国内の反応

【Apex】ブロークンムーンの何がクソか具体的に説明出来るヤツいる?

1: 国内プレイヤーさん
ムーンは何がクソか具体的に説明できんのに、明確にクソだとしか感じない不思議MAPだよなー
戦いにくく、状況把握しにくく、行動の選択肢が狭いってのが根っこにあるとは思うんだが、何がそれを生み出してるのかがよく分からん

2: 国内プレイヤーさん
建物は高いのに建物間は開けてるからじゃね?

3: 国内プレイヤーさん
ほぼ全域がそれとは感じられない程度に
経路と戦域がガチガチに区切られてる閉塞感じゃね

4: 国内プレイヤーさん
そこら中にボトルネックが存在しててエリア移動に制限が多すぎるせいじゃないか

5: 国内プレイヤーさん
みんな同じような不満感じてて安心する
ジップラインで移動できるのを強調したいあまりそれ以外の移動手段なくされてるの閉塞感キツいよね
それでいて各エリアは無駄に建物の間隔があるせいでみんな建物外で乱戦になるからレジェンドの選択肢も狭くなる印象
ワットソンがおろおろしてるのをよく見る

6: 国内プレイヤーさん
エリア間が完全に岩で区切られてる
エリア移動にチョークポイントの通過が必須
エリア内の高低差が強い
広い割に遮蔽が少ない
ここ待たれてたらどうしようもねーなってポジションが多いのがやっててしんどいって感じる

7: 国内プレイヤーさん
やっぱムーンのダメなとこ色々挙があるよなー
その辺全部が相乗効果出してるのもクソMAPにしか感じない所以なんだろうなぁ

8: 国内プレイヤーさん
考え方によっては漁夫の心配あんまり要らんから
降りたチーム数だけ考えて戦ってりゃいい気楽な天然トーナメント戦みたいなMAPではあるけど
地区間移動が純粋な移動日みたいな状態になるから冷めるんやろな
かといって鉢合わせてもクソなんだが

9: 国内プレイヤーさん
俺はキンキャニが嫌すぎて、ブロークンムーンの日は感謝しながらランクしてるぞ

10: 国内プレイヤーさん
キンキャニは発砲したらたちまち集団ストーカーに襲われるから嫌い

Marin
Marin
行動の選択肢が少ないのは確かにあるかも
【Apex】コントローラーに飽きてキーマウ始めたんだが・・・Reddit より Im switched to MNK and need some help byu/CACTUAR9 inap...

記事のシェアはこちら

※コメントは記事に使用させていただく場合がございます。

POSTED COMMENT

  1. 匿名 より:

    序盤に検疫に降りる奴嫌い

    2
    1
  2. 匿名 より:

    廃墟とか見ただけでここでサバゲーやりてぇ~って所結構目にするやん?見た目だけでワクワクする所
    そういうのが今のapexのマップの作りにないんよなそういうどこでもCQBみたいな面白い作り
    リアルで戦争とかしたことないんやろか

  3. 匿名 より:

    越えられない山、チョークが多すぎる

  4. 匿名 より:

    bf6のプレイ動画出てたから見たけどめちゃくちゃ面白そう
    何よりマップのワクワク感が違いすぎてその後apex始めたらショボすぎて涙が出てきた
    最低でもあれぐらいのマップ、オブジェクトでやってくれてもええのにな

  5. 匿名 より:

    逃げ切れる可能性高いんでそんな嫌いじゃないな
    坂が支配的なとこが多いのもなんとなく直ってるし

  6. 匿名 より:

    嫌ってるのはPadだろう

    キーマウからしたら中距離に価値があるまだマシなマップ

  7. 匿名 より:

    エリア間の道が細くて待たれてると厳しいのに、通路同士が遠いせいで迂回出来なくて詰む箇所が多い
    壁がデカすぎてエバックも越えられないし

  8. 匿名 より:

    南の方に降りてアルファベースが最終安置になった時の絶望感ヤバい、安置先入りしないとアルファベースとザ・コアの間の通路で5パくらい詰まる

  9. 匿名 より:

    高すぎる壁、壁の向こうに行くには決められたルートの道しかないなら検問されまくり

  10. 匿名 より:

    移動中接敵しやすいようなトンネル作りすぎなんだよな

  11. 匿名 より:

    ひとつだけ良いところがある
    外周以外で落下死しない

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。