サイトアイコン Apex Legendsまとめ速報 – えぺタイムズ

【Apex】プラチナ沼を抜けられない人はこうすればいいと思うわ

1: 国内プレイヤーさん           
プラチナ4張り付きの人は立ち回りとかより純粋に撃ち合い弱いからランク以外で練習した方がいい

2: 国内プレイヤーさん               
マジでこれ実感する
安置有利ポジ射線切り考えて立ち回っても結局撃ち合いに勝てないからずっとプラ4の底ペロしてるわ
色々練習はしてるけど成長してる気がしねえ

3: 国内プレイヤーさん                       
これはマジ。
ソロでやるなら少なくとも1on1の状況でほぼ勝てるぐらいにならないとプラチナ以降はキツイ。

4: 国内プレイヤーさん           
弱気でやってると盛れない、諦めて割ったから詰めろ詰めろの積極的なプレイすると盛れる
のでネットの意見は言うほど当てにならない

5: 国内プレイヤーさん                 
まさにこれをしてプラチナから上がれたわ
チャンスが出来たら詰める、削った敵が回復してる隙に別の敵をノックダウン取れればプレッシャー与えることできるし、何よりそこで打ち合いをする訳だからAPEX上達への近道になる。

6: 国内プレイヤーさん                 
プラチナの床ペロとか降格保護勢は「どうすれば」ってよく聞くけど
立ち回りの前にそもそも撃ち合い(エイム)雑魚が多すぎるから弾を当てる練習しよう。
ある程度のエイムがあれば漁夫がこなければほぼ勝てるくらいになるから。そしたらキルポ確保ができるようになるから+6とかでもマイナス食らわなくなる。
そうなったら立ち回り覚えりゃ余裕よ。
撃ち合い勝てずに遠距離チクチクでキルポ拾おうとしたり
闘わない戦わないタタカワナイ戦法言ってくるヤツ多いけど
まずそれ面白くないし苦行になるだけだから。

7: 国内プレイヤーさん                 
ふつーにプラチナ上げれてダイア常駐だとゴールドは4.5回に一回二千超える
ゴールド4〜1通る時の二千にいちいち反応して好調とか調子乗ってるのが駄目なんだと思う。そのまんまのノリでプラチナ沼ってるんでしょ。
調子が良いとかないよ、周りが弱かっただけ
調子良ければプラチナでも勝てる筈みたいな自惚れが見てとれる
味方がまともなら〜とかも同じ
プラチナ上げれない事実を受け止めて自分の下手な所を治していけば自然に上がっていくよ
周りは全員自分より上手い。味方に頼らないって意識

Marin
エイム強化は重要なんだろうなー
【Apex】一年位やって最高プラチナ4でキルレが1以下で終わってる ←そんな悲観する事か?1: 国内プレイヤーさん            かれこれ5シーズン、多分一年位やって最高プラチナ4でキルレが1以下っってのが終わって...

記事のシェアはこちら