Reddit より
Ok, We need to address Sparrow Ult
byu/PerceptiveKombatant inapexlegends
【反応まとめ】
1: 海外プレイヤーさん
スパローのウルトについて話し合う必要がある
短く言うぞ。
なんでスパローのウルトはこんなに体力があるんだ?!ワットソンやホライゾンのウルトは1マガジン以下で簡単に破壊されるのに、文字通りそこに座ってフルマガジン2個分撃ち込まないと破壊できない。この小さな金属の棒はもはやニューキャッスルの壁だぞ。
信じられない。
2: 海外プレイヤーさん
新キャラのウルトは全部体力がありすぎる。コンジットのも長い間クソ強かった
3: 海外プレイヤー
これが新レジェンドの標準的なやり方だ、このゲームも他のゲームもリリース時にキットをOPにしてみんなに使わせて、後でナーフする。
4: 海外プレイヤーさん
これは正しい。開発者自身がインタビューで、新プレイヤーから最大量のデータを収集して、より正確なバランス調整を行うためにこれをやってると言ってた
5: 海外プレイヤーさん
まともな体力があるのは構わない。
俺が嫌なのはクソなスロー効果だ。マジでうざい。
6: 海外プレイヤー
ホライゾンのウルトもリリース時はこんな感じだったと思う。覚えてないけど
7: 海外プレイヤーさん
スパローは今こっそりOPだと思う。レーダーに引っかからずに。
アッシュが全部注目浴びてる。
でもスパローのウルトは破壊しにくい。超ハードにヒットするし、スタンもする。
ウルトでほとんどのレジェンドより1v2しやすくなる。
8: 海外プレイヤーさん
みんなこれを軽視してた。
バリスティックがナーフされた今、急に思い出したんだろう
俺にとってはスティンガーがゲーム内で最悪で最も壊れたウルトで、マジでヤバいのは、アップグレード後じゃなくてベースレベルからイかれてるってこと。
ボルトの体力はうざいが、本当の問題は狂ったような射程で、これも最初から使える。
スティンガーボルトはコースティックのウルトより全て上手くやるしずっとダメージが多い(最大120ダメージ)上、クールダウンが短くて実際に敵をスローにする。

ウォールハック効果もあるから、近くの遮蔽でダメージ切れててもしゃがんでるの丸見えになるのがな
壊すか遥か遠くへ逃げる他ない
使いたいかビーコン当てられんから使わん
遥か彼方とかピンポイントでよう狙えん
マップ見て着弾位置確認して修正してくだけだぞ
まだ実装されたばっかだし次シーズンでガッツリ弱体化されるやろ
引用元からHTMLタグ閉じるの忘れてますよ
敵の動きをスローにしてダメージ与えて、ハック機能付きなんて
あからさまにぶっ壊れのクソスペックだから
登場した瞬間からナーフしろって思ってたのに今更気づくとかバカすぎるだろ
それプラスダメージ与えたら回復するぶっ壊れだからな。てか自分のウルトを喰らうキャラとそうでないキャラの基準がわからねえわ。
ガスおじはちゃんとそういう設定だから喰らわねえけどスパローとかコンジットとかなんで自分のウルトは喰らわねえのって話よ。
新キャラだからデータ取りでってそんな次元じゃないだろ
リコンとしても既存キャラでナーフした壁越しの検知とかコースティックから奪ったスローとかウルトの体力とか既存のデータから想定出来ることが全部できてない
ただOWからキャラパクッて成功実績積むために盛っただけ
破壊不可能な違いがあるとはいえガスウルトがアホらしく思えるような性能してるよなスティンガー
元々クソウザくてOPだと思ってたわ
ウルトは耐久値だけじゃなくて範囲も広すぎ、なんでパイロンやキャッスルウォールの範囲外ギリギリうってどっちも壊せるねん。
戦術の数も多すぎ、設置したら引っかかるか壊すしか対処法無いのにポンポン打てるのおかしいわ。あんなのOKならブラハも戦術複数ストックでいいだろ。
・ダメージ与えます
・位置特定します
・スロー効果あります
・壊すの時間かかります
・足元に出して遮蔽にできます
・体力回復します
いくらなんでも盛りだくさんすぎるだろww
コイツのウルト地味にレヴのウルト一発で破壊するからメタになりそうなんだよな
1,5秒で出せる二段ジャンプのほうが遥かに問題だろ
リロードも射撃もフリーなパスの垂直グラップを1.5秒おきに連打してるようなもんだぞ、なんでみんなあれを問題視しないんだ?
全ての移動スキル中は射撃はもちろん、回復やリロードも不可にして武器を収納することにすればいい
それだけでだいぶマシになる