのは良いと思うけど、マイナスは増やさないとダメかなって思うのと順位ポイントは半分に減らしてキルポは入るようにして欲しいわ

      2
      3
    • 匿名 より:

      何も変わらなかったけど?
      ダイヤ行くのが初めてで緊張してたんちゃう?笑

      変わるのは前シーズンのダイヤ2からな

      2
      1
  7. 匿名 より:

    記念受験

    2
    5
  8. 匿名 より:

    みんなでますたーにいこう!!

    8
    4
  9. 匿名 より:

    APEXのランクが君達の人生のモチベーションならそれでいいと思うよ
    ただそれを振りかざすのは見てて痛いかな
    なんか柔道や空手の黒帯や段位を人に自慢することがクセになってるおっさんみたい

    16
    5
  10. 匿名 より:

    今回だけマスター取った人は意味もなく軽く見られるんやろな

    4
    1
    • 匿名 より:

      今回マスター取ってもなって感じだよな
      今シーズンのマスターを過去の栄光みたいに次シーズン以降自慢されても鼻で笑うわ

      6
      9
      • 匿名 より:

        でも今シーズンマスター行けなかったらS17でマスターすら行けなかったやつってレッテル貼られるんだぜ?
        そっちの方がいやじゃね?

        4
        2
    • 匿名 より:

      逆に言えば今後シーズン17マスターバッジつけた人に撃ち合い負けたらプレだろうがここでいうゴールド、プラチナレベルの人に負けたって言っていいってことやん

      8
      1
      • 匿名 より:

        その理論自体は否定しないけど、結局その人らはプラゴルぐらいならノーアーマーでもボコせるしバトロワなんだから格下に負けることもある。
        圧倒的に強いからプロになれてるという事実は変わらんさ

  11. 匿名 より:

    前マス床ペロ民だけど、
    敵も味方もブロンズ〜プレデター引く時点で内部レート機能してない。

    プレ味方に引いて自分が強いと錯覚してる人目覚まして。
    低ランク引く人落ち込まないで。

    18
    1
    • 匿名 より:

      流石にブロンズは引かんからそれはスマーフかお前がよっっぽど…まぁ純ブロンズはプレマスマッチに入れないはずだよ。下が上に吸われることがあっても上が下には吸われないらしいからね。

      1
      4
  12. 匿名 より:

    もうええでこの話題も。

  13. 匿名 より:

    最高プラチナ4がキルレ0.8ならマスターになれました

  14. 匿名 より:

    キルレ0.65でマスター行けたよ。自分が言うのもあれだけど、楽すぎて楽しくなかったです。

    • 匿名 より:

      これ、ぶっちゃけ今シーズン初めてマスター辿り着いた奴みんな「なんだこんなもんか」って思ってるだろ。正直そんなもんじゃないよ。今回は本当にプラチナみたいな奴らがわんさかいるマス帯に

  15. 匿名 より:

    まだマスター行ってないのかって、お前らみたいに毎日APEXやってねーよ

    7
    2
    • 匿名 より:

      週末の夜しかやらないけどもう3万5千超えてるよ
      君が弱過ぎて盛るのが遅いだけでさも当たり前のように語るのやめてもらっていいですか?

      6
      7
    • 匿名 より:

      初期に上がった人は相当らくだったんだとおもうよ。
      今のダイヤ以下が昔の分布に近い形なんじゃないかな。

  16. 匿名 より:

    392万人 x 0.67% = 2626.4

    1
    1
  17. 匿名 より:

    マスター行ってない→今回クッソ簡単なのにマスター行けてないの!?
    マスター行った→今回のマスターに価値ないし意味ないよ
    プレデター行った→暇人すぎるでしょ

    どれが一番マシなのか

    16
    1
  18. 匿名 より:

    この分布表見ると元プロ含むプレマス2人とランク回してプラチナにやっと到達したまんさんが可哀想で泣けてくる

    3
    1
  19. 匿名 より:

