雑記

【速報】パスファインダーが近々調整予定

パスファインダーが近々調整

本日実施された開発AMAにて、今後のAPEXの調整に関して言及されています。

パスファインダーには近々調整が入るようです。

質問&回答

Q: いつになったらパスファインダーにホライゾンのパッシブを与え、グラップルを距離に応じたクールダウン制に戻してくれるのでしょうか?

A: RV-Devan(リードゲームデザイナー):

パスファインダーに「スペースママ(ホライゾン)」のパッシブを与える予定はありません。

彼女にはムーンブーツがあり、彼にはロボットチキンの足があります。

物理法則的に無理です。

グラップルの変更は、当時の環境において必要な調整でした。

ただし、パスファインダーの調整内容については近いうちに見つけるつもりです。

Marin
Marin
距離ごとのCT返して・・・

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

Q: パスファインダーのグラップルのクールダウンは距離依存に戻る可能性はありますか?

移動系レジェンドなのに、30秒のクールダウンはかなりの弱体化になっていて、チームの足を引っ張るレベルになっています。

A: RV-Devan(リードゲームデザイナー):

「かなり高い確率で実現する」と思います。ただし、まだ具体的な日程はお伝えできません。

シーズン23の序盤では、サポートクラスの強化があったにも関わらず、パスファインダーは全レジェンドの中で2番目にプレイ率が高いレジェンドでした。そのため、最近はあえて少し後ろに下がっていたという事情もあります。

現在の30秒のクールダウンは確かに影響が大きく、移動の自由度をかなり制限しています。

ただし、「完全な元の仕様に戻す」というよりは、何らかの形で調整を行う予定です。

「パスファインダーのグラップルの楽しさを永久に奪うつもりはありません。」

近いうちに変更が入る予定なので、ぜひご期待ください。

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

Q: パスファインダーのナーフは確実に効果を発揮し、ピック率が大幅に低下しました。

パスファインダーメインとして、今シーズンは苦しみながらもプレイし続けていますが、次のシーズンアップデートでグラップルの調整が入る予定はありますか?

競技シーンやランクでの高ピック率の原因は「チャージジップライン」にあったと感じています。(この変更には賛成です)

グラップルの調整は、彼の動きを極めたプレイヤーにとって単なるダメージ追加のように感じました。

A: RV-Devan(リードゲームデザイナー):

確かにナーフは効果的でしたが、30秒グラップルに戻したことで、僕たちの心の一部も砕け散りました。

とはいえ、この状態を長く続けるつもりはありませんし、グラップルの調整を検討しています。

詳細はまだ明かせませんが、次の数回のパッチでパスファインダーに何かしらの変更を加える予定ですので、楽しみにしていてください!

Comment
byu/RSPN_Thieamy from discussion
inapexlegends

【Apex】今年開催されるオフライン大会で『EAが宿泊費を払わない問題』が話題にReddit より https://twitter.com/JakeSucky/status/189664222569577306...
reddit.com

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    楽しさを奪ってる自覚はあったんだな

    13
    2
  2. 匿名 より:

    0か100しかない

    4
    3
  3. 匿名 より:

    【チームの足を引っ張るレベルになっています。】これを自覚しながらいまだにカスファインダーを選ぶ自己中が居るんだよなあ

    ただし距離ごとにCT戻すのはなしだ
    アッシュを見ろ。機動力は力だ。今までグラップルでどれだけ優遇されていたかを思い知るがいい

    キャラが有能だと気持ちまで大きくなり、味方に不満を抱き暴言を繰り返すプレイヤーが本当に多数いた

    その最たるものがカスファインダー使いであった

    カスファインダーは表舞台に戻ってきてはダメだ
    長い間強かったのだからシアのように永眠するのが妥当である

    13
    46
    • 匿名 より:

      で、君はメタキャラを使ってその能力を出し切ってチームに貢献しているとでも思ってるの?
      そう言う人はこんなコメントしないんだよ。

      8
      5
      • 匿名 より:

        メタどうこうじゃなくてカスファインダーが嫌いなんでしょこの人は

    • 匿名 より:

      必死になって一人で手間かけて十何回もバッド押してるパス使いは今どんな気持ち?

      6
      11
    • 匿名 より:

      お前宇宙ババアにも文句言ってたろ?w

  4. 匿名 より:

    使う人によるんだろ

    4
    1
  5. 匿名 より:

    確かにかなり弱体化されたけど、まぁまぁ使えるんだよなー

    7
    1
  6. 匿名 より:

    パスがサポート環境でも使われてた理由がアビリティにあると思ってる時点でエアプ

    2
    2
  7. 匿名 より:

    以前の通電ジップ強化が強過ぎてピック率爆上がりしたんだからそこだけ弱体化で良かったのにいつも極端にゴミ化させる

    6
    6
  8. 匿名 より:

    通電ジップ今のままで、ビーコン読めなくしてグラップル戻すのが一番ちょうどいいと思うんだが

    8
    5
  9. 匿名 より:

    CT25秒一律にして欲しい。可変は強すぎやし30秒は野良味方に来たら弱すぎて困る

    3
    4
  10. 匿名 より:

    ダウンやキル取ったらゲージ回復でええやろ

    2
    2
  11. 匿名 より:

    マクロストレイフ完全放置で物理法則語るな

  12. 匿名 より:

    グラップルいまのCTから半分の15秒くらいでバランス良くなる

    4
    8
  13. 匿名 より:

    ミックステープのコントロールだとジップが必須級能力だけども使っててしんどかったわ

  14. 匿名 より:

    ローバはリング2個のままなのにパスはグラップル使ったら30秒待つとかw

    物理法則無視してるゲームで物理法則を盾にするってアホだろ

    14
    2
  15. 匿名 より:

    パスファインダーの調整は(スカミ強化のタイミングに合わせて行おうと)考えている

  16. 匿名 より:

    クズファインダー選ぶ人が居ると自分勝手な人なんだなって判断して捨て試合してる

    4
    11
    • 匿名 より:

      お前の様な野良引いた時点で終わってるわ

      5
      3
    • 匿名 より:

      強キャラに頼った下手くそより弱キャラでも使いこなしてるやつの方がゲーム自体上手くて勝ちやすいぞ

  17. 匿名 より:

    パスは味方にくると昔のミラージュ以下の貢献度なんだよな
    別に使えてればいいけどレイスと同じで使いこなす知能と腕を持ってるやつは別のキャラやるレベルで微妙性能

  18. 匿名 より:

    パスは味方も運べるんだから今のままで十分だろ
    アッシュはどうせ来シーズンでナーフされて環境から落ちるだろうし
    全部スカミみたいな機動力してるローバが悪いよ

  19. 匿名 より:

    ここ見てると相変わらずパス使う奴はクソな性格してるんだなと再認識させられる

    5
    4
  20. 匿名 より:

    カスファの脳内ではバトロワは常に1VS1だから()笑

  21. 匿名 より:

    久しぶりに覗いたらパスに族滅されたんかってくらいヘイトスピーチしてるやつ居るけどいつから居るのこれ?
    少なくとも3シーズンくらい前にここ見てた時はこんなのいなかった気がするけど

    0
    1
  22. 匿名 より:

    ババアをナーフしないマザコン熟女専のゴミさあ

  23. 匿名 より:

    パスを現役に戻したところでアッシュ使うと思うわ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。