1: 国内プレイヤーさん
オルター楽しいわぁ。色んな場所に穴開けるのにハマってる
コントロールの試合で穴開けたら味方が6人くらい出てきてワロタ
2: 国内プレイヤーさん
少しだけ1人離れたやつがいたらアッシュであっという間に近づいて3人でPアキンボぱんぱん
ミスってダウンしたらオルターで戻り仕切り直し
サポート強化の金ノック×3時よりはマシではあるけどまあまあクソ環境
3: 国内プレイヤーさん
オルター使っておいてバナー回収すっぽかす奴www
4: 国内プレイヤーさん
回収したくない時もあるんだよ
5: 国内プレイヤーさん
ホラ然りy軸に動けるキャラなんて絶対強いんだからこれくらい当然や
Marin
Qの距離伸びたのもデカいよね

【悲報】サーバー移行の影響で「ある地域のPing」が完全に死んでしまった模様・・・Reddit より
“New” continental servers killed my ping byu/BolingoliF...
やっぱりウォールラン入れるべきだな
こういうキャラしかY軸の自由度がないのはつまらない
もっと立体的で複雑なフィールドにしてバグもどきのキャラコンじゃなくてちゃんとしたタイタンフォールのシステムとしての操作を入れるべき
まあ糸は削除してもいいかもな
1スタックに減らされても仕方ないなと思うけどヒモ消されたら産廃だと思う
ヒモのなかったオルターがどんだけ悲惨だったのか知らないんだろうな
雰囲気で物言ってるエアプだよ
糸のせいで他の縦軸レジェンドの能力喰ってるから
オルターは横軸特化にすればいいと思う
アビを30から50ぐらいにして
ウルト、アビに敵が入ったら1秒間スタン
これぐらいにして糸削除すればいい
y軸に動けるキャラなんて絶対強いんだから
ヴァンテージさん…?
言うほど動けてますか…?
ヴァンテージはウルトを使わなきゃ普通に強いぞ
リング、調査ビーコン両方読めるし慣れたらオクタンくらい移動早くて高所まで取れる
ヴァンテージでSMGとSG使うのおすすめ
リコンだから敵が赤く光るのも狙いやすくて良い
ヴァンテさんがピン刺した時しばらくその敵にマークがついてどこに移動してるのかがわかってビックリした記憶がある
便利ではあるけど、あれ逆に遠くじゃないと追尾しないからサポート環境からあまり役に立たない
パスリワークしてグラップルを標準装備にすればええ
アビを使った戦闘楽しいわ
屋上取れるし、床に開けて下に降りるのも出来るし
2個使えるからフェイクで開けたり、スキャンの為に本来不要なところに打ったりと色々出来て良い
ウルトはクソゲーだとは思う
でもこれぐらい強くないと誰にも使われないんだよな
普通に今までもY軸動けて弱かったんだから強いのはそれ以外でテコ入れしたおかげでしょ