    たまに見てたゴルシルの配信者が余裕のマスター行ってて喋りがちょっとイキりだしてて笑った

  20. 匿名 より:

    S17はマスターよりダイヤプラチナの方がマシってことか

    1
    2
  21. 匿名 より:

    とりあえず、来シーズンランクはマスター軌道見つけたら被せに行こ〜

    2
    0
    • 匿名 より:

      おいおい、それだと全ての敵部隊に被せなきゃいけなくなっちまうぜwwwwwww

  22. 匿名 より:

    敵の強さ最初からマスターまでほぼ変わらずやったな

  23. 匿名 より:

    今期のマスターに価値無いおじさん「今期のマスターに価値無いがそもそもゲームに価値は無い」

  24. 匿名 より:

    シーズン開始時はバトロワなんだからこれで正常とか
    つまらない言う奴はキルムーブしか興味のない地雷
    みたいに言う奴が大勢いたんだがアクティブ激減……妙だな

    • 匿名 より:

      そういうのいっぱいいたけど今なんて言ってんだろな

    • 匿名 より:

      バトロワとして完成されてたのはS13だからゲーム性自体を褒める人はこっちを褒めると思うんだ。逆に今期しか褒めない人は盛りやすさしか見てないよ。

    • 匿名 より:

      シーズン13はポイント盛れない!!プロのせいでクソゲー!!ソロの人考えてない!!って感じでガーガー騒いでみんなやめてったけど今シーズンはマスター初めて行けました!!って言って別ゲー初めて辞めてるからね
      騒いでる奴が少ない分今シーズンの方がまともに見えるけどゲーム性的には圧倒的13のほうがまともなんだよなぁ

      2
      2
  25. 匿名 より:

    今シーズンでマスター行けなかった人がTwitterや掲示板であーだこーだ言うのマジで踏み絵みたいになってて逆にいいまである。
    「で?お前s17のランクどこ?」が最強のカウンターピックになる

    2
    4
    • 匿名 より:

      普段ダイヤ踏めてるかで良いよ‥

      10
      0
      • 匿名 より:

        ダイヤ……?
        あぁ雑魚の方ですか😅
        ダイヤ到達できるだけじゃ雑魚の上位なだけだよ笑
        無自覚雑魚くんおもろいね😂

        1
        10
        • 匿名 より:

          俺はダイヤが普通かなって思ってるしダイヤ踏めてたらまともぐらいだな。ダイヤが上手いとは微塵も思わないし、ダイヤが標準プラチナは下手、プラチナ4は初心者を除いたAPEXの底辺だと思ってる。

  26. 匿名 より:

    もうこの際20%前後で収まらず40~50くらいマスターになればガチで運営も反省するし価値も異論が無いレベルで無くなるからみんながんばぇー!

    2
    1
    • 匿名 より:

      まだまだ期間があるから試合数200超えるぐらいやってる人は皆マスター行くと思うわ。サブ垢とか10戦ぐらいしかやってないアカウントも入ってるから全体を見る必要はないしシルバーまでは切り捨てて見たほうが実数に近いかと。
      となると既に4割がマスター

  27. 匿名 より:

    素直な感想を申し上げますが、万年ダイヤの社会人エンジョイライト勢でも初めてマスター行けて、正直嬉しかったです。

    20
    1
  28. 匿名 より:

    マスター行ったうちの14%くらいはもうしてないだろうね。ブロンズとルーキーもしてない人カウントにしたら40%くらいは今シーズンもうしてないんじゃないかな大丈夫そう?

