サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】『ランクで激戦区降り』←ギリ許せる 『激戦区降りして〇〇する』←コイツマジで何なの?

1: 国内プレイヤーさん           
漁夫も捌き切れる実力があるなら激戦区に降りてもいいよ。
まぁプロや配信者の見すぎで自分も同じ事出来るって勘違いしてるやつがいるから
部隊数も減って順位上がるからいいけど

2: 国内プレイヤーさん               
激戦区降りを肯定するきはないけど
戦うゲームやのにみんな戦うことから逃げすぎ!
特に低ランク帯!
漁ることばっかりじゃなくて
2パ降りてるとこ見つけたら漁夫れるとか
おれ思うから
激戦区おりでもファイト待って漁夫れば
十分ポイント美味しいねんから

3: 国内プレイヤーさん                       
初心者から初級者にオススメなのは1パに被せて降りる方法だな。
全く同じところに降りるんじゃなくて少し離れて降りるといい。
とりあえず拾った武器で戦う練習になるし勝てばランク上げにも繋がる。

4: 国内プレイヤーさん           
激戦区降り、直下降り、過疎地降り、激戦区の隣降り等々
キャラピックせずにジャンマスを任せてるから飛び方はお任せするし、ちゃんと着いて行くけど
激戦区降りしておきながら逃げ腰な人ってどういう思考回路してるんだろう

野良ランクで激戦区降りするなら、お互いの武器ガチャの結果とか
詳細は分からないんだから逃げずにちゃんと戦ってくれよ
とりあえず武器持って戦ってる間に飛んだ味方が
いつの間にか一直線に逃げたりしてるの見るとさすがに疑問

5: 国内プレイヤーさん                 
激戦区でも基本は漁夫だからむしろ激戦区だからと言って即戦闘しないほうがいいこともあるし、
激戦区だからこそ1回引いて立て直して漁夫狙うって動きが大事になる 
まあこの辺の足並みが揃わないから激戦区降りする意味無いんだけどね

Marin
被せたくせにフォロー無いのはマジでビビる
【Apex】「激戦区降りでファイト鍛えた方が強くなれる」って言ってた人、いつも速攻負けてるんだが1: 国内プレイヤーさん            ほんの1、2軒建物横にずれたら武器拾ったり出来るのに 頑なに同じとこに降りる人いる...

記事のシェアはこちら