  29. 匿名 より:

    シーズン7くらいからずっとダイヤゴール戦士だから変わらずダイヤゴールして他ゲーやってる
    今回特にキモい味方多かった気がするのによくモチベ保ててるね

  30. 匿名 より:

    やる事なくなってやらなくなった奴が大量にいる時点でs13並の大失敗だろこれ

  31. 匿名 より:

    アクティブ激減してるけどシーズン17絶賛してたり擁護してた脳無し達の意見が聞きたいなぁ〜?w

  32. 匿名 より:

    ようやっとマスターバッジ付けれるし、マスター軌道付けてカジュアルでイキれる

    3
    3
  33. 匿名 より:

    普段プラチナ3止まりの友達いないソロワイ、やっとプラチナ4到達

    4
    1
  34. 匿名 より:

    ねね、知ってる?
    このゲーム放置して裏でバロラントしてれば上がるんだよ?上がらないやつランクシステム理解してる?あっ下手なのね

    2
    3
  35. 匿名 より:

    プラチナ2が最高だったのに、ソロで回してたら
    気付いたら初ダイヤ
    めちゃくちゃ嬉しかった
    ほぼハイドもなく、野良のキルムーブに着いて行ったらどんどん盛れた

    そのままソロで回してたら気付いたらマスターに上がってた。
    今シーズンのランクシステムに恐怖した

    7
    1
  36. 匿名 より:

    シーズン12とシーズン17マスターで複マス名乗って行くからお前ら覚悟しろよ

    7
    3
    • 匿名 より:

      まぁ雑魚マスはガチで盛れる野良募集には入れず弾かれるんですけどね

      • 匿名 より:

        大手企業のエントリーシートみたいで笑う

        • 匿名 より:

          プレデター到達してる人がいるような募集だと雑魚マスはスピード感に付いていけなくて盛れないからね、予め「雑魚マスお断り」って書いといてくれるのは優しいまである。

  37. 匿名 より:

    認定でプレマスいけない雑魚共

    2
    3
  38. 匿名 より:

    お前らって本当にすぐにイキるよな。ちょっとゲームが上手いかもしれないだけで。ちょっとは落ち着けや。

  39. 匿名 より:

    俺もかくれんぼマスターの称号欲しかったけど時間足りなすぎるわ

  40. 匿名 より:

    ダイヤ以下を1〜4で分割させなければ、意外と平滑してるんだな

    • 匿名 より:

      これで最終的にマスターが10%前後に収まるなら一応成功と言えたんだろうけどね

    • 匿名 より:

      今期のランクマなんてやればやる程伸びるんだから単純にプレイし時間の差を示してるだけじゃね?公式が昔出したデータでも10時間以上プレイした人だとシルバーでさえほとんど居なくなってたと思う。

  41. 匿名 より:

    飲食店で来店スタンプためてるのと変わらん。
    レートで分けるならレートに応じた認定バッジを新設しないと。
    クロスプログレッション実装の布石だったりして。

  42. 匿名 より:

    やっぱりレート制にしたまでは良いけどそのお陰でキルポ無い事もあるから結局ハイドで良いやってなるから次は順位ポイント下げてキルポ入れたら多少はマシになると思うがな。まぁマスターの人数は相変わらず多いと思うけど。

  43. 匿名 より:

    みんな一回フォートナイトやらない?小さい頃楽しかったよね、

  44. 匿名 より:

    今シーズンマスターの価値なくね?
    実力ほぼ関係ないだろこれw

  45. 匿名 より:

    流石に今シーズン実力でマスター行けたと思ってる人はいないだろwwwwww

  46. 匿名 より:

    開始当初はよかったけど途中で忙しかったり別ゲーに手を出したりでサボるとその間に同じレートだった人は目標ランクに行ってどんどんやめてしまうからやけに高いレート帯で戦わされるのがしんどいな

    • 匿名 より:

      そもそもランク差出来て同じマッチに入れないからサブ垢使ってもらう

  47. 匿名 より:

    もういいよみんなでowしよ

  48. 匿名 より:

    マスター比率が高いことは事実だけど、グラフが余りに恣意的過ぎて、はいはい印象操作印象操作、テレビかな?ってなっちゃった

    4
    1
  49. 匿名 より:

    シーズン7〜11でマスターいってからしばらくapex離れてたけど今シーズンまじでRP下がらないけど上げるのも時間かかってウザい。前みたいなシステムの方があまり時間ない人でも上げやすくて楽しかった

    • 匿名 より:

      実力のあるライト勢的には前の方が上げやすかったのは同意。でも結局作業でしかないから飛び級させてっていうね。それをやると更にやる事がなくなるからEAは強い人に雑魚狩りしてもらわないといけない。難しい問題だわ。

  50. 匿名 より:

    ブロンズからダイアまでほぼ横ばいなの凄いな、初心者でもスタックするランクが一つもないってことだよね。

    • 匿名 より:

      初心者だけ見たらランクが上がる楽しみがあるんだろうけど
      既存プレイヤー全員からランクやる意味消し去る程の価値があるのかね
      圧倒的にマイナス面の方がデカくないか

      • 匿名 より:

        新規はがんばればマスターになれるからモチベになる
        既存は内部レートを上げて強くなれば、有名人と一緒になる事もあるし、自由化したカスタムにでるのもいい
        内部レートマッチングで初狩りやらいきすぎたチートみたいなのも一部しかわかないし、楽しくはなったよ。
        あと代行が爆〇。やればマスターになれるし。

  51. 匿名 より:

    今シーズンのマスター価値ないのはわかったけど逆に価値あるマスターてどこいってりゃええん?

  52. 匿名 より:

    カジュアル楽しい

  53. 匿名 より:

    キルレ2.1でマスター行けたけどやっぱ雑魚扱いなんかな?

  54. 匿名 より:

    普通に2日でマスターいけたし週に5.6時間やってたら余裕だろw

    • 匿名 より:

      内部レートに依る。
      レートが低いヤツは盛れるし、低くないヤツは盛れない
      すぐマスター行けたってやつは相当ザコだったという証拠になる

  55. 匿名 より:

    ここのコメ欄程度低すぎWWWWW

    • 匿名 より:

      こういう情報サイトを見てる割に普段のランクでプラチナで止まっとるようなの居るし謎よね

  56. 匿名 より:

    3ヶ月離れてた人間がダイヤ行けるランクってなんなんですかねw

    このゲームのランク簡単になったとしか言えんがwwww

    今回のランク難しいって思ってるやつ脳死プレイヤーしかいない説

    • 匿名 より:

      3ヶ月離れてても元のランクならダイヤは行けるっしょ

    • 匿名 より:

      以前にダイヤプレマス取れてる人はボーナスがあまりつかない。
      行ったことないヤツはボーナスが多く付く。
      楽勝だろ!ってイキってる奴ほど自分が雑魚だ!って言ってるようなもんだぞ恥ずかしい

  57. 匿名 より:

    以前のプラチナくらいの難易度でマスター行けるのにこんなのでマスターになって「マスターはマスターだから😤」とか本気で言ってる奴ガイジ過ぎてウケる

    3
    1
  58. 匿名 より:

    敢えて今回はマスターを目指さないでカジュアルに篭ってゴルシルくらいのランクのバッジのままにしておいて、次のシーズンはその低ランク帯のバッジをつけて敵を倒した方が面白いのではと思いつつある

  59. 匿名 より:

    お前らもっと頑張れよ
    マスター人口50%目指すぞ!👆

  60. 匿名 より:

    敢えてしなくてもマスター行けへんやろ

  61. 匿名 より:

    序盤のコメント、ライト層がランクの順位、ポイントをガチで考慮する訳ないだろ。笑

  62. 匿名 より:

    単独ハイド絶対邪魔するようにしてるけど、焼け石に水なんだよなぁ

  63. 匿名 より:

    代行が死滅したのはガチ最高

  64. 匿名 より:

    今期はソロを救う名采配だったな
    いつもゴミみたいな2パがどうだと苦しめられてたけど見限ってどうにか生き残りさえすればポイントは盛れたからね
    一人ハイドして残り3部隊、フルパ同士が喧嘩始めたとこに横槍入れてチャンピオン取れたこともあったし今期は楽しかったよ